• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッサー@side-Rのブログ一覧

2013年07月27日 イイね!

CA(クラブアテンザ)の灼熱富良野ツーリングへ潜入(笑)

CA(クラブアテンザ)の灼熱富良野ツーリングへ潜入(笑)とりあえず皆さんこんばんわ(*^o^*)
7月23日に行われたクラブアテンザさんのツーリングオフに潜入してきました~
まぁHAOCからは私とRY0君だけですが、今回はアテンザのほかにロドスタyMPVと他車種混合といった具合で楽しめました
(* ̄▽ ̄)ノ~~


あまり写真撮らなかったのでざっくり流れを書いていきます・・・
9:00江別イオンの集合でしたが通勤ラッシュに巻き込まれ高速使用しプシュンプシュン言わせながらイオンへ爆走ww
大体9時30分ごろには出発

道中naoki6さんのスッチャー仕様のライトバン(笑)もといアテンザを先頭に、マツスピ組で先行してましたが・・・
さすがに4WDの変態ターボにはFFの変態ターボはかないませんでした(笑)踏んでも踏んでも離されるwww次はROMチューンでもしようかな(ボソッ)wwwww
そうこうしていつものサンクスで休憩後さいど爆走~~、11:30頃富良野到着しました

富良野ワインハウスにて私は鹿肉のボロネーゼを注文ヾ(* ̄▽ ̄*)

ワインハウス内から富良野を撮影


食後のスイーツはここポプラファーム

一人でサンタのヒゲダブルソフト~


スイーツの後は上富良野の“日の出公園

美しい花々達~そして・・・


ラベンダー、、、ってあれ^^;

どうも古株が植え替え時期だったそうで紫一面のラベンダー模様は来年みられるそうです・・・
残念でした^^;

取り合えずこちらでご勘弁を・・・

そしてオフ当日のおまけwww


当日30℃という暑さで日焼けもしましたが、やっぱりツーリングオフは楽しいですね(*^o^*)
また参加させていただきたいと思いいます~
お疲れ様でしたsee you again!(*^-')/~☆

7月23日CA灼熱富良野ツーリング参加者達
CA(クラブアテンザ)組
・naoki6さん&奥様 
・シンさん
・nabeshoさん
・サッチェルさん
・ちょびさん & お友達2名
・RINさん&奥様&お子さん2名
・スユニさん(元CAメンバーさん)
・スペシャルゲストのNさん

HAOC
・Ry0@axela君
・ウッサーさん
以上16名、11台


そして真のおまけレポート
7月26日に再度単独で、相方を連れてポプラファームへサンタのヒゲを食べさせに富良野へ(笑)

私は今回はゴジラのヒゲ小版を食しましたwwやっぱり美味しかった(^-^*)/


昼食は前回のHAOC×CA合同ツーリングのブログを見て、相方が美味しそう~って思っていたとのことでくまげらの和牛ローストビーフ丼をo( ̄▽ ̄o)

やっぱいつ食べてもウマシ!!!

最後は豊平川の花火大会でフィニッシュ^^


ほんとにお疲れ様でした~~
Posted at 2013/07/27 01:54:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

緊急入院しました(^。^;)

みなさん、こんにちは(^。^;)
何シテル?でも書きましたが、6月2日より胸苦呼吸苦あり6月3日に病院受診した結果…

「左自然気胸」という診断結果で即日入院を余儀なくされました(>.<)

自然気胸は、肺の表面に突然穴があいて空気がもれて肺が圧迫され しぼんでしまう病気。
突然に胸痛や呼吸困難、咳などの症状が出現 し、肺の表面に肺嚢胞小さな風船のような ものがあり、これが破裂して自然気胸が発生します。
なぜ、肺嚢胞ができたり、破裂したりするのか原因はまだはっきり わかっていません。
この病気は長身で痩せ型の若い男性に多く見られ、 再発しやすいそうです(^_^;)

取りあえず今は胸腔ドレナー ジという 治療を行っています。
簡単に言うと胸腔内にチューブをいれ、 溜まった空気を体外に抜きながら、肺に開 いた穴が 自然に塞がるのを待ちます。

今日で入院3日目ですが症状的には軽くなってきてます(´ー`)まあ禁煙もしてるんですが不思議と病院にいるたなと吸わないでいられますが、退院したら吸わないでいれるだろうか(^。^;)
喫煙も肺気胸の原因らしいですからね…

そんなわけでご報告でした(笑)
Posted at 2013/06/05 16:29:35 | コメント(10) | トラックバック(0) | 細々日記 | 日記
2013年02月20日 イイね!

欲しい人いますか?

欲しい人いますか?え~っと急遽社外リアバンパーへ交換の為、純正のリアバンパー(A4Aトゥルーレッド)を売ろうかと考えています。

無論バンパー+ダムドのリアアンダースカート付での売却ですがもしバンパーだけ欲しい!リアアンダースカートだけ欲しい(多分こっちの方が欲しい方多いと思いますがww)という方いればメッセください。

できればバンパーと一緒に買っていただける方希望です・・・値段に関しては1諭吉位で^^
25日まで期限厳守にしたいと思います。
もし25日までにみんカラで希望者いない場合処分か某オクに流しますのでご勘弁を・・・


追記
リアバンパーの状態ですがさほど大きな傷とかは無いと思いますがなにぶん北海道の雪道を走っているので小さな傷とかはあると思います。
リアアンダースカートの方は整備手帳にも挙げてますが補修を行い自家塗装しています。
部分塗装なのでその部分だけ色が明るいですがあまり気にならないと思います。その他目立って大きな傷等はないと思います

必要であれば再度傷等確認・写真撮りたいと思いますのでなんでも言ってください。

Posted at 2013/02/20 12:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラの事 | 日記
2013年02月14日 イイね!

なんとか生存

皆様ご無沙汰してます(・ω・)
というより明けましておめでとうございます(激遅)
今年もよろしくお願いします(^。^;)

さあ挨拶は済んだとこで久し振りのブログで、なーんにもネタがないですが…(笑)
最近は寒さによるやる気のなさで、車いじりも出来てません(^_^;)
というよりアクセラ修理のため今は代車生活を送ってます( ̄。 ̄;)

代車はうちのDでは意外なmazda626セダンですが、4WDのオートマなので久しぶりに楽してます(笑)

アクセラ直ってくるまで色々次の弄り考えますが、たぶん何も思い付かないだろうな…
そんな訳で生存報告でした(^^)/

Posted at 2013/02/14 13:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 細々日記 | 日記
2012年11月02日 イイね!

今年最後の紅葉

今年最後の紅葉こんばんは(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
久しぶりに昨日・今日とお休みでしたが昨日は紅葉を見に独りで繰り出しました^^

当日は曇りでしたが時折晴れ間も見えていました。
場所は定山渓経由朝里ダム、支笏湖へいってデジイチ練習がてら紅葉満喫してきました(。・ω・)

一応写真は少し加工しています



まずは定山渓ダム資料館前







さっぽろ湖






朝里ダム周辺









支笏湖ポロピナイ





今年も残るところあとひと月ちょっとですね(*´ρ`*)
毎日冷え込みが厳しくなってきたので雪降るのはもう間近なようですが、風邪をひかずに頑張っていきたいです。
それではまた・・・
Posted at 2012/11/02 21:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「終に助手席側パワーウィンドウも死亡(笑) 運転席側マスターで動かず助手席側スイッチでもダメ こんな暑い日に窓開けないからいいけど」
何シテル?   07/07 13:14
はじめましての人は初めましてm(__)m 知ってる人はお久しぶりです… 愛車の方はBKアクセラスポーツ15F(MT)、23S(MT)を乗り継ぎH23.1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイヤの空気圧や関連事項について(備忘録をかねて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 11:44:42
FRPバンパー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 11:24:48
マツダ(純正) 純正サイドエアダムスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 19:47:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 悪セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ディーラーの中古車サイトにて関東マツダワンオーナーモノを購入 平成23年(2011)12 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁車です。本日納車されました。 ファイアークォーツレッドメタリック 残クレ設定なので弄れ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁車兼サブ R2.3.24事故後、4.10帰ってきました。廃車せず次の車検前まで乗るらし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車の15Fから乗り換え…アクセラスポーツ UA-BK3Pです。 細々と乗っていってます ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation