• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月13日

カーグラフィックTV風味アド街ックな旅w


とイミフなタイトルですが・・・www

先日の連休を絡めて数年ぶりにカミさんと1泊旅行に行ってきました。

息子が修学旅行で4日間もいないので、この間を利用しない手はありません(笑)

まずは5時すぎに自宅を出発。

連休最終日の下りということもあり高速道路は順調そのもの(笑)






7時すぎには足柄で朝カレー食べてました(笑)
まずは今回の第一の目的地へ急ぎます!



ここ!












ジャ~ン!!

どうですか~(#^.^#)
私の毎週楽しみにして鑑賞しているカーグラフィックTVでよく登場する
LaLa GOTENBA

この幾何学的な建物が車とマッチしてる~(#^.^#)
あ~なんかもう満足しちゃった~(爆)



で次の目的地へ向かいます!











ジャ~ん!!

ここもよく撮影場所として使用されている
箱根仙石原プリンスホテル

ヨーロッパ調の建物がなんとも優雅じゃないですか~(#^.^#)

いや~満足、満足(#^.^#)




で、仙石原といえば・・・








あまりにも有名なすすきですね!!










天気はイマイチでしたが一面に広がるすすきには感動しました!




現地は観光の方でいっぱいでしたが、しっかり鑑賞しましたよ♪

プチハイキングを味わいました。





これは一見の価値ありですね♪

で、やはり仙石原に来てここへ立ち寄らないワケにはいきません(笑)






Café GIULIA

残念ながらお店はやってませんでしたが、しっかり写真は撮ってきましたw

一日目のカーグラ風味はこれにて終了w

あとはお得意のアド街ですw










芦ノ湖で遊覧船に乗船したり・・・



深生そばの大海老天に満腹になったり・・・



湖畔でまったりしたり・・・

心の洗濯ですね♪
で箱根観光が済んだら、宿泊先へ向かいます。

向かうには箱根の山を越えるワケなんですが、ま~ブーストアップしたMiToの楽しいこと(#^.^#)

測ったワケではありませんが燃費にも良い影響が出ていると思います(#^.^#)




伊東マリンタウンでコーヒーブレイク♫




で今回の宿はアド街で紹介されていたこちら♫

貸切風呂50分、豪華バイキングが付いて9000円台というのに釣られてました(爆)

夕食までに時間があったので駅周辺を散策。










ん~昭和を思い出させる情緒ある感じで癒されました♪

あとは温泉入って旨いもん祭り(笑)





自分で焼いて食べ放題ですよ~







刺身も食べ放題♫

ただしビールは飲み放題ではありませんw





ま~リフレッシュできました♪



翌日はただ帰るだけ・・・




なワケないです(笑)

箱根の峠をゆっくり走りました。






十国峠で富士山が・・・









拝めませんでした(泣)





この場所、4、5年前?にもう企画された方はMiToを降りてしまいましたがツーリングでMiTo仲間と来たのが初でした。あの時は楽しかったな~♫

懐かしく思うとともに時の流れを感じたのでした。


で、二日目の目的地は・・・








日本最長人道吊り橋「三島スカイウォーク」です!

実は前日に通りかかったのですが、あまりの渋滞っぷりに翌日へズラしました(爆)

高所恐怖症の私には罰ゲーム並みでした(爆)







ここでも富士山は拝めませんw







施設も綺麗でイイですね♪




次回は晴れた日にぜひ行ってみたいです(#^.^#)

さあ~旅も大詰め。

最後の目的地へ。












ここです(笑)
この画でわかったアナタ!
さすがですね~(#^.^#)

MiToちゃんを堪能するにはココ(#^.^#)
いや~気持ち良かった(#^.^#)

はい、これだけではカーグラ風味が足らないですよねw












ジャーン!!

このポイントも良く撮影に使われますよね~(#^.^#)
このポイント、御所の入駐車場って名前でして、しっかり料金所の方に聞いて撮影してきました(笑)
もちろん、カーステはカーグラフィックTVのオープニングテーマ(笑)

いや~やってみかたったんですよね~(≧∇≦)

自分のMiToちゃんをこの場所に停めて写真撮るの(笑)










で、最後は海老名で海老塩ラーメン食べて終了w

いや~満足、満足(#^.^#)
付き合ってくれたカミさんにも感謝なプチ旅行でした(#^.^#)

さあ~次の遠出はMiTo Meetingかな(#^.^#)
最後までお付き合いいただきありがとうございました。




ブログ一覧
Posted at 2016/10/13 19:12:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

千葉ドライブ ② 亀岩の洞窟〜まさ ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年10月13日 19:34
子供の修学旅行って確かにちょっと羽伸ばすチャンスですね。
家は子供二人いるから、同時にいない事はないので、ちょっと無理だなぁ。

CGTVの聖地巡り、いい感じですね!
欲を言えば、帰りに大磯プリンスまで行ったら完璧でしたね!
(^o^)
コメントへの返答
2016年10月14日 16:21
はい、チャンスを逃しませんでした(笑)
3年ぶりの宿泊旅行でした(爆)
子供の成長ととも宿泊旅行に行ける時間もなくなり(その前に親と一緒に行かないか(^_^;))久々に行きました。

大磯プリンス・・・
もちろん候補に挙げましたが、CG巡りばかりだと後々大変なことになりそうなので(爆)
断念しました(>_<)
2016年10月13日 20:18
楽しい夫婦プチツーですね。
CGTVロケ堪能させていただきました!
仙石原プリンスには泊まらないとこがまた良いのです^_^
コメントへの返答
2016年10月14日 16:23
千葉からですと丁度良い距離感なんですよ♪
我が家の予算的にプリンス系列宿泊は厳しいです(爆)
2016年10月13日 20:27
こんばんは〜(^_^)

なんて素敵な旅行でしょう!(*'ω'*)
シゲさんのコースをまんま辿ってみたいです〜(*'ω'*)

奥様の素敵な横顔がまたいいですね〜╰(*´︶`*)╯♡


お知らせもアップお疲れ様でした〜m(__)m
AWは何時に到着するようにすればいいですか?(^-^)
後一カ月楽しみにしております〜(^ ^)
コメントへの返答
2016年10月14日 16:42
こんにちは~

構想3か月(爆)
色々と無駄のないルートを
チョイスしつつ、その中でも
外せないところもあるので・・・

でもそんなことを考えてる時が
一番楽しかったりしますよね♪


AWの最終告知も終了し、各施設への報告も一旦終了しました(^_^;)
AW到着はお送りした資料に詳細が書いてあるはずなので、それに間に合うようお願いします♪
2016年10月13日 20:53
ずいぶんご無沙汰しております。
古谷徹風にブログの方を読ませて頂きながら、遠い記憶をたどり、シゲさんのお顔を思い出していたのですが、もうどうしてもこうしても、田辺憲一のニヤケ顔しか浮かんで来ません。どうしたことでしょう。
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ
コメントへの返答
2016年10月14日 16:47
アムロ風味で読んでいただき感激ですw
私の顔などはわざわざ思い出すに値しませぬ(>_<)
田辺さんの渋いお顔で想像していただけましたら幸いです。
来年のAWはよしおの物まねお願いしますw
2016年10月13日 22:02
カーグラ風味&アド街♪
あとはshigeさんのお色気入浴シーンがあったら、完璧(๑´ڡ`๑)
海鮮焼き食べ放題なんて、ほんと素敵すぎるお宿です☆
コメントへの返答
2016年10月14日 16:51
アミカさん、やっぱり箱根、伊豆周辺は最高です(#^.^#)
食べ物は旨いし、景色は良いし、温泉は最高♪
今回の旅行で食べ放題で量が食べられなくなっている自分に歳を感じガッカリです(笑)
2016年10月13日 22:10
ターンパイク入口 萌え萌え、、、♡
この後の カッ飛びが楽しい〜〜🎶

高いのは嫌 如何して女子は好きなのでしょう
コメントへの返答
2016年10月14日 16:52
ワクワクポイントですよね~(#^.^#)
チケット受け取って・・・・♪

ブレーキも変えて初走行は楽し~(#^.^#)
2016年10月13日 22:54
こんばんは。

旅行、楽しめたようで良かったですね。

旅館の食事が美味しそう!!!

コメントへの返答
2016年10月14日 16:53
こんにちは~

はい、MiTo楽しめました(笑)

いつMiTo買うの~!?(爆)
2016年10月14日 7:38
子供の居ぬ間になんとやら・・・

MiToで大人な旅行イイですな~

美味しいもの食べて、ポイントもしっかり押さえて、

これで富士山が顔を見せてくれたら

最高なんですけどね!!

次回に期待しちゃいましょう。。
コメントへの返答
2016年10月14日 16:56
今回の旅行ですが、MiTo撮影が

メインになってしまったのは内緒です(爆)

ただ良い景色と美味しいものをいただくだけじゃ

もったいないですもん(#^.^#)

それにしても私の富士山遭遇率は強烈です(爆)

見えてもすぐ隠れちゃって

まともに見たことありません(>_<)
2016年10月14日 9:49
おはようございます。
息子さん留守の間 ご夫婦で良い時間を過ごされましたね。Q<
昔はオムロンの保養所で 今は一般にも開放され オフ会でLaLa Gに数回宿泊しましたので 画像拝見し おっ~~と。((爆))
こういうご夫婦の時間は いいですね。
コメントへの返答
2016年10月14日 17:01
こんにちは~
そろそろ箱根、伊豆周辺が
似合う年齢になってきた実感があります(笑)
本当にリラックスできて最高ですよね♪
昔は保養所だったんですね~
にしても2つとない建物でステキでした(#^.^#)
これから2人の時間が増えるので
まったり行きます(^_^)
2016年10月14日 9:57
毎度の全開Mitoちゃん愛ごちそうさまです(^^;;
画像の1枚1枚に大変な愛を感じます(^^;;

久しぶりに実車を拝見出来るのが楽しみです~(゚∀゚)b
コメントへの返答
2016年10月14日 17:13
ごりごりさん・・・
私、立派な変態です(爆)
道を走りながら車の撮影ポイント
探しちゃってますから~(爆)
2016年10月14日 21:27
仲良し夫婦だね~🍀

箱根か~

春先に行ったきりだなぁ。
コメントへの返答
2016年10月16日 6:39
春に行ったんですね!

ちょっと驚き(笑)

今日はスティーレにご挨拶に行きますよ〜(≧∇≦)
2016年10月15日 14:17
仲良しご夫婦、羨ましい~(^-^*)

それにMiTo愛の変態度も尊敬します(笑)

コメントへの返答
2016年10月16日 6:40
変態度も尊敬しますって…

メッチャ最高の褒め言葉をありがとうございます(≧∇≦)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation