• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月14日

海外サイトから個人輸入する際の記入方法

海外通販の住所入力方法
海外通販でどうしてもしなければいけないのが住所の入力
住所記入方法を書いてみますね

CHECKOUTに進むとbilling address(購入先住所)の入力画面が出てきます
 
First Name・・・下の名前をローマ字で
Middle Name・・・記入しなくてOK
Last Name・・・名字をローマ字で
Company・・・記入しなくてOK
Address 1・・・市より下の住所(2-22-2 ○○-cho ○○-ku)
Address 2・・・記入しなくてOK(Address 1で入力しきれない場合は分けて記入)
City・・・市を記入(Osaka)
State/Province・・・県
Zip Code・・・郵便番号(000-0000)
Country・・・「Japan」を選ぶ。
Phone Number・・・カード会社へ登録した電話番号(00-0000-0000)
Fax・・・入力しなくてもOK
Mail Address・・・メールアドレス(PC)

CountryでJapanが選べるサイトは日本発送OKですね!
State/Provinceは県を記入ですがまれに2文字しか記入できないサイトがあります、その場合は県の最初の2文字を記入してください
HIROSHIMAだったらHIというように・・・
郵便番号は5桁以上入力できなかったら出来るところまで記入、その場合-は省略します
電話番号は最初の0は記入しなくてもOK
日本の番号は81ですので最初に記入すると(81-00-000-0000)丁寧かも

上記入力したらbilling address(購入先住所)とShipping address(配送先住所)が同じならばチェックするところがあります
配達先が違う場合はShipping addressも同じ様に入力
サイトによってはbilling address購入先住所とShipping address(配送先住所)が同じでないと受け付けない場合もあります
その場合はエラーで出てきます

オーダーがエラーになる原因にアドレスの入力ミスがあるそうです
必ず半角英数でご記入
*文字化けするとミスになるので全角や変換で記入しないように
*マンション名を入力するとエラーになる原因だそう
住所が 中区中町2-22-1グリーングラス206 だとすると
2-22-1-206 naka-machi naka-ku となります

次はクレジットカードの記入方法
Credit Card Type・・・カードの種類
Card Number・・・16桁のカード番号
CVS#・・・カード裏側にある数字の最後の3桁
Name on Card・・・カードの名義人
Expiration Date・・・カードの有効期限 月、年を間違えないように。。。

カード入力でオーダー完了のポチを押してもエラーになる場合は、日本のカードを受け付けない可能性があるので通販会社に問い合わせたほうがいいかもです
私もなんどかそういうショップがあり、問い合わせましたが日本への発送OKと言われたにもかかわらず、どうしてもエラーになることがあるのでそういう時は残念ですが諦めちゃってます
ブログ一覧 | 個人輸入 | クルマ
Posted at 2011/09/14 15:27:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

愛車と出会って24年!
ヴェイルサイド フォーチューンさん

【シェアスタイル】プリウス60系オ ...
株式会社シェアスタイルさん

雨が恋しくなる。
闇狩さん

この記事へのコメント

2011年9月14日 17:09
こんにちは。
私も個人輸入したいものがあるので参考になります!
ありがとうございますm(_ _)m

でも、カード番号入れたり、納期どのくらいかかるか分からなかったり、不安なのでいつ実行できるかわかりませんが...。
σ(^◇^;)
コメントへの返答
2011年9月14日 17:20
確か不安ばかりです。ハーレーのパーツなどを何度か個人輸入したことありますが、税関を通るため、発送完了メールが来てから商品到着までがすごーく長いです。不安はありますが、安さには負けてしまいます。どうせ自分で装着しちゃうのでディーラーで買うより安い方を選んじゃいます。到着したらブログで報告しますので、参考にしてみてください。
2011年9月14日 18:11
こんにちわ♪
極稀ですが、住所入力項目に「Street」の入力項目があるサイトもありますね。
僕はその場合、町名を入れて回避してます。

例:
Address :番地のみ(集合住宅の場合は部屋番号+番地)
Street :町名

最近の海外サイトはクレジットカードで直接決済が出来るところが増え購入が容易になりましたね。
つい2年前までは「Paypal」での決済を採用しているところが多かったんですが。。。
コメントへの返答
2011年9月14日 21:00
ご指摘ありがとうございます。
今回利用したサイトでは「Street」の項目がなかったので飛ばしていました。
ぐっち32さんのご指摘で、このコメント欄をご覧になった方は助かると思います。

ほとんどクレジットカードでいけるので、未だPaypalは使ったことがないです。(登録はしているのですが、、、)

便利になったものですヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

プロフィール

「ようやくここまでキタ-」
何シテル?   04/05 20:29
買って後悔、買わないともっと後悔。 悩んでも結局買うんだから、欲しい物はさっさと買っちゃえ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ダウンサス取り付け ~フロント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 01:12:24

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60 MINIクロスオーバ- CooperS ALL4 (AT) 2011年2月納車 ...
その他 その他 その他 その他
2009年式 V-ROD マッスル

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation