• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月23日

夏の自由工作

夏の自由工作


皆様残暑厳しいですがいかがお過ごしでしょうか?



暑いですが来シーズンのスキーに向けてスキーブーツを細工してみました。












アッパーシェルをカットしてローカフ仕様に加工しました。



元々ローカフ仕様のブーツもありますが、脹脛が太い、膝の下が短い日本人向けのブーツチューンナップですが、全ての方に向いているか分からないので加工する方は自己責任でお願いします。


 




作業工程




シェルの内側にある点線のラインをカットして行きます。
















厚手のプラスチック等が切れるハサミでカットしていきます。

ちなみにこのハサミもAliExpressで購入(笑)
















カット終了


















ギザギザの切り口を軸付きフラップホイルで平滑にして行きます。














平滑にし面取りをすれば終了です。 








良く見ると第4バックルの位置も下げられる様になっているのでドリルで穴を開けて移動してみました。














外したパーツをねじ止め剤を使い元に戻します。









穴が残るので







防水にとりあえずアルミテープ貼っておきます。











バックル移動後















カット前とカット後











両脚完成







これで滑りが変わるかわかりませんが、あとはボトムアップしようか悩み中です(汗)


ブログ一覧 | スキー&ボード | 趣味
Posted at 2020/08/23 22:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

今日の昼メシ☕️
伯父貴さん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2020年8月24日 22:08
やりまんなぁ~
なかなか技術とノウハウがないとできませぬ。
でも、少し短くなった時のメリットがよく分かりません。

ブーツに頼らない荷重の極みでしょうか?笑
コメントへの返答
2020年8月25日 8:33
昨年ブーツをチューンナップしに行った時にオーナーにこの脹脛の太さならカットしたほうがいいかも知れないと言われました。
とりあえず1シーズンは様子見という事でしたが、先に私の師匠が試した所足首が使い易く動き易くなり、特に内脚が使い易くなったとの事です。

脹脛が太いと通常のアッパーシェル高だとかかとの収まりが悪くなったりもするそうです。

私の師匠の話しだと我がS玉県のデモに聞いても何それ?って感じらしいですが、ある県所属のナショナルデモ等は結構やってるとの事です。

もちろん膝下が長い方、脹脛が細い方はやらなくても良いと思います。


ブーツチューナーに判断してもらうチューンナップだと思います。



プロフィール

「夏季休業で南房総に来ました」
何シテル?   08/16 13:08
元ブラックライン改め元ブラです。更に元ブラ改め元黒になりました。(笑) よろしくお願いします。(ちなみにブラックラインとはドリフトチームの名前でした) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 スーパーロングオーバーヘッドコンソールパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 08:31:52
パイオニア TS-A1671F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 06:37:47
不明 ターンシグナル付きブルーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 04:55:37

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
7月に商談。 9月の受注枠に入れてもらい10月28日に完成予定。 11月19日納車 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
1月24日納車されました。 ポロAWからの乗り換えです! お買い物仕様なのでノーマルで行 ...
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
スープラからの代替えですが、おじさんがマツダディーラーの店長だったため岩手のディーラーか ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
私が高校生の頃に母親が購入した車で18歳で免許を取得した時に若葉マークを付けて乗っていま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation