• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

日本酒男子倶楽部&おつまみ倶楽部

日本酒男子倶楽部&おつまみ倶楽部












今宵は新潟のとあるパパさんのビールネタに影響されて、一人新潟利き酒大会です(笑)






まずは新潟市の小黒酒造の特別純米酒「越乃梅里」です。











飲み口は、最初のひと口は甘くしっかりした感じです。さすが純米酒、あと口はすっきりします。















おつぎは、東蒲原郡阿賀町の下越酒造の特別純米酒「麒麟」です。 酒米には珍しくこしひかり100%使用だそうです。









飲み口は、これも最初は甘いのですが、梅里よりフルーティーに感じます。 やはり、こしひかりを使ってるからでしょうか?










最後は、小千谷市の新潟銘醸の純米酒「長者盛」です。










飲み口は、他の2つより辛口で芳香豊な感じです。










3種類をチョロチョロ飲んでたら、だんだん酔っぱらって分からなくなってきました(爆)


パパさん、プロの目からしたらいかがでしょうか?



つまみは、嫁さんがつくっておいてくれた、先日沼津港で仕入れた脂がのったサバのみりん干しと、チーズです。


魚はもとより、チーズも日本酒に合います。







以上、倶楽部報告でした。



(あくまでも、個人の感想です)
ブログ一覧 | お酒 | グルメ/料理
Posted at 2011/12/06 23:49:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

マツダの赤色
まよさーもんさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 23:53
酒呑み男子倶楽部ですね。

ちょい昔はよく電池切れしてたなー(^_^;)
コメントへの返答
2011年12月7日 9:36
飲んべえ倶楽部です。


電池切れ?? 

リバース?? 


そろそろ、夜コメメンバーで飲んべえ倶楽部活動したいですなぁ。
2011年12月7日 0:24
倶楽部活動、ご苦労さまです(^^♪

新潟のお酒っていうと、淡麗・辛口なイメージが
あるのですが、甘く・しっかりは私好みかな?

奥様の手料理の写真がないようですが..(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月7日 9:42
おはようございます。 


そうですね。新潟のお酒は辛口が多いイメージですね。 
東北方面は辛口、関西方面は甘口が多い気がします。 
日本酒は冷やとお燗でまるで違う味になるのが面白いです。

手料理は先に食べちゃって、写真は撮り損ねました(汗
2011年12月7日 8:27
朝からブログチェックしてたら・・・

日本酒男子倶楽部&おつまみ倶楽部?

梅里・麒麟・長者盛ですかぁ~・・・

渋いですね(^^♪

純米酒は、大吟醸に比べて米の旨みが感じられますね。
コスパも良いし、好きです。

個人的には、辛口派ですので長者盛に一票ですね(n‘∀‘)η
コメントへの返答
2011年12月7日 9:50
おはようございます。


やはりパパさんも辛口ですか(^O^)


色々試しましたが自分はやはり純米酒が一番好みです。 

日本酒飲みの人に何が一番美味しいかと聞くと、そりゃ「本醸造」でしょ!!と良く言われます。 

私はまだまだ修行しなくてはです。 


新潟の酒はまだまだ隠れた銘酒がたくさんあるのでしょうね。  

ちなみにレルヒ日本酒はないのですか?(笑)
2011年12月7日 21:04
新潟の酒も旨いですよね。
やっぱ米どころ侮れません。
越乃寒梅はだてじゃありませんね。
コメントへの返答
2011年12月8日 12:41
さすが新潟、米処だけあって美味しい酒がいっぱいありますよね。 


越乃寒梅は元々は地元の人が愛飲してたと聞いた事があります。 

ブームで恐ろしい値段になりましたね。 


越乃寒梅も確か本醸造酒ですね。 

やはり酒のみの行きつく所は本醸造なのでしょうか!?
2011年12月7日 21:41
こんばんは~

いいですね^^
お酒好きには毒です(笑)

お米も水もいいとこで造られたら
たまりませんね(^_-)-☆

お正月は飲みますよ(*^。^*)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:43
こんにちはヾ(=^▽^=)ノ 


日本酒はやはり水が命ですよね。 

関西は剣菱などがメジャーなのでしょうか? 


正月はお互い沢山飲みましょう(笑)
2011年12月8日 10:34
コレは、間違いなく








ヘベレケでありますなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 12:45
間違いなく!? 








二日酔いでした(汗) 

でも今回はラッパのマークにはお世話になりませんでしたよ(爆)
2011年12月8日 15:55
やはり寒くなってきたので、日本酒の季節ですかね(^^

ここしばらくはトリスのハイボールや宝焼酎ハイボールといった、さっぱり系ばかりでしたがそろそろ日本酒逝きましょうかね( ´ー`)y-~~.熱燗で(笑)
コメントへの返答
2011年12月8日 16:06
所長!!  お疲れ様です。 


やはり冬は鍋に日本酒でしょうか(^O^) 


もちろん、お〇み〇きにも日本酒ですね(*^□^*)。   

プロフィール

「夏季休業で南房総に来ました」
何シテル?   08/16 13:08
元ブラックライン改め元ブラです。更に元ブラ改め元黒になりました。(笑) よろしくお願いします。(ちなみにブラックラインとはドリフトチームの名前でした) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 スーパーロングオーバーヘッドコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:31:52
パイオニア TS-A1671F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:47
不明 ターンシグナル付きブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 04:55:37

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月に商談。 9月の受注枠に入れてもらい10月28日に完成予定。 11月19日納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
1月24日納車されました。 ポロAWからの乗り換えです! お買い物仕様なのでノーマルで行 ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
スープラからの代替えですが、おじさんがマツダディーラーの店長だったため岩手のディーラーか ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私が高校生の頃に母親が購入した車で18歳で免許を取得した時に若葉マークを付けて乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation