• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

久々に

久々に attaっちさんのブログを見て自分も久々に楽器でも弄ってみようかと、、


高校生の頃はバンドブームでイカ天なんてTV番組がありましたね。



もう20年以上も前の機材だから今じゃ骨董品です(笑) 

昔のように弾けるかしら??







ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/05/20 09:37:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

定番のお寿司
rodoco71さん

ルノースポールでミーティング❗️
Takeyuuさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

オイル。
.ξさん

この記事へのコメント

2011年5月20日 10:39
やはり・・・・・

アンプは・・・・

マーシャル・・・??・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 11:49
マーシャルはコマーシャルでしか…………………(爆)


カシオペアオタクだったのでやっぱりギターもアンプもヤ〇ハでした(◎-◎;) 

しかしこのセットで高校の文化祭でパンクもメタルもなんでもやってました(笑)
もちろんアサヤケもやりました。

が…………

当時の学生には全くウケませんでしたが先生達は大好評でしたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
2011年5月20日 13:22
SGだー
カシオペア 野呂一生ですね。

ベースはTuneですね。5弦かな?
実は私もカシオペア ヲタでした。

DX7持ってたし、向谷の音源ももっていました。

コアな話ししたくなったから、わかると思ので、話しちゃいます!

カシオペアの国技館LIVEもみているし、パーフェクトライブでは、かなり前の方に座っていたので、LIVEビデオに映ってたりします!

多分あたし完璧話しついていけるレベルと思います!(⌒▽⌒)





コメントへの返答
2011年5月20日 13:39
やはりattaっちさんもカシオペアマニアだったんですね。 なんとなく匂ってました(笑)



パーフェクトライブは高校受験の頃にレーザーディスクで毎日見てました。  早速attaっちさんどこにいるか探してみます。

あっあせあせ(飛び散る汗) でもまだ本人知らなかった(;^_^A     
しかし向谷のメタボ具合には感心します(爆) 


今度カシオペアオフ会もやりましょう
panappさんにも参加してもらわなくちゃ(^m^)
2011年5月20日 18:42
↑みんな、アマチュアの域を超えているようです~(汗!)

私、楽器だめ、カラオケだめ・・・聴くだけの人でしたぁ~

したがって、音楽の成績も下の方でしたが、なぜか奥様が音大卒でした(笑)
コメントへの返答
2011年5月20日 22:37
attaっちさんは現役ですが私はもう素人レベルです。

純平さんボーカルでみん友バンド旗揚げしますか(笑)

プロフィール

「夏季休業で南房総に来ました」
何シテル?   08/16 13:08
元ブラックライン改め元ブラです。更に元ブラ改め元黒になりました。(笑) よろしくお願いします。(ちなみにブラックラインとはドリフトチームの名前でした) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 スーパーロングオーバーヘッドコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:31:52
パイオニア TS-A1671F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:47
不明 ターンシグナル付きブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 04:55:37

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月に商談。 9月の受注枠に入れてもらい10月28日に完成予定。 11月19日納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
1月24日納車されました。 ポロAWからの乗り換えです! お買い物仕様なのでノーマルで行 ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
スープラからの代替えですが、おじさんがマツダディーラーの店長だったため岩手のディーラーか ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私が高校生の頃に母親が購入した車で18歳で免許を取得した時に若葉マークを付けて乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation