2013年10月07日
3年半くらい使い続けたタイアとホイールを交換しました。
もう溝が2ミリ前後しかなかった状態です。
ホームセンターでシガソケ対応の電動インパクトレンチ(3980円)を買ってきて、
自分で交換してみました。
細かいスペック。
■ビフォア
ホイール:
HOT STUFF
Stich EXPLORER2 S-10
7.00 17インチ
タイア:
STARFIRE
RS-R1.0
215/45R17
■アフタァ
ホイール:
KYOHO AME
Shallen XF-55 monoblock
7.50 19インチ
タイア:
リンロン
グリーンMAX
225/35R19
今日の通勤時の燃費が、27.0~28.0 km/lから、24.5~25.0 km/l くらいに。
はぅっ!!
妻に怒られそうかも知れない。
とりあえず、燃費はダメダメっすね!
すり減った交換前のタイヤよりも1割ダウンくらい(苦笑)
(たぶん)重くなったし、幅も太くなったし、当然かな…。
ハンドルの取り回しは、非常にヌルッとした感じになりました。
発進は軽くはなったのですが、加速は足回りの重たさがアクセルペダルの踏込みを通して、非常に伝わってきます。
両方ともよくわからないアジアンタイアなんですけどね。
随分違うものですね。
平均的な燃費は、また気が向いたらのせます。
あとで、タイヤ+ホイールの重さも計ってみます。
写真はまた後程。
Posted at 2013/10/07 13:18:37 | |
トラックバック(0) |
プリウス | クルマ
2013年07月11日
乗り潰すしかないよね!
Posted at 2013/07/11 00:15:52 | |
トラックバック(0) | 日記