• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUBBLESのブログ一覧

2013年10月25日 イイね!

雨の止み間に

動かなかったセルの交換



純正品は高いので、これもネットで安い中国製を購入(¥1390)



見た目ほほとんど変わりませんが

ここで出ましたチャイナクオリティー

微妙にボルト穴の幅が違いキツキツ状態

ボルトが通らないほどではないのでそのまま強引に組み付け



ギアの掛かりもチェックしてバッチリ動きました!



ここでどうせ捨てるならと分解してみました。





やはりカーボンブラシ磨り減ってました。

これではうんともすんとも言わないはずです・・・

そして気になってたこいつもバラしてチェック



なぜグリスが漏れてるか



やはりシールが終わってます・・・



トルクカムも段付きが出て使えそうにないのですが、捨てないで



こいつを入れる予定





さらに妄想は膨らみます・・・







Posted at 2013/10/25 20:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

とりあえずノーマルでの状態チェック




注文してた部品が揃ったので組み付け~



手始めに抜けてしまったショックの交換


数百円高かっただけなので黄色スプリングのスポーツショックを選択 

ちょっと見栄えが良くなったかな~

しかしメッキ部分はすぐにサビそうだな~

そしてメインキーと燃料タンクの鍵が別々だったのでこれも交換 


特殊ネジなので


痛い出費ですがこちらはホームセンターで購入

何本かセットになったのが980円でありましたが、あまり必要ないのでこの一本/480円だけ購入

キーセットのフィッティングは全然問題ありませんでした~

そして

磨耗してたベルトとウエイトローラーYオクで買った中古クラッチを交換して終了



そしてバッテリーを新品に

ん~セルが回らん・・・

キックでエンジン始動

元々セルが弱かったのでバッテリーかと思ってましたが、セルがご臨終のようです・・・

リレーの可能性もありますがとりあえずカチカチいってたので問題ないかと・・・

とりあえずベルトとローラーを馴染ませて走ってみましたが

エンジン良好

駆動系もバッチリでプーリーノーマルでネットではいえない速度まで出るようになりました!

あとはマスターシリンダー等の交換予定ですが、来月に持ち越し~



セルだけは注文しましたが・・・(お買い物・通勤仕様なので楽チン装備は外せませんので・・・)


とりあえずまともに走るようにはなりました!




さぁ~台湾製の部品の耐久性はどうかな?次回バラした時楽しみです!


今回の出費

・ドライブベルト  ¥650

・ウェイトローラーセット6.0g  ¥235

・キーセット  ¥2180

・ジェルバッテリー  ¥1100

・スポーツリアショック  ¥1050

・クラッチアッセン(中古 Yオク)  ¥2990(送料込)







Posted at 2013/10/21 12:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

思ったより状態良かった!

グリスだらけっだったクラッチ脱脂して、なんとか使えるようにはなりましたが

油が染み込んでるのかトルクカムなのか、いまいちフィーリングがよくなかったので

Yオクで走行距離の短いクラッチアッセンを¥2500でポチ

メーター1周してる可能性もありましたが、画像で判断



届いて見るとなかなか良いコンディション!

これに強化クラッチスプリングを組込み使用決定!

明日にはベルト&ウエイトローラ・バッテリー等届くので楽しみだな~

Posted at 2013/10/18 11:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月15日 イイね!

雨が降る前にひと仕事



昨日、工具が無く断念してた駆動系のチェック



とりあえず見た目は異常ないのですが

クラッチを外すと



グリスまみれ・・・

クラッチシューももちろん



グリス付着

トルクカムの偏磨耗かと思ってましたがこれが原因のひとつかな?

とりあえずパーツクリーナーでグリスの掃除をして組み付けて様子を見よう



ウエイトローラーは消耗品なので減り具合はこんなもんかな

ローラーとベルトは予想通りなので注文済み!

トルクカムはしばらく様子見て購入

とりあえずクラッチの清掃してローラーのグリスアップで変速不良は解消しました!








Posted at 2013/10/15 12:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

代替車両ゲット

かなり放置状態のみんカラブログですが、スクーターゲットしたので久々の更新


モンゴリ君のフルオーバーホールをしたく代わりの足を探してたところ

行きつけの床屋さんのご好意でタダでゲット!

ヤマハのジョグアプリオを探していましたが、どんぴしゃでアプリオ頂きました!

それも規制前7.2PSのタイプ2を



タダなんで状態は期待してませんでしたが、ショック交換と駆動系の修理でなんとかいけそうなので

なんとか安く直せそうです。

最近は、台湾製の安い部品があり純正同等品なので助かります。

ちょっと嬉しい事に社外のCDIが入ってたので超ラッキーでした!



現状は走行可能ですが(トルクカムの磨耗が原因なのか)坂道が登らないので、そこを直せば

そこそこ行けると思います。

とりあえず部品待ち~






まともに走るようになったら外装もきれいにしよう・・・



Posted at 2013/10/14 19:42:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | アプリオタイプ2 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグナスXSR ヤマハ シグナスX SR 2016年モデル用 リアキャリア NH-YC04-02 CYGNUS ... http://minkara.carview.co.jp/userid/911776/car/2468214/8740558/parts.aspx
何シテル?   10/01 11:41
暖かくなると愛車モンキー改ゴリラ(通称モンゴリ) でチョロついてます。 愛車モンゴリでわき道探索が好きです! たまに変な林道に入って不安になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
平成17年式 スポーツ4WD 走行距離27000キロはお買い得だった! さすがに四駆だ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
アプリオタイプ2からの乗り換え
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
タダでいただきました!
その他 その他 その他 その他
モンキー改ゴリラ これといった大きなトラブルも無く所有して12年目 今も現役です!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation