• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ron Fのブログ一覧

2017年03月26日 イイね!

嫁さんからのプレゼント

嫁さんからのプレゼント急な話ですが、
買い換えることになりました。











※画像はお借りしました。

といってももちろん車ではなく、ウォークマンです(笑)

少し前に買ったウォークマンなんですが、容量が16GBのタイプなので、
SDカードを増設して音楽を入れていたのですが、そのSDカードもいっぱいに(汗)
ということでSDカードを新しく買おうかなと、安いところを探していたのですが、
「どうせSDカード買っても容量いっぱいになるやろし、この際大容量のタイプに
買い換えたら?今週と来週は土日休みがないので残業代代わりということで(笑)」
と思わぬ鶴の一声(?)で買い換えの許可が出ました。

ということで今のタイプを下取りに出して1つ上の機種、「NW-ZX100」に
買い換えることにしました。



こちら今までずっと愛用していたウォークマンの「A」シリーズから
より音質をアップさせた「ZX」シリーズ。
このZX100も当初は結構高かったのですが、今はだいぶお手頃なお値段に。
(それでも高いのですが・・・(笑)

何より有り難いのが内蔵メモリが128GBあること。
これでハイレゾでもFLACでも好きなだけ入れることができそうです。
あともちろんmicro SDカードにも対応しているので容量を増やすことも可能です。

さらに上の機種もありますが、これ以上に機種になると10万円オーバーなので、
そう簡単には買えません(汗)


ということで思わぬプレゼントがやってきましたので、気合いを入れて
仕事を頑張ろうと思います。
Posted at 2017/03/26 12:31:13 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月25日 イイね!

800イイね! & 200イイね!ありがとうございます

800イイね! & 200イイね!ありがとうございますWRX STIに800イイね!、
ヴェルファイアに200イイね!
ありがとうございます。











年度末ということで土日も仕事ですが、月曜日少し時間が取れるようであれば
少しSTIでドライブに行こうかな、と計画中です。
最近は出張等が多くてなかなか走行距離が伸びません(汗)
でも4月に入ったら泊まりがけの長距離ドライブにでも行こうかな、と思っています。





一方、ヴェルファイアの方は嫁さんがかなり気に入ったようで
今までの愛車になかった可愛がりぶり(笑)
より「運転」というものが楽しくなっているようです。
そんな姿を見ていると私も嬉しくなります。





ということでこれからも変わらずよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/03/25 14:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車 | クルマ
2017年03月24日 イイね!

サウンドナビ(NR-MZ200Limited)の音楽管理方法

サウンドナビ(NR-MZ200Limited)の音楽管理方法私のSTIはサウンドナビ(NR-MZ200Limited)
を取り付けていますが、
再生の音源はUSBメモリが殆どです。
今回は私がPCからUSBメモリへ
どうやって音楽を移しているのか
その方法を書いてみたいと思います。







ちなみにサウンドナビ(NR-MZ200Limited)の管理方法とありますが、
おそらく他のナビも似たような感じになると思うので、参考になればと思い
書かせて頂きます。

注意:以下は自己流の管理方法です。
一応サウンドナビ(NR-MZ200Limited)では動作確認しておりますが、
環境によっては駄目な場合もあります。
また操作を間違えるとファイルが消えたりする場合もあります。
あくまで自己責任でお願いします。





①私が音楽を管理しているソフトはSONYの「Media GO」というソフトです。
ウォークマンを愛用しているのもあり同じメーカーのソフトを使用しています。
ただウォークマンを使用していない人でも無料で利用できますので、
もしリッピング・楽曲管理ソフトを利用されていない方がいらっしゃれば
ぜひ使用されてみて下さい。







②「プレイリスト」を右クリックで「新規プレイリスト作成」をクリック。






③中に適宜名前を入れておきます。
ここでは「STI_01」という名前でプレイリストを作成します。










④この「STI_01」の中に好きな楽曲を入れていきます。
右側の音楽一覧からプレイリストの「STI_01」へ
好きな曲をドラッグ&ドロップして下さい。





注意:上記写真の楽曲の前に「HR」のアイコンがありますが、
これは「ハイレゾ音源」という意味です。
通常のFLACやMP3だと「HR」のアイコンは出ませんが操作は全く同じです。


⑤ちなみに、MP3ファイルなどがパソコンの他のフォルダや
USBメモリなどに入っている場合、
そのまま選択して「STI_01」にドラッグ&ドロップすれば大丈夫です。







⑥これでプレイリスト「STI_01」の中に音楽ファイルが一旦収まりました。






⑦今度はハードディスクの適当な場所に(お勧めはマイミュージックです。)
「車用音楽フォルダ」など適当な名前のフォルダを作り、さらにその中に「STI01」
というフォルダを作ります。
ここで作成した「STI01」がそのままナビ画面で操作するフォルダ名になります。




注:この「車用音楽フォルダ」の中に「STI01」というフォルダを作成します。




⑧「STI01」フォルダの中に先ほど作成した「Media GO」の「STI_01」の楽曲を
マウスで選択してドラッグ&ドロップします。








⑨これで「STI01」へ楽曲がコピーされました。






⑩そしてこの「STI01」フォルダをUSBメモリに移せばいいのですが、
サウンドナビ(NR-MZ200Limited)の場合、
ファイルの名前順に
再生されますのでこのままだと順番がごちゃごちゃになります。
なので再生したい順番に名前を変換しておきます
といってもファイル名そのものを変えてしまうと
分けが分からなくなりますので、
最初の数字を入れ替えます。(もしくは追加します。)
例えば1番に再生したい曲に「001・・・」2番を「002 ・・・」というように
タイトルの前の数字を一旦削除してそこに
「001(半角スペース)タイトル名」という様にファイル名を変えていきます。




注:「001 桜色舞うころ」がリネーム後のファイル名。「002 雪の華」がリネーム中。
それ以外はリネーム前です。
注:ファイル名にもし数字がない場合は同様に頭に「001・・・」と入れて下さい。




⑪それが完了したら「STI01」をフォルダごとUSBメモリにコピー&ペーストさせます。







⑫これで完了です。

⑬ちなみにCDからMedia GOに録音(リッピング)する場合ですが、
「Media GO」の「ツール」→「設定」→
「トラックのインポートに使用するフォーマット」で
「FLAC」を選択しておくと高音質で取り込んでくれます。









⑭ちなみに⑨の操作はフリーソフトの「Namery」などで変更する方法もあります。
(私はそちらで一括変換しています。)


⑮あとUSBメモリですが、ファイルを移す前にフォーマットしておきます。
ちなみにサウンドナビ(NR-MZ200Limited)は「exFAT」を推奨していますので
ファイルを移す前にこの形式でフォーマットしておきます。




⑯ちなみにMedia GOを起動したままこの一連の作業を行っていると
勝手にUSBメモリの中に「Media GO」というフォルダができる場合があります。
この「Media GO」というフォルダは削除しても大丈夫です。
(ただしMedia GOを終了後に削除しないとすぐ同じフォルダが作成されます。)




なお、この方法でサウンドナビ(NR-MZ200Limited)で再生できるようですが、
他のナビでも同様の方法でできる可能性は高いと思います。
ただサウンドナビ(NR-MZ200Limited)以外の場合は注意点が3つ。


1つ目は行程⑩でタイトル名の前に数字を入れて再生順序を・・・という方法は
サウンドナビ(NR-MZ200Limited)では有効ですが、
ナビの機種によってはファイル名で再生順序を管理しておらず、
書き込んだ順序で管理しているタイプもあります。
(ヴェルファイアに装備している「ALPINE X9V-VE」なども後者のタイプです。)

この場合ファイル名を変更しても再生順序は変更されません。
こういうタイプの場合、再生順序を任意に変更したい場合別途フリーソフト
(私はkeyDESortというソフトを使用しています。)等で、
順序を変更する必要があります。


2つめは工程⑬で「FLAC」を選択、とありますが、
サウンドナビ(NR-MZ200Limited)以外の機種では対応していない場合もあります。
(同じくヴェルファイアに装備している「ALPINE X9V-VE」も対応しておりません。)
こういう車種の場合「FLAC」以外(例えば「MP3」など)
お使いのナビに対応しているファイル名を選択して下さい。
また「ハイレゾ音源」についても同じく
対応していないナビでは再生できませんのでご注意下さい。
(一番無難なのはMP3でしょうか。)


3つめは行程⑮のUSBメモリのフォーマットにおけるファイル形式ですが、
「FAT32」が推奨されている場合もあります。
(同じくヴェルファイアに装備している「ALPINE X9V-VE」も「FAT32」です。)
念のため取説等で確認されて下さい。



私の車用の音楽管理の仕方をご説明させて頂きました。
もちろん他にも効率の良いやり方はあると思いますが、
とりあえずこれで問題なく再生できていますので良しとします。
もし何かのお役に立てば幸いです。
Posted at 2017/03/24 12:45:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ
2017年03月23日 イイね!

セットアップ中・・・

セットアップ中・・・持ち運び用のノートPCを新調したので
セットアップ中です。








・・・と、途中まで順調だったのですがOfficeのセットアップでエラーが(泣)
いろいろ調べてみてもどうしても解決できないので、
Microsoftのサポートに連絡したところ、すごく丁寧に教えて頂き
無事セットアップが完了しました。

やはり最新型のPCはなかなか難しいです・・・


Posted at 2017/03/23 12:36:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2017年03月22日 イイね!

STI用の小物を購入

STI用の小物を購入ここ最近STIでドライブに行けてないのですが、
週末にドライブに行けるよう
少し小物を追加しました。







左側:ナポレックス JK-83 【2段カップホルダーポケット】 
右側:CARMATE DZ376 【サングラスボトル カーボン調】

JK-83の方はカップホルダーを使用したスマホホルダー。
嫁さんがヴェルファイアで使用しているのですが、かなり使い心地が良いので、
STIでも使ってみることにしました。
ちなみに嫁さんも私もルーバー取り付けタイプや、ダッシュボードに貼り付けるタイプが
あまり好きではないのでスマホホルダーはカップホルダー型が好きです。
ただ、最近はあまりカップホルダー用にスマホ置きが無いので何か無いかな・・・
と探しているとこの製品にたどり着きました。

DZ376はこちらもカップホルダーを利用したサングラスホルダー。
STIのコンソールボックスに入るサングラスホルダーがなかなかないので、
こちらも思い切ってドリンクホルダーを使用することにしました。
カーボン調と赤ステッチが良い感じだと思います。



また取り付けたらレビューを書いてみたいと思います。
Posted at 2017/03/22 11:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | WRX STI(VAB C型) | クルマ

プロフィール

「RC FとRAV4PHVの加速感の違い http://cvw.jp/b/910066/44737403/
何シテル?   01/05 10:39
長年の念願だった、そして私とって究極の1台であるRC Fを所有しています。 仕事用快速営業車としてRAV4 PHV G“Z”(納車待ち)を そして嫁さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Instagram(Ron F) 
カテゴリ:Instagram
2019/04/17 23:00:38
 
Amagiri's blog 
カテゴリ:Blog
2019/04/17 22:58:02
 

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
2019年5月13日発表のMCモデルです。 令和元年5月24日に納車されました。 WR ...
トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
2020年11月22日、ディーラーで注文。 (ただし、2020年11月22日時点でメーカ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
嫁さんの愛車兼私のサブ車です。 ※写真は試乗車(Z“G エディション”)です。 令和元年 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
RC Fの補完ということで気軽に日常使いできる車としてこちらを選びました。 1トン未満の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation