• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月31日

スキー&ボード

スキー&ボード

昨日は、かたしな高原スキー場に行ってきました。


なんと平日パック券¥2500でリフト券と食事券¥1000分がセットになってます(^O^)  安すぎます!!


前夜からの降雪で新雪が積もってました。


 
(私のスキー倶楽部の副会長)










子供たちも果敢にアタックです。

(黒ウェアは私の師匠です)





今シーズン一番のナチュラルバーンでした。


午後から晴れてきました。






帰りはお約束のオルゴール館でなめこ汁。 




一杯¥100  温まります(*^_^*)

 





関越道三芳PAでパサール三芳限定たいやきの「みよし焼」を買って帰宅しました。







たいやきの中に焼きそばが入っていて、いわばおこのみたい焼きでしょうか?



人気商品です。  お立ち寄りの際はぜひどうぞ。      

今回もありがとうございましたm(__)m
          






ブログ一覧 | スキー&ボード | 趣味
Posted at 2012/01/31 08:12:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

プチドライブ
R_35さん

おはようございます。
138タワー観光さん

クリティカルパス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年1月31日 8:18
おお、片品、パウダーですね♪
良いですね~、パウダー!

オルゴール館、いつも素通りしてました(^_^;)

たい焼きの中に焼きそば!?
なかなかに斬新な組み合わせです。
コメントへの返答
2012年1月31日 18:17
プチパウダーでした。 


ぜひ片品エリアの帰りはなめこ汁で暖まってください(^O^)


みよし焼きは小腹のすいた時に最高です。 

魚の形のお好み焼き!?
2012年1月31日 8:50
これだけ買いに三芳に行っちゃっいそうです
コメントへの返答
2012年1月31日 18:18
パサール三芳は裏口からも入れますのでどうぞ。 

回転寿司も食べて行ってください(^O^)
2012年1月31日 10:57
今スキーって安くできるんですね。( ̄◇ ̄;)
驚きです。


ブラさん毎週行ってえらいわ!
若い!
かっこいい!

もうその気力がないっす。ヽ(´o`;

コメントへの返答
2012年1月31日 18:20
安いところを探して行ってます。 


例年だとシーズン20日位行ってます。 


一度、寝巻きのまま拉致しましょうか(笑)
2012年1月31日 12:06
リフト券とかお安くてイイです(^^)
コメントへの返答
2012年1月31日 18:23
企業努力ですかね。 

お客としては最高です。
それでもスキー場はガラガラです(涙) 


2012年1月31日 18:30
初コメ失礼します。
また、イイね!ありがとうございます♪
片品・・・安いですね(笑
次回の修行先として急きょリストアップしましたよ(大笑
コメントへの返答
2012年1月31日 18:42
コメントありがとうございます。 

いつもおじゃましてます(笑) 


平日に行ける方ならオススメです。 規模は小さいですが、スキーヤー限定ですし、まずまずのバーンがあります。 
プライズテストもやってるそうですよ(^O^) 

あと火曜、木曜日に行けるのであれば、スノーパルオグナ(武尊)がリフト券2300円ですよ。 

こちらはかなりパンチのある斜面が待ち受けてます。
2012年1月31日 18:57
かたしな高原スキー場
(片品)ですよね~~~

この安いパックってどこでどうやって?

いいですね~~~
追っかけて行けばよかったと後悔していますが・・・
疲れがたまっていて疲れが抜けないんですよ~~

血液どろどろ状態かも・・・

三芳のこのタイ焼き知りませんでした。

三芳は我が家でも頻繁に立ち寄るのですが・・・
トイレと給油とお食事だけですから・・・

コメントへの返答
2012年1月31日 20:08
パック券は沼田インター降りて国道120号沿いのコンビニに置いてありました。 


運動してるから血液サラサラですよ(^O^) 


みよし焼きはパサール三芳に立ち寄りの際は食べてみてください。 

川越銘菓もありますのでそちらの方もぜひ(^^ゞ
2012年1月31日 20:28
安くなりましたね。
三芳はパンも美味いし、アメリカンドックも美味いんですよ。
コメントへの返答
2012年2月1日 15:26
平日はただでさえ安いですが、かたしなのパック券はお得すぎます。 


パサール三芳は美味しそうなお店がたくさんありますね。 

スキーの時期にしか三芳は利用しないのですが… 


2012年2月1日 18:15
次回、
いつになるかわかりませんが・・・

関越道のパサール三芳。

絶対に寄ってお買い物をしてみたいです。
タイ焼きのあんこも大好きですが・・・
絶対にこれは食べてみたいですね~~~
コメントへの返答
2012年2月1日 18:27
定番の小倉あん、カスタードクリーム、今限定のカスタード&チョコ、季節によって限定商品があるそうです。 


野菜も売ってますが、何故か群馬県産です(笑) 

紋蔵庵のかわごえポテトケーキもオススメです。

ちなみに我が家は三芳PAから10分少々です。 

来週の月曜日は滑りに行くのですか?
2012年2月2日 20:50
やって参りました^^

イイねの数に圧倒されました。笑

>今年流行りの外手を上げてまっすぐな体軸でターンをしてるのをよく見かけますが、

昔はこんなターンをしていたら、外腕の脇をしめなさい。とか、内倒するな!などと怒鳴られたかもしれませんね。
シルエットだけをまねようとすると、必ずミスが起こります。
理にかなった運動の結果、現れる動きだということを理解して滑るようになりたいと思っています。

すみません。こちらへ来ても蘊蓄ジャムになってしまいました。
コメントへの返答
2012年2月3日 14:42
いらっしゃいませ(^O^) 
そしてコメントありがとうございます。 


確かに上体のシルエットだけ真似ていて、足元は??の方を良くみかけます。


私の師匠は有資格者ですが、競技もやっているせいか板の走りを大事にしてます。
板の走りを出すには後半の外傾は重要だと常におっしゃってます。 

 
競技の方はサイドカーブの規制が変わったようで、外傾、外向を出さないと曲がらなくなったらしいです。 
まぁ、基礎スキーは流行りに沿ってやらないと点数が出ないですからね(笑) 


私は力強い滑りを目指して滑ってます。(まだまだ下手ですが)


数年前に佐藤 久哉が2年連続技術選チャンピオンになったすぐ後にDVDの撮影現場を見ていましたが、下から見ていると肩のラインはほぼ水平のままに見えました。 

本気滑りと検定向き滑りではまるで違う滑りでした。
シチュエーションに合わせていろいろな滑りを組み合わせて滑らなくてはですね。


と2級を持っていな万年1級スキーヤーが偉そうな事を言ってしまいました。 

楽しいのが一番ですね\(^O^)/ 


お互いにスキーシーズンをエンジョイしましょう。 
長くなりましたがまたおじゃまさせていただきますm(__)m 


ちなみに私の父親の出身が旧武生市です。

プロフィール

「夏季休業で南房総に来ました」
何シテル?   08/16 13:08
元ブラックライン改め元ブラです。更に元ブラ改め元黒になりました。(笑) よろしくお願いします。(ちなみにブラックラインとはドリフトチームの名前でした) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 スーパーロングオーバーヘッドコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:31:52
パイオニア TS-A1671F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:47
不明 ターンシグナル付きブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 04:55:37

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月に商談。 9月の受注枠に入れてもらい10月28日に完成予定。 11月19日納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
1月24日納車されました。 ポロAWからの乗り換えです! お買い物仕様なのでノーマルで行 ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
スープラからの代替えですが、おじさんがマツダディーラーの店長だったため岩手のディーラーか ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私が高校生の頃に母親が購入した車で18歳で免許を取得した時に若葉マークを付けて乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation