だいたい構想は固まってきたのですが、肝心のナビ本体が決まっていません。
2011年モデルが震災の影響で遅れていて、いつなのか全く分からないみたいです。
例年ならこれぐらいの時期に発表があるのですが、今年はどうなるのでしょう???
候補は、
①Pioneer 楽ナビ AVIC-HRV110G
②Pioneer サイバーナビ AVIC-VH9990
③Panasonic Strada CN-HX3000D
パナのETCを付けているので、連動なども考えるとパナのナビをつけたいのですが、どう考えてもスペースが無い。。
となると、
①Pioneer 楽ナビ AVIC-HRV110G
を選ばざるをえないのだが、モニターのスペックがあんまり良くない(^_^;)
モニター部 |
---|
画面サイズ | TFT7.0型ワイド |
---|
画素数 | 336 960 画素[水平480×垂直234×3(RGB)] |
---|
バックライト | 冷陰極菅 |
---|
大きさはこれで良いのですが、画素数が低すぎるーーー 。・゚・(ノД`)・゚・。
Stradaのオンダッシュが出て欲しいんだけど、トレンド的に2DINか1DIN+DINのインダッシュしか出てこないんだろうなぁ、、、
あっ!!!こんなのは無理かなぁ???

これなら吊り下げが出来るかも!!
ってさすがに無理か(;^ω^)
Posted at 2011/05/09 00:32:04 | |
トラックバック(0) |
あれこれ | クルマ