• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUBBLESのブログ一覧

2013年03月11日 イイね!

中華そば国松の汁なし坦々麺




いつもは大手町3丁目にあるキング軒に行くのですが

汁なし坦坦麺食ったことあるのはここだけしかないという事もあり

よそのお店の坦坦麺はどんな味なんだろうと思い

舟入の 『きさく』 さんに続く有名店 八丁掘の 『國松』さんに行ってみることに

国松 2
時間は14時前でしたが、並んではいないものの店内は ほぼ満席状態

さすが人気店ですね~

辛いものが得意ではない私はやはりここでも1辛

ライスは売り切れだったので(ほんとは最後のライスが好きなのに・・・)大盛で注文

国松 1
好みは人それぞれなので良い悪いは無いのですが

同じ1辛でのパンチの強さは自分はキング軒の方が好きかな~

国松さんは少し出汁に癖があるような・・・

しかしお店によってそれぞれの味があるので面白いですな!


中華そば 國松
住所: 広島県広島市中区八丁堀8-10 清水ビル 1F
営業時間: 11:00~15:00(月~土)
17:00~20:00(月~金)
ランチ営業
定休日: 日曜日、祝日(土曜日はお昼のみ)


Posted at 2013/03/11 11:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月06日 イイね!

ヘッドライトのHID化


久々の車ネタです!



現在主流になってる車のヘッドライトといえばHIDですが

車換えた時HID化したくていろいろ探していました(フォグはHID)

値段もピンキリで安い物は3000円くらいから高いもので5万円のものまでといろいろですが

ネットで調べても人それぞれであまり参考にならず購入をためらってました・・・

とりあえずHIDキットを装着されてる方の意見を直接聞くのが一番いいと言う事でこちらのキットを購入

HID2.jpg
光トレーディング製HIDキット 35W 6000K Hi・Loスライド式 リレーレス

値段は楽天で 送料込5249円と激安でした!

なぜこれにしたかと言うと

・車屋さんが言うには(中古車屋さん&某Hディーラ)高い物を付けても
運が悪ければすぐに切れたり壊れたりするらしい・・・

・同じ壊れるなら安いほうがいい(損失感が少ない・安物だからと納得できる)

・某Hディーラーさんおすすめ!(これが決定打だった)

・問い合わせした時丁寧な対応だった! 自分の車種にベストな物をアドバイスしてくれたから

以上の理由で購入してみました。

やはり国産がいいらしいのですが3万4万は無理・・・

HID3.jpg
さすがリレーレス!部品・配線シンプルです!

とりあえずこの日は仮装着のみということで作業に取り掛かりました。

取り付けはいたって簡単です。(電球交換レベル)

バラストと配線の処理が面倒(バラストとイグナイターの置き場所)ですが

今回は仮置きなのでなんやかんやで1時間弱

とりあえず空焚きと点灯確認

HID4.jpg
空焚きはする必要があるかどうかはわかりませんが(ネットではみなさんしてたので・・・)

とりあえず心配してた初期不良は無いみたいです(笑)

バルブのゴムカバーもシェードが分離できたため無加工で装着できました!

ライトを元に戻し完成

HID5.jpg
Hi・Loも切り替え確認できHiビームインジケーターの点灯も大丈夫でした。

HID1.jpg
夜になって明るさの確認

ハロゲンとは比べ物にならないくらいの明るさです!

楽天レビューに多かった左右の色の違いもなくとりあえず安心

リレーレスに多いちらつきも無し

ラジオへのノイズもありませんでした!(テレビは付けてないので未確認)

あとはこの手のHIDで問題になってるグレア光ですが

カットラインがちゃんと出てないので漏れてるんでしょうね~

この日はパッシングも怒られる事はなかったのですが何か対策はしないといけないんでしょうね~

どれくらいの寿命かわかりませんが一年くらいもてばいいかな~

まぁ値段が値段なんで期待はしてませんが・・・

車にはすぐ元に戻せるよう(リレーレスなので簡単)工具とバルブは常備してます(笑)







Posted at 2013/03/06 12:19:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月05日 イイね!

あいかわらず人気のバターケーキ




長崎堂 1
バターケーキの長崎堂

皆さんよくご存知だとは思いますが、遅くても昼過ぎには売り切れちゃって店が閉店します。

この日は贈答用に買いに行ってきました~

しかし時間は午後12時

もしかして売り切れ閉店かもと思いお店に電話

まだ45個ほど残ってるとの事(取り置き・予約は不可)

急いでお店に行き

長崎堂 3
まだありました~

しかし、大はすでに売り切れ!

贈答用に中を2つと自分用に小を1つを購入

長崎堂 4
大と中大きさ一緒じゃんって思ってるあなた

大は中が2つで大なんです!

まぁそんなことはどうでもいいんですが、送り状を書いてるなか次から次へと売れていきます・・・

中には20個・30個と買って行く人や出張のお土産を買いに訪れる方やでいっきに売れておりました!

長崎堂 5
見た目はスポンジケーキですが

長崎堂 6
どっちかというとカステラに近いかな~

でもカステラとはちょっと違う所がバターケーキなんです!

珈琲・紅茶に良く合いますよ~

長崎堂 10

長崎堂 9

遠方の方のお取り寄せ方法はHPに載っております。

ちなみに長崎堂のバターケーキはここでしか売ってないので他のバターケーキとお間違えなく!

長崎堂 HP

バターケーキの長崎堂
住所:広島県広島市中区中町3-24
TEL:082-247-2618
営業時間:[月~土] 9:00~15:30 売り切れ次第終了
定休日:日・祝日


Posted at 2013/03/05 10:31:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月01日 イイね!

やっと行けた


気になってたお店

広島市中区国泰寺町にある 酒菜房 わに

わに 5
広島中央郵便局(駐車場側)の裏あたりになるんでしょうか、ちょっとわかり難いですが

中華酒場 ごんちゃん隣になります。

週末くらいしかここら辺に来る事ないので、いままでお店が開いてるの見たことありませんでした!

しかしこの日は近くに行く用事がありちょうどランチタイムの時間に用が済んだので行ってみることに

行く時間がちょっと遅めだったので「まだランチやってますか?」と聞いたところ

奥さんらしき人が「大丈夫ですよ!」とのことで初めて入店

メニューは本日のランチのみみたいです

わに 2
本日のランチ わに定食¥800

この日の内容は

・チキンのチーズ詰めパン粉焼き
・ヤリイカの香味カルパッチョ
・あんかけ茶碗蒸し
・小鉢(ひじき)
・ご飯 味噌汁 サラダ フルーツ 

となっておりました!

量的には少なく見えますが、食べてみると意外に満腹感はありました!(肉体労働系の方は物足りないかも)

作りは丁寧でなかなか美味しかったですよ~(特にヤリイカの香味カルパッチョは良かった!)

営業時間的に行くのはなかなか難しいですが

夜は晩酌セット¥1200というのがあるらしいのですが(これがなかなか良いらしい・・・)

今度は夜訪れてみたいですね~

無口で無骨そうな店主でしたが、帰る時は、ご主人と奥さん共に笑顔でありがとうございました~

って、とても感じが良かったです



酒菜房 わに
広島市中区国泰寺町1-5-33
TEL 082-546-1162

Posted at 2013/03/01 11:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月11日 イイね!

長澤まさみと共演できるかも?

三原駅の観光案内所で発見!



でもこの時期半袖は辛いな~

海からの風はつめたいぞ~


なお長澤まさみ本人が来るかどうかはわかりませんので・・・
Posted at 2013/02/11 14:15:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #シグナスXSR ヤマハ シグナスX SR 2016年モデル用 リアキャリア NH-YC04-02 CYGNUS ... http://minkara.carview.co.jp/userid/911776/car/2468214/8740558/parts.aspx
何シテル?   10/01 11:41
暖かくなると愛車モンキー改ゴリラ(通称モンゴリ) でチョロついてます。 愛車モンゴリでわき道探索が好きです! たまに変な林道に入って不安になります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
平成17年式 スポーツ4WD 走行距離27000キロはお買い得だった! さすがに四駆だ ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
アプリオタイプ2からの乗り換え
ヤマハ ジョグ アプリオ ヤマハ ジョグ アプリオ
タダでいただきました!
その他 その他 その他 その他
モンキー改ゴリラ これといった大きなトラブルも無く所有して12年目 今も現役です!

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation