• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HDBMのブログ一覧

2011年05月12日 イイね!

是非助けて下さい。

是非助けて下さい。モニター裏の基盤を残すと、どうしてもスペースが足りないので、取り払うことにしちゃいました。

モーターに直接「オープン」ボタンを配線すれば動くことには動くのですが、やはりイグニッションに連動して動いて欲しいし、任意でオープンとクローズも行いたい!

しかし!!!

そんな知識は僕にはありません(^_^;)

そこで、コノblogを見ていただいた皆さんの力をお借りしたいと思い、今日このようにかかせていただきました。

オープンとチルトのボタンは押すとONはなすとOFFになる仕様です。


やりたいことをまとめてみます。

①イグニッションONでモニターがオープン
②イグニッションOFFでモニターがクローズ
③任意でオープンとクローズが出来るようにしたいです。
④チルトボタンが使えるようにもしたいです。

他力本願で申し訳ないのですが、皆さんの力を貸してください。
Posted at 2011/05/12 18:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2011年05月12日 イイね!

カーナビ計画(始動)

色々考えた結果、ナビは楽ナビのオンダッシュに決まりそうです。
 
前回のブログにも載せましたが、液晶裏の基盤が外せません。はずすと「オープン」と「クローズ」が手動になってしまいます(;^ω^)

しかし、外さないと、液晶を収めるスペースが無い(^_^;)

楽ナビをバラバラにするのは勇気がいるなぁ。。。

困ったァ。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2011/05/12 04:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自作 | 日記
2011年05月10日 イイね!

カーナビ計画(作業中)

有識者にご指導をいただきながら作業を進めております。

とりあえず、液晶のみを外した状態にしました。

裏から見た状態です。


表から見た状態です。液晶が外れています。


横から見た状態です。厚みがありません(;^ω^)


あとは、裏のメスカプラーからACC・常時ACC・常時・イルミ・アースを探してみます。(あっ!テスター買わないと(;^ω^)) 



VVTさんありがとうございますm( . . )m
 
Posted at 2011/05/10 23:02:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2011年05月10日 イイね!

カーナビ(作業中)

参考になるかどうか分かりませんが、もし同じようなことをしたい人がいれば、参考になるように、すべての作業を公開したいと思います。

とりあえず液晶をはずして、要らないと思われるエアコン部分をカット。



問題はここからです。

1つ目
「オープン」ボタンと「チルト」ボタンを使えるようにしなければなりません。
それぞれに3本の配線(合計6本)がつながれているのですが、どれがどの線なんでしょう??


 
2つ目
モーターを動くようにしないとダメです。
モーターには2本の配線が繋がっています。
おそらくこれは+と-でしょう。



完成目標
ACCでモニターがオープン
エンジンオフでクローズ
「オープン」ボタンと「チルト」ボタンで任意に動作
オープンでモニターも電源ON
クローズでモニターも電源OFF

何と何をどのように繋げば良いのでしょう?
知識をお持ちの方はいませんか?
Posted at 2011/05/10 16:03:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自作 | クルマ
2011年05月09日 イイね!

2011年モデル サイバーナビ

2011年モデル サイバーナビゴールデンウィークも終わり
ようやくサイバーナビが発表

この進化はすごい!!

そろそろStradaの発表もあるのかなぁ???
Posted at 2011/05/09 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | あれこれ | クルマ

プロフィール

「ようやくここまでキタ-」
何シテル?   04/05 20:29
買って後悔、買わないともっと後悔。 悩んでも結局買うんだから、欲しい物はさっさと買っちゃえ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダウンサス取り付け ~フロント~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/28 01:12:24

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60 MINIクロスオーバ- CooperS ALL4 (AT) 2011年2月納車 ...
その他 その他 その他 その他
2009年式 V-ROD マッスル

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation