• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月09日

イタリア〜ン😍

な週末を過ごしました😊




まず昨日は…













お友達の小犬さんと柏の葉T-siteで行われたveicolo veicoloというイベントに初参加してきました😊





我々イタリア車オーナーのバイブル&MiTo会の取材等でお世話になったtipoさん
その前編集長の嶋田智之さん、
Moto Naviなどの編集長でいらっしゃる河西啓介さんの軽快なトークショーや記念撮影あり😊


基本的には並べた愛車を眺めてはまったりイタリアの風を感じるという、どこかMiTo会に通ずるまったりイベントが心地良かったです😊




嶋田さんにはサービスショットをおねだりして撮影させていただきました😆







新旧問わずイタリア車🇮🇹が並びます😍











渋い!渋すぎる!
愛の結晶ですね🇮🇹










かわいい😍













これは展示車両😊









オーラが違いますw











オーラが違いますパート2












ラリー好きな私には堪らない😍










同じくラリーオーラ😍














素直にカッコイイ!











イタリアンデザインの素晴らしさを再認識😍











ん〜おわかりの通り、我々の2台は若干?
会場内で浮いてた
のは内緒ですww









茂木以来の再会出来て嬉しかったです!









ごりごりさん、いつも素敵な写真をありがとうございます😊










GO &FAN😆










もちろん頂きました!






男2人にはキツめwなオサレレストランでハンバーグ!





夕方に用事があったので昼過ぎには帰宅しました😊

たくさん頂いちゃいました😍






で今日。
















我が家に第2弾の向日葵が咲き始めました🌻








気持ちの良い天気だったので思い付きで行動w









もう紅葉🍁も進んでます!










一度訪れたかったアルファロメオ成田さんに行ってきました!


どうですか!この店構え😍

ん〜イタリア〜ン🇮🇹




開店前に写真撮影させて頂きました(^_^;)


あ、ちゃんとお声かけしましたよ(^_^;)









そしたら思いがけず店内には…

















ジュリアQV🇮🇹




外装、内装の画像や詳細は皆さまがすでにアップしてますし、私は割愛😅



























え?

私の気になるポイントズレてますか?😅


実車は予想よりカッコ良かったです!



突然の初来店にもかかわらず、
親切丁寧にご対応頂いた鈴木店長代理さん、
色々と教えて下さりありがとうございました😊

その中で出た話ですが…
MiToは最後のベイビーアルファとなるのはほぼ確実です。
その中でMiToを所有し、運転出来る喜びを、その価値を今まで以上に噛み締めながら長く付き合って行きたいと思いました😊










お土産までありがとうございました😊













あ、この色はアルファロメオにしては珍しく思いました。












またお邪魔させて頂きます😊














今日のお昼は鹿児島豚トロラーメン😍
































お店じゃなくこれですが何か(爆)
















そうそう、昨夜は所用を済ませた後
仕事のカミさんに代わり夕食を作りました!










キャベツとアンチョビのパスタ
生ハム添え🇮🇹












イタリアンオムレツに豚肉のイタリアン煮付け🇮🇹




見た目はイマイチ
ですが
普通に美味しかったです(爆)





あー


















イタリア最高🇮🇹




明日、仕事頑張ったら明後日は休みww



スティーレ行きま〜す😆




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/09 15:59:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

この記事へのコメント

2017年10月9日 18:11
GO&funお姉さんを
もっと!!
コメントへの返答
2017年10月10日 20:31
えーっと…

その件は個人的にお伝えしますww
2017年10月9日 18:14
shigeさんてば、料理男子なんですよねー素晴らしい🏋️
コジャレたお店でも、shigeさん&子犬さんのコンビなら、まじでどこでもマッチしちゃいそうですから(素)
コメントへの返答
2017年10月10日 20:37
アミカさん
料理はですね…
作るのは嫌いじゃないですが、
テキトー仕上げなので
出来はマチマチなんですよねー(爆)
自分の食べたいものを作ってるのは内緒ですw
2017年10月9日 18:44
昨日の朝、16号で柏の葉T-SITEの前を通ったら、変わった車が集まっているのが見えたのですが、イベントだったのですね!
寄り道すれば良かったな~(^^♪
コメントへの返答
2017年10月10日 20:40
そうそう
てっきりいらっしゃっるものかと思い
柏まで向かったのは内緒です(爆)
またの機会に柏でお会いしましょう!

あ、その前にAWでお会いしましょうね(^-^)
2017年10月9日 19:09
車より ハンバーグが気になった w ^_^

オールドカーも良いかもですね
黄色いのが 我が家に有りますが 未だ完熟して居ないので ビンテージには早いかも (爆)
コメントへの返答
2017年10月10日 20:43
えー!?
ハンバーグ?(^_^;)

今回思ったのはMiToも個性のある立派なアルファロメオだってことですかね(*^^*)

まだまだ極め方が足りないって思いました(^_^;)
2017年10月9日 20:33
こんばんわ。
やっぱりミトのような、小柄で気軽に振り回せる車は今後出ませんよね(T_T)
大事に乗ろうと思います。

8Cの助手席にGO&funお姉さんを乗せて遠出したいですwwww
コメントへの返答
2017年10月10日 20:50
こんばんは〜
おっしゃる通りです!
現在のところの方針ではこの様なパッケージ
のアルファロメオは今後、出ないかも知れないというの話にもなりました(>_<)
そういう意味でもMiToを所有する意味を噛み締めていきたいですね(*^^*)
私は尾根遺産と後部座席のある車が良いです(笑)

2017年10月10日 19:42
ジュリアいいんだけど

デカイ車は好きじゃないんだな~😵

それと巨乳女子も~😵
コメントへの返答
2017年10月10日 20:54
ん〜ま、好みは人それぞれですもんね!
スペシャルなアルファロメオであることは間違いないですね。

ん?私にもデカいかな(^_^;)

……私そっちはどちらでもOKです(爆)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation