• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッサー@side-Rのブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

CX-5(ガソリン車)試乗

CX-5(ガソリン車)試乗昨日の札幌モーターショーではCX-5ディーゼルを試乗できなかったので、先ほどディーラーでガソリンのCX-5試乗してきました^^
うちのディーラーはスカイブルーのCX-5(20S)でした。営業担当が商談があるとのことでなんと一人で試乗(笑)ちょっと堪能してまいります。

昨日も実際モーターショーで座ってみたんですが、改めてじっくり座ってみると座席のホールド感がありそれにまして固すぎず柔らかすぎずと、うちのMSに乗っているような感じでした。MSより少し柔らかいかな。

早速走り出してみましたが、思っていたより軽快です。エンジンはSKYACTIVアクセラに搭載されているSKYACTIV-G2.0、4-2-1ポートのレイアウトエンジン、CX-5の車体で軽快な加速性能は正直凄いと思いました。
ボディ・シャーシSTKYACTIVですからまったく重さ感じられず、ハンドリングも軽い!ホントにこれSUVなの!?っていうくらいです。
すこしオルガン式ペダルに慣れないせいか違和感が多少残ることがありましたが全体的に見て私の中では高評価です^^

とざっとこんな見解しかできませんがあとは皆さん試乗してご堪能下さい(笑)、ディーゼルではどうなるのか非常に楽しみです。

ではお疲れ様でした^^
Posted at 2012/02/19 15:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 細々日記 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

札幌モーターショー2012行ってみたレポート(^0^)

札幌モーターショー2012行ってみたレポート(^0^)皆さんこんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪
北海道初となる総合モーターショーに朝から行ってきました~^^
まず、家を出発したのが8時半ドーム到着が9時過ぎでしたがドーム駐車場は満車ww仕方なく北翔クロテック月寒ドーム無料駐車場まで行き徒歩でドームへ!
ドームへ着いたはいいが・・・

果てしなく並んでますwwwおまけに寒い!やっとのことで中に入るもそこからさらに長蛇の列・・・しかも入場規制かかりなかなか進まずも会場入りし徘徊しました。
自分にとって初めての札幌ドーム内&イベント!いや~興奮しましたwwブワッハハ!(▼▽▼)人(▼▽▼)ブワッハハ!!

後でフォトギャラ載せますが何枚かご紹介!
まずお目当てだったCX-5!

想像していたより良いんですよコレ!!思ったよりデカくなくて中も広々してるし、何よりも新しいSKYACTIV-D2.2搭載ですしね~^^子供できたらコレ買おうかな~って思ったくらい良かったです(その前に相手がいませんがねwww)

あとはスバルのADVANCED Tourer コンセプト

これもなかなかカッコよかった(*´ェ`*)ポッ

それとトヨタ FT-86

現代版の86、良いですね~横から見るスタイリングにも結構惚れてしまいました^^

そんなこんなで約4時間ほど全部見て回り疲れましたが、楽しんで他社の車を見て、造りに共感しながら輸入車も堪能できいってよかったと思います^^
あとは追記でフォトギャラリンク貼りますのでしばしお待ちを!

では、お疲れ様でした~ヾ(*^▽^*)oヾ(*^▽^*)oヾ(*^▽^*)o

追記
フォトギャラリーその①
Posted at 2012/02/18 18:32:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 細々日記 | クルマ
2012年02月18日 イイね!

札幌モーターショー2012

札幌モーターショー2012やっと入場できました(*^-')b
レポは夜に、とりあえず見て廻ります
Posted at 2012/02/18 11:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

遅めの昼食(o^-^o)

遅めの昼食(o^-^o)さてさて夜勤明けから食事していなかったのでさすがに腹ペコ(>_<)
ちょっと気になってたやきそば弁当ナポリタン味を買ってみました。
あっ「やきそば弁当」は北海道だけで東洋水産から販売してますので本州では売ってないのであしからず(笑)
やきそば弁当食べたの何年振りだろう…
とりあえず食べた感想としては…( ̄~ ̄ )

次は無いな(笑)
ナポリタンには近いですが薄い、でも不味くはないんだけれどまた食べたい?といわれると今回限りですね(笑)

やっぱりノーマルが一番美味い( ̄▽ ̄)b
Posted at 2012/02/06 16:23:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物ネタ | グルメ/料理
2012年02月06日 イイね!

代車で

代車でちょっと作業に時間がかかるとのことで代車で買い物へ。
以外と初めて乗ったけどメーター廻りいいね(^-^)b
さて何の車種かわかるかな?(笑)
Posted at 2012/02/06 14:07:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラの事 | クルマ

プロフィール

「そろそろwebersportsフロントバンパー,エクゼインタークーラー(ARC製),HKSブローオフ(リターンパイプ付)etc...放出していきます」
何シテル?   08/25 15:39
はじめましての人は初めましてm(__)m 知ってる人はお久しぶりです… 愛車の方はBKアクセラスポーツ15F(MT)、23S(MT)を乗り継ぎH23.1...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤの空気圧や関連事項について(備忘録をかねて) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/28 11:44:42
FRPバンパー補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 11:24:48
マツダ(純正) 純正サイドエアダムスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/21 19:47:16

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 悪セラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
ディーラーの中古車サイトにて関東マツダワンオーナーモノを購入 平成23年(2011)12 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
嫁車です。本日納車されました。 ファイアークォーツレッドメタリック 残クレ設定なので弄れ ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
嫁車兼サブ R2.3.24事故後、4.10帰ってきました。廃車せず次の車検前まで乗るらし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
前車の15Fから乗り換え…アクセラスポーツ UA-BK3Pです。 細々と乗っていってます ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation