• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かむっのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

北海道でマイナス約10度の「氷のホテル」が営業を開始しましたっ!(ガタブル

北海道でマイナス約10度の「氷のホテル」が営業を開始しましたっ!(ガタブルこんばんは。
 
 
 
 
昼間は日差しが届いてじゃっかん穏やかな陽気だったのですが、やっぱ夜になるとかなり冷え込みます・・・・。
 
 
 
で・・・・・・
冷えるといえば先日このようなニュースを目にしました。
 
 
 
北海道にある滞在型リゾートの「星野リゾート トマム」で、氷の家の宿泊体験ができる『氷のホテル』の営業が明日(1月9日)からスタートするそうです。
 


 
 
この『氷のホテル』は、平均マイナス10度になるトマムの冬だけに現われる氷の街「アイスビレッジ」で4年振りに復活するものなのだとか。
 
雪と氷でできた直径10メートルの円形ドームに、「氷のベッド(ダブル)」「氷のダイニング」「氷の暖炉」といった設備がついており、そこに宿泊客らが寝泊りするのだとか・・・。
 
ちなみに、ホテル内はもちろん火気厳禁で、室温はマイナス5度から8度と超極寒(ガタブル。
 
ただし、貸し出される専用パジャマとマイナス30度対応の極地用寝袋に身を包むことで、安心して静かな冬の夜を楽しむことができる・・・と、ホテル側では説明しています。
 
 
 
宿泊期間は1月9日から2月28日までとなっており、1日1組2人まで先着順で予約を受け付けています。
なお料金は1人2万円(税込)だということ。
 
 
宿泊可能な時間は、午後11時から翌午前8時までとなっていて、起床時と就寝前にはホットコーヒーやとうもろこしのスープ、ホットワインなどのサービスがついています。
 
 
ただし・・・・・・
「凍死の恐れがありますので、過度な飲酒にご注意ください」というちょっと怖い注意書きもありますが・・・・・・・・・(滝汗。
 
 
なお、もし宿泊途中で我慢(?)の限界がきた場合には、ホテルスタッフにリタイアを申し出ればスタッフが迎えにきてくれるそうですよっ(苦笑。
 
 
 
 
寒い場所が嫌いな自分には絶対に宿泊は無理ですね・・・・・・(汗
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2015/01/08 23:08:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2015年01月06日 イイね!

訃報・値上げ情報  ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが入場料を値上げするそうです・・・・・

訃報・値上げ情報  ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが入場料を値上げするそうです・・・・・こんばんは~~
 
 
 
 
 
またもや不幸なニュース(値上げのニュース)をお知らせしなければなりません。
 
 
 
大阪の娯楽施設「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)は、1月30日からスタジオ・パス(入場券)を値上げするそうです。
(プレスリリース http://www.usj.co.jp/company/news/2015/0105.html )
 
現行の1日券は大人6980円、子ども4880円、シニア5806円だが、値上げ(価格改定)後は大人7200円、子ども4980円、シニア6470円となるのだとか・・・。
また、2日券は大人1万1740円と子ども8250円と現在はなっていますが、値上げ(価格改定)後は大人1万2110円、子ども8420円になるそうです。
(上記の価格はいずれも税込)
 

 
 
 
 
食い物以外でも値上げが起きてくるとは・・・・・・(涙。
 
 
 
 
 
近々USJに遊びに行く予定を考えている人は、値上げ前に遊びに行ったほうがわずかにお得ですヨッ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2015/01/06 17:10:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年12月26日 イイね!

丸善とジュンク堂の復刻ブックカバーがPDFで公開・配布中です♪

丸善とジュンク堂の復刻ブックカバーがPDFで公開・配布中です♪こんばんは~~
 
 
 
 
 
やっと編集作業が終わったので、今はデータの整理と、年賀状へのサイン書き(苦笑)をしています。
 
 
これさえ片付ければ、明日から正々堂々とお休みにできます(汗笑。
 
が・・・・・・・
 
がんばる、ぞっ!

 
 
 
 
 
さて、数日前に大手書店チェーンのジュンク堂書店が丸善書店に吸収合併され、丸善ジュンク堂書店となることが発表されましたが、その丸善書店とジュンク堂書店の〝復刻ブックカバー〟が現在PDFで公開・配布中です。
(ダウンロードサイト http://honto.jp/netstore/bookcover.html )
 

 
 
このブックカバーは、丸善とジュンク堂で過去に配布して好評だった6種類のデザインをピックアップし、期間限定で公開しているもの。
  
また、同配布サイトでは、hontoオリジナルデザインによる6種類のブックカバーもPDFで公開・配布中です。
 

 
 
 
今回このブックカバーを配布しているのは、NTTドコモと大日本印刷(DNP)グループの合弁企業トゥ・ディファクトで、12月25日からオンライン書店の「honto」で公開・配布を開始しました。
 
配布宇宙のPDFファイルは、ダウンロードして本の大きさに合わせて折って使える仕様となっているそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
Posted at 2014/12/26 19:03:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年12月25日 イイね!

ジュンク堂書店が丸善書店に吸収合併だとっ!

ジュンク堂書店が丸善書店に吸収合併だとっ!メリー・クリ●●ス!(マテwwwwwww
 
 
 
 
 
さて、いきなり出だしから不穏な雰囲気が漂っている当ブログですが、これ・・・・〝メリー・クリスマス!〟の挨拶ですからねっ(苦笑wwwwwwww
 
 
 
昨日(12月24日)、大手書店チェーンのジュンク堂書店が丸善書店に吸収合併され、丸善ジュンク堂書店となることが発表されました。
( http://www.maruzen-chi.co.jp/ir/news/2014/release20141224.pdf )
 
 
自分は帰宅途中にジュンク堂書店 池袋本店に立ち寄ることが時折あるのですが、お店・・・無くなったりしないよね?(汗。
 

 
 
まぁ・・・ジュンク堂書店も丸善書店も大日本印刷傘下の丸善CHIホールディングスの完全子会社で、今回は子会社同士の合併だからお店が消えることはないとは思いたいけど・・・・・
 
もし無くなってしまったら、工学系のマニアックな本とか、内容を読んで確かめてから購入したい本を探す時に困るなぁ・・・・・(汗
 
 
でも、2015年2月にジュンク堂書店は解散する予定・・・・とか発表に書かれているしなぁ・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Posted at 2014/12/25 15:57:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記
2014年12月22日 イイね!

【続報】 『東京駅開業100周年記念Suica』の新たな販売方法が一部発表されました

【続報】 『東京駅開業100周年記念Suica』の新たな販売方法が一部発表されましたこんばんは~~
 
 
 
体調不良のため、16時ごろに職場を早退して帰ってきました。
 
 
せっかく早めに帰れたので、東飯能駅のまるひろに寄って、2Fに出店しているコージコーナーで、小さなケーキを4つほど買ってかえりました。
 
 
 
 
さて、JR東日本が土曜日(20日)に販売中止にして騒ぎとなった『東京駅開業100周年記念Suica』の件の続報が入ってきました。
 
前のブログで報告したとおり、限定枚数での販売を取りやめ、申し込み者全員が購入できる受注販売形式に変更されましたが、その申し込み方法について続報がJR東日本から発表されました。
(プレスリリース http://www.jreast.co.jp/aas/20141222suica100_stop2.html/ )
 

 
 
今回の発表によると、現時点で決まっている新しい販売方法は下記のとおりとなります。
(上記プレスリリースの文章をそのまま転載しています)
 
-----------------------------------------------------------------
 
1  発売方法
   ・インターネットおよび郵送にてお申込み受付いたします。
 ※駅窓口での受付および発売はございません。
 
2  お申込み受付期間
・2015年1月下旬から2週間程度
※受付は、先着順ではございません。
 
3  発売額及び発売枚数 
   ・1枚2000円〈専用台紙付〉、お一人様3枚まで
※預り金(デポジット)500円を含みます。
※預り金(デポジット)はカード返却時に返金いたします。
 
4 その他
・お支払内容などが確認できましたお客さまから順にお送りいたします。
  (送料無料)
※お送り先は日本国内に限ります。
 
 
-----------------------------------------------------------------
 
 
 
なお、申込み受付期間や方法等の詳細については、改めて1月20日頃に告知が行われるそうです。
 
 
 
 
ネットで予約購入できるなら、自分も記念に1~2枚買っておこうかなぁ・・・・(苦笑。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
最初から、こうすればよかったのに・・・・・・・・・
Posted at 2014/12/22 19:32:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 国内のニュース | 日記

プロフィール

「Yahoo! JAPAN IDとの連携は済んでいるのに、Yahoo! JAPAN IDとそのパスでログインができないんだけど(汗
「IDとパスワードが一致しません」と表示される
 
Yahoo! JAPAN IDとそのパスはOS保存のをコピーしているので合っているはずなのに」
何シテル?   04/18 20:02
二十歳のときに購入した初代ハイラックス4WDシングルキャブから○十○年。4DW系を中心に乗り継いできました。 独身時には、初代ベイブリッジ族の一員としてトラッ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Negesu(ネグエス) 本田 ドア ストライカー カバー カーボンブラック(ロゴなし) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 22:14:26
レガ子(愛車のレガシィ)緊急入院! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 05:16:29
続々と発表していましたね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/16 13:52:35

愛車一覧

ホンダ CB125T ホンダ CB125T
2011年7月11日に、新しく家族の一員に加わりました。   2010年末に息子のために ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にラシーンが事故で昇天。ラシーンを気に入っていたためもう一度乗りたかったの ...
その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係) わが家の愛しい娘たち (その他 スーパードルフィー&ドルフィー・ドリーム など(ドール関係))
このコーナーは、我が家にいる愛しい娘達(ただし全員ドールですwww)を紹介していく目的で ...
輸入車その他 その他 バイク用ガレージ 製作資材・備品関連 (輸入車その他 その他)
現在DIYにて建築中のバイク用ガレージの製作に使用した資材や、完成後に設置した機材などを ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation