• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2017年02月23日 イイね!

ヴェルファイアの納車日が決まりました

 ヴェルファイアの納車日が決まりました本日ヴェルファイアの納車日が
無事決まりました!









納車日は・・・3月7日大安です。
なんとSTIのちょうど1ヶ月後になりました。

現在車体はもう完成して、ディーラーへ輸送されている段階だとか。
これから登録、ナビなどのパーツ取り付けの予定で、7日には無事完了する予定です。

ということでSTIの慣らしもしつつ、ヴェルファイアを迎える準備も進めようと思います。
Posted at 2017/02/23 10:58:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | VELLFIRE(初代) | クルマ
2017年02月22日 イイね!

600イイね! & 700イイね!ありがとうございます

600イイね! & 700イイね!ありがとうございますWRX STIにたくさんのイイね!、
ありがとうございます。










前回ご挨拶したときは500イイね!だったのですが、気がつけば600イイね!、
そして700イイね!を頂いておりました。

STIも納車された約2週間、まだまだぎこちないところがありますが、
走行性能、そして運転の楽しさはやはり随一の車だなと改めて感じております。
あとは私自身がしっかり慣れてどこまで走れるようになるか・・・
しっかり乗っていきたいと思います。

ということでこれからもよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/02/22 12:04:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ
2017年02月21日 イイね!

ヴェルファイアのスピーカーが届きました

ヴェルファイアのスピーカーが届きました本日宅急便が。
かなり大きい箱ですが、中身は・・・








ヴェルファイア用のスピーカーセットです!
注文して約2週間ほどかかりましたが無事到着しました。


※写真はお借りしました。
ALPINE ヴェルファイア専用 セパレート3ウェイスピーカー【X3-710S-AV】

当初は他メーカーのスピーカーを取り付ける予定だったのですが、
取り付けるALPINEのナビに車種別セッティングをインストールできて、
サウンド環境を最適化できるということでこちらのスピーカーを選びました。

ALPINEの汎用スピーカーでも取り付け可能ですが、こちらの専用のセットだと
ツイーターが1つプラスになっていて、最終的な値段もそこまで変わらなかったので
こちらを選びました。





かなり箱が大きくて重い・・・
ということで既に到着しているレーダー探知機と共に近いうちにディーラーに
持って行こうと思います。

こちらもどのような音を鳴らしてくれるか今から楽しみです。
Posted at 2017/02/21 18:23:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE(初代) | クルマ
2017年02月20日 イイね!

サウンドナビ(NE-MZ200Limited)& DIATONEスピーカー(SR-G20)インプレ

サウンドナビ(NE-MZ200Limited)& DIATONEスピーカー(SR-G20)インプレ今回初めて取り付けた三菱電機製のナビ&スピーカー
パーツレビューにも詳細インプレを書きましたが、
改めてブログにも書いてみたいと思います。






※完全に個人的な主観で書いておりますので、人によっては
お気を悪くするところもあるかもしれませんが予めお断りしておきます。

私自身、今までナビの仕様歴はPanasonic、carrozzeria、Kenwood、
レクサス純正ナビ(おそらく富士通テン(ECLIPSE)製)で、
実は三菱電機がナビを製造しているのは前車S4の時に初めて知りました。

名前が「サウンドナビ」ということで音質に特化したナビであるとのことで
興味を持ってその時の営業担当者の方に「どうですか?」と確認したのですが・・・
「このサウンドナビがナビ機能があまり優秀ではないので、Ronさんのように
仕事等でナビをバンバン使われる方にはお勧めできないですね。」とのこと。

私の場合、仕事で初めての所を走るのは日常茶飯事なのでナビ機能も
かなり重視していつも選んでいます。
なのでナビ機能が貧弱・・・ということでは少し使えないかなと思い、
前車S4の時はビルトインナビを選びました。



こちらのナビ、特に可も無く不可も無しですごく優等生的なナビでした。
現行のビルトンナビはゴリラベースになっているようですが、
このナビはそれ以前のタイプですが、
操作性も悪くなく大きな不満もありませんでした。

欲を言えばSonic Designスピーカー(フロント・リア)と組み合わせていたので、
タイムアライメント機能など音質面でもう一声あれば・・・という感じでした。



それから3年弱・・・STIに買い替えることになり今度もビルトインナビにしようかな、
と最初は思っていたのですが、やはりサウンドナビが気になり営業担当者の方に
聞いてみたところ、3年前と違いナビ機能も大幅にアップされているので、
ナビ機能、音質面両面でお勧めということ。

あと特筆すべきが「画面の見やすさ」。
基本的にナビの画面はは直射日光が入ると見にくくなるのですが、
現行のサウンドナビはこの点が改良されて、
直射日光が当たったとしても見やすいですよ、ということでした。

ただ以下の点でビルトインナビより不便なところもあるとのこと。
①後付け感がある。
②マルチファンクションディスプレイと連動できない。
③USB端子をコンソールボックス内に出すことができない。

上記3点を重視するのであればやはりビルトインナビがお勧めとの
ことでした。

個人的に①の後付け感はむしろSTIっぽくていいんじゃない?と
あまり気になりませんでした(笑)
②についてはMFDとの連動機能をあまり使っていなかったので
これも特に気にならず。
③については少し悩みましたが、サウンドナビは
大容量のUSBメモリにも対応しているので、
そんなにしょっちゅういじるところでもないし、大きな欠点ではないかなと。


ということでサウントナビも良いかなということでみんカラのレビューやネット等で
いろいろ調べてみたところ・・・

・現行の一つ前のNR-MZ100シリーズでフルモデルチェンジしてナビ機能については
他メーカーのナビと遜色なし。
・クアッドコアを使用しているので処理速度が早く、操作性が凄く良い。
というレビューが多かったです。

ナビ画面もぱっと見、かなりシンプルな感じで操作しやすそう。
派手な感じはありませんが押さえる点は押さえているという感じで好感が持てました。


またサウンドナビの売りである音質面については、
私が今まで所有した車のナビ、サウンドシステムの中では最高峰だと思います。
そしてFLACファイル、ダウンサンプリング再生であるとは言えハイレゾに対応している
ということもあり、主にFLACで音源を管理している私には最適でした。


ということで思い切ってサウンドナビを装着することにしました。



結論から言うと「大正解」。
まず処理速度の早さですが、本当に手にそのまま追従してくれるような動きで
全くストレスを感じさせません。
またルート選択、リルートが恐ろしく早い。
なので道を間違えたときもすぐ新たなルートを引き直してくれるので
ありがたいです。
(実際にわざと間違えたりして意地悪な実験をしてみました(笑)
ナビも特に変な案内をすることなくごく普通のルートを案内してくれます。

そして担当の方一押しだった画質も驚きました。
外から日光が当たってもコントラストが落ちて白くなったりすることなく
普通に見ることができます。
う~ん、実に凄い技術です。
またとても「黒」が締まった画質で凄く綺麗。


そして音質ですが、これも最高です。
まず驚いたのが「SUBARU専用車種別音質データ」。
今まで車のオーディオと言えば、
スピーカーがそれぞれバラバラに鳴っているのが普通だと
思っていたのですが、これがセットされているお陰で
まるで目の前で鳴っているかのような臨場感があります。

また今までのナビでは圧縮音源(MP3やAAC)を再生させると
顕著に音質が下がっていましたがこのナビではそこもうまく処理しているようで、
普通に綺麗に再生してくれます。


ということで、ナビの機能面、画質、音質では私の少ないナビ歴の中でも
1番のナビだと思います。




そしてそれと組み合わせているのがDIATONE SR-G20。


※写真はお借りしました。

こちらはDS-G20のスバル専用バージョンという位置づけのスピーカーのようです。
このスピーカー、ネットのレビューでは「DS-G20のコストダウン版」だの悪評もあって
最初は少し躊躇していましたが、営業担当者の方は「その話はよく聞きますが、
構造は違いますけど基本的に市販のものと変わりませんよ。」と一蹴(笑)
それとサウンドナビと組み合わせるのであればこのスピーカーが一押しです。
という言葉を信じてフロント・リアに装着することにしました。

車のオーディオはなかなか難しいところがあって、もちろんこれより本格的な
物を目指そうと思えばいくらでも目指せると思います。
ただそれはディーラーでは難しいでしょう。

私自身、愛車に関してはいくら専門店であってもディーラー以外で弄るのは
好きではないし、下手をすれば保証が無くなることもあります。
なので基本的に保証が効く「純正オプション」で選ぶことができる範囲で、
という中で選ぶことを基本としています。

またSTIはそもそもエンジン音、エキゾーストノートが大きいので、
もともとそこまで音にこだわるつもりもない、ということもありました。


そういった点から考えるとこのスピーカーには「大満足」です。
肝心の音質ですが、思った以上の高音質。
まず高音、低音がちょうど良いバランスで鳴ってくれますので、
ズンドコしすぎることなく、また逆に迫力がなさ過ぎることがなく心地よく、
それでいてとても澄んだ綺麗な音だと思います。
またボーカルの音も痩せることなく、息づかいに至るまでしっかりと聞こえてきます。

私は高音がやや強めになるようにイコライザーを弄っていますが、
高音はとても透き通った音を奏でてくれます。
またSUBARU専用車種別音質データのお陰もあってか定位もしっかりしています。
私は高音が綺麗なスピーカーが好みですが、それに十分応えてくれるスピーカーです。

ちょうど家に置いてあるSONYのCAS1という7万円台のステレオ
(これも7万円台としてはかなり高音質らしい)と同じぐらいのレベルだと思います。




SonicDesignの時はスーパーウーファーの増設も考えていましたが、
このスピーカーでは低音域も十分ですので、特に必要性も感じられません。
SR-G20、フロントとリアを合わせて定価は10万円超ですが、
車のスピーカーとしてはその価値は十分あるでしょう。


もちろん先ほども書いたとおりこれより上を目指そうと思えば
どこまでもいけるのでしょうが、純正オプションで、
しかも車のインテリアを壊さない程度で楽しめるスピーカーという点では
文句なしという評価です。
まだエージングも進んでいないですが、馴染んでいけばどのように
音質が変わっていくか今から楽しみです。


ということで長くなりましたがサウンドナビ、そしてDIATONEスピーカーの
レビューを終わりたいと思います。
そしてこれから長距離を走ることも増えると思いますので、
また改めて気づいた点なども書いていきたいと思います。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。
Posted at 2017/02/20 14:36:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ
2017年02月19日 イイね!

WRX STIの魅力、そして魔力(ちょこっとインプレ)

WRX STIの魅力、そして魔力(ちょこっとインプレ)昨日STIで初ドライブに行ってきましたが、
ちょこっとSTIについて
インプレをしてみたいと思います。








※完全に個人的な主観で書いておりますので、人によっては
お気を悪くするところもあるかもしれませんが予めお断りしておきます。

一言で言ってしまえばこの車は「運転を楽しむ車」、
そして「運転がスポーツであると感じさせてくれる車」だと感じました。

アクセルに忠実な反応を示すエンジン、殆ど遊びのないハンドル、
ハンドルからシートからビリビリ伝わってくる接地感、
そしてあちこちから聞こえてくる機械音。
「静かに快適」「燃費のことを考えてエコな走り」などという言葉は
どこかへ吹っ飛んでしまう、そんな車ですね(笑)






そして以前も書いたとおり「じゃじゃ馬」な車。だけど慣れると扱いやすいです。
現在慣らし中ということで4000回転封じですが、4000回転近くまで回すと
シートに体が押しつけられる加速を始めます。
レッドゾーンは8000回転ですが8000まで回すと何が起こるんだろうと
恐ろしくさえあります(汗)
またハンドルが今までの車と違い、「遊び」がありませんのでちょっとでも回すと
車の向きが変わってしまいますのでしっかり神経を集中させておく必要があります。

ただ慣れると逆に扱いやすい車です。
実は発進の時、回しすぎずかといってエンストしないような回転数に気を遣って
アクセルを踏んでいたのですが、これがどうしてもぎくしゃくすることが多かったです。
でも逆にリラックスして音楽を聴きながら無意識にアクセル+半クラをすると
なぜかスムーズに発進できることが多い。
無理に気合いを入れなくても自然な感覚で運転できる車だな、と感じた部分です。






と、ここまでは私の感覚的な部分を書きましたが具体的な「性能」については・・・
私なんぞでは正直「何も言うことなし」としか言えません。
恐ろしく吹け上がりが早いエンジン、金属の塊に入っているかのようなボディ剛性、
そして思いのままにどこまでも曲がっていきそうなハンドリング。
しかし直進しているときは路面の凹凸やうねりをものともせず
まるでレールの上を走っているかのような直進安定性・・・
そしてやる気にさせる排気音。
まさに走るために生まれてきたスポーツカーという表現しか思い当たりません。

ここまではこの車の「魅力」。






そしてタイトルにも書いた「魔力」とは?
STIに乗った後は寒いときでもでも汗びっしょりです。
これは私が汗っかきというのもあるのですが、
まるで水泳やランニングをした後のような肉体的な疲労感、
そして爽快感に包まれているということです。

日頃の運動不足のせいなのでしょうが、昨日もドライブに行って戻ってきたら
肉体的な疲労、そして爽快感、そして足がガクガク状態(笑)
でもその疲れがと取れると「すぐSTIで走りたい!」と思ってしまい
次はどこへ行こうか考えている自分がいます。

最初はちょっとの距離でも肉体的な疲労感を感じていましたが、
乗り続けることによって日々自身の航続距離(?)が距離が伸びていっています。
毎日ランニングを続けて距離を伸ばしているような、そんな感覚です。

楽ちん、自動化という言葉が似合わないSTIですが、逆にそれでも「乗りたい!」
「より遠くまで行ってみたい!」と思える魅力を感じています。
これは「魅力」というより「魔力」という言葉が似合うかなと思い
タイトルに加えてみました。






まだ納車されて2週間も経っていませんのでインプレもほんの触りだけですが、
近々長距離ドライブなども行く予定ですので、
少しずつ詳細なインプレを書いていきたいと思います。

ともかく「魅力」と「魔力」を持つ車、というのが私の感想です。
Posted at 2017/02/19 12:23:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation