2011年09月14日
海外サイトから個人輸入する際の記入方法
海外通販の住所入力方法
海外通販でどうしてもしなければいけないのが住所の入力
住所記入方法を書いてみますね
CHECKOUTに進むとbilling address(購入先住所)の入力画面が出てきます
First Name・・・下の名前をローマ字で
Middle Name・・・記入しなくてOK
Last Name・・・名字をローマ字で
Company・・・記入しなくてOK
Address 1・・・市より下の住所(2-22-2 ○○-cho ○○-ku)
Address 2・・・記入しなくてOK(Address 1で入力しきれない場合は分けて記入)
City・・・市を記入(Osaka)
State/Province・・・県
Zip Code・・・郵便番号(000-0000)
Country・・・「Japan」を選ぶ。
Phone Number・・・カード会社へ登録した電話番号(00-0000-0000)
Fax・・・入力しなくてもOK
Mail Address・・・メールアドレス(PC)
CountryでJapanが選べるサイトは日本発送OKですね!
State/Provinceは県を記入ですがまれに2文字しか記入できないサイトがあります、その場合は県の最初の2文字を記入してください
HIROSHIMAだったらHIというように・・・
郵便番号は5桁以上入力できなかったら出来るところまで記入、その場合-は省略します
電話番号は最初の0は記入しなくてもOK
日本の番号は81ですので最初に記入すると(81-00-000-0000)丁寧かも
上記入力したらbilling address(購入先住所)とShipping address(配送先住所)が同じならばチェックするところがあります
配達先が違う場合はShipping addressも同じ様に入力
サイトによってはbilling address購入先住所とShipping address(配送先住所)が同じでないと受け付けない場合もあります
その場合はエラーで出てきます
オーダーがエラーになる原因にアドレスの入力ミスがあるそうです
必ず半角英数でご記入
*文字化けするとミスになるので全角や変換で記入しないように
*マンション名を入力するとエラーになる原因だそう
住所が 中区中町2-22-1グリーングラス206 だとすると
2-22-1-206 naka-machi naka-ku となります
次はクレジットカードの記入方法
Credit Card Type・・・カードの種類
Card Number・・・16桁のカード番号
CVS#・・・カード裏側にある数字の最後の3桁
Name on Card・・・カードの名義人
Expiration Date・・・カードの有効期限 月、年を間違えないように。。。
カード入力でオーダー完了のポチを押してもエラーになる場合は、日本のカードを受け付けない可能性があるので通販会社に問い合わせたほうがいいかもです
私もなんどかそういうショップがあり、問い合わせましたが日本への発送OKと言われたにもかかわらず、どうしてもエラーになることがあるのでそういう時は残念ですが諦めちゃってます
ブログ一覧 |
個人輸入 | クルマ
Posted at
2011/09/14 15:27:08
今、あなたにおすすめ