• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月13日

ドキドキしました



仕事帰りのルームミラー。







アップします。



悪いことしてないのにドキドキしました(;゜∇゜)











夕飯に出てきたニッポンハムのレンジで作るふわふわオムレツ(;゜∇゜)
冗談抜きでかなりのクオリティ~にドキドキしました(≧∇≦)
ブログ一覧
Posted at 2014/05/13 23:15:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

この記事へのコメント

2014年5月13日 23:21
ロックオン されちゃってますね(汗
コメントへの返答
2014年5月13日 23:27
100m後ろからロックされてビクビク(゜ロ゜)
私が右折して、直進で過ぎ去った時にはホッとしました(≧∇≦)
2014年5月13日 23:26
こんばんは。

悪い事してないのに・・・(笑)

以前、夜間ですが覆面につきまとわれた事が
ありました。
助手席の女性が「怖い」と言ったので
110番通報をして、「女性が不審車に怖がっている!」
そしてナンバーを読み上げたら
1分後に逃げ去りました・・・・(笑)
コメントへの返答
2014年5月13日 23:33
こんばんは~

本当に…(笑)

でも明らかに、かなり後ろから狙われてました(^_^;)
あ~良かった、ルームミラーはかなりの頻度で見ますから…(^_^;

あら~そんなことが、あったのですね~(^_^;)
やはり狙われやすいのでしょうか(^_^;)
というより、助手席の女性が誰か気になります(笑)
2014年5月13日 23:27
パリス?

たまにはアバンチュールもイイよぬ(笑
コメントへの返答
2014年5月13日 23:35
ヒルトンですw

いやいや、こうゆうアバンチュールは遠慮します(^_^;)
2014年5月13日 23:35
これは何もしてなくても緊張しちゃいますね( ̄◇ ̄;)

やっぱり狙われやすいんでしょうか…ミトって(´Д` )w
コメントへの返答
2014年5月13日 23:38
あれは大丈夫か?マフラーは?とか一瞬にして色々考えてしまいました(^_^;)何もしてないのにぃ~(^_^;)
2014年5月14日 0:19
こんばんは。

ちくったのが、ばれたかと思った(笑)

白バイやパトカーが後ろを走ってると

緊張するよね!!!!!
コメントへの返答
2014年5月14日 19:21
こんばんは~

チクった?ちょっとわかりません(^_^;)

はい~(^_^;)
出来れば一緒に走りたくないものです(^_^;)
2014年5月14日 1:18
ぜ〜んぜ〜ん 気にし無い
だって違反は何もして無いし
違反をしてから止めろよとか?
言って見たら 安全運転してくださいだ〜馬鹿にするな じじ〜はゴールドだぞ 20年も違反無しのエェ〜〜 吠えちゃった

それより 美味そうですが 食べられるの近い内に
コメントへの返答
2014年5月14日 19:26
そうだ、そうでした!
房総チューリップには、奇跡のゴールド免許のゴールドステッカーのゴールドフィンガーがいることを!(笑)

しかも20年違反なしとは恐るべき強運の持ち主(笑)(≧∇≦)

このオムレツ、マジで旨いですよ!
2014年5月14日 7:39
なんだか偶然ですが、

前回のシゲさんのブログに「595の女性と
ちょっと国道をランデブー」的なコメントを
入れさせていただきましたが・・・

この時にもドラマはあったんです。

国道の峠を登り切って下りに差し掛かって
重力も手伝って、法定速度+20㎞ぐらい
出てたのかな?
追い越し車線にややスピードの出ていない
Kカーが道を塞いでいました。

我々2台は余儀なく法定速度以下に減速、
何気にバックミラーに目をやると・・・

シゲさんの画像の様に青い制服のバイクに
追尾されておりました。。

もちろん安堵と、背中にイヤ~な汗が流れて

危ないところでした。。
コメントへの返答
2014年5月14日 19:32
偶然?!

そうでした!595の白い若い!女性との
ランデブー(≧∇≦)
ありました、ありました!

ん?ドラマ?

ん~良くありげなシチュエーション!
流れに乗れない追い越し車線の車!!
まぁ、もう少し走ったら右折するために
走っているかもしれませんしね…

お~危機一髪じゃないですか~
Kさん、様々ですね!

というか、我々も法定速度なんですけどね(笑)

2014年5月14日 7:49
写真撮ってることにドキドキしましたょ(^◇^;)
コメントへの返答
2014年5月14日 19:33
待ってました(≧∇≦)
私もドキドキして下からバックミラーをカシャっと…(^_^;)
2014年5月14日 7:51
おはようございます〜(^_^)

気づいてよかったですね〜(^^;;

私もヤッちーさんとお会いした後の名神高速で、やたらとのんびり走るクラウンが追い越し車線を走っていました。
一気に追い付いたので避けるかなって思って近づいて中を見たらルームミラーが縦に二つ並んでで、運転手と助手席の方の頭がやたらとデカイ(ヘルメット着用)のに気づいて、私は大人しく走行車線に戻りました〜f^_^;
これが抑止効果なんでしょうね〜(^_^;)
コメントへの返答
2014年5月14日 19:39
こんばんは~

わかりやすいようにヘッドライトも点けていてくれましたから、感謝です(^_^;)

お~房総の赤い変態がきっと連れてきてしまったのでしょうね(リアル…)
でも、らしい?車を発見したら自制心を最強にして安全運転か一番ですよね!
というか、よくよく考えてみると解りやすい出で立ちされてはいるんですよね…(^_^;)
2014年5月14日 13:00
こんにちは!

オヤジになるにつれ、あまりドキドキしなくなるよ♪(笑)
コメントへの返答
2014年5月14日 19:40
こんばんは~

いつまでもドキドキしてたいです(*^^*)って、話がそれちゃいました(^_^;)
2014年5月14日 18:16
こんにちは。

良かったですね。何もなくて(笑)
写真、隠し撮りですか?(^^;

自分はまだ白バイのお世話になった事はないですね…気を付けます。
コメントへの返答
2014年5月14日 19:43
こんばんは~

いや~全くです(^_^;)
もちろん、赤信号中に隠し撮りです(笑)

私は過去に2回ほど…(^_^;)
もうお世話になりません(笑)
2014年5月14日 23:14
こんばんは☆

写真撮り、勇気ありますねぇ!

2年前、5月ジュリ購入⇒湾岸で11月
お世話になり、ブルー転落中(^^;
恐ろしいことは、できません!

その後、即オービスROM購入で
装備しています。

白バイさんは、危険走行だと教えてくれる
方々です。「安全走行」に心がけましょう!
なんちゃって、説得力なしですネ(;´∀`)
コメントへの返答
2014年5月15日 15:25
こんにちは~

見えないよう、コソコソしました(^_^;)

あら~ジュリになって
お世話になっていたのですね(^_^;)
良い子の皆さんはマネしないよう(笑)

オービスROM?って白バイも
判別できるのですか?スゴ(@_@;)

いやいや、至極当然のことですよ。
安全を見張っていて下さるワケですから。
私はこのまま行けばゴールドです(笑)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation