• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

諸々と・・・(^^)

諸々と・・・(^^)昨日、スティーレさんに行ってきました~(^^)v

今回の目的は・・・
①4月に迫りつつある車検のご相談。
②そろそろ危険と思われるバッテリーの交換。
③ハンドルの位置調整~

この3つのため、前日からワクワクで朝3時?!に起床(^_^;)

私の地元千葉でも積雪がありました。
雪道に慣れていらっしゃる方々には笑われてしまいますが、かなりビビりながら朝9時すぎに自宅を出発~

通常であれば1時間ちょいで着くはず・・・あら?やっぱり・・・

どこもかしこも大渋滞(>_<)途中では事故も(>_<)

そんなこんなで、なんとかナビまかせで2時間強かけて到着(^_^;)



まず①お話をして、では3月下旬にお願いします~(^^)と予約をお願いし、早速作業へ!(^^)!

と、しばらくすると、みんカラブログでチェックしていただき立ち寄っていただいた、ぷいんさいさんが登場~
ありがとうございます~車の話から沖縄(危?!)のお話まで楽しかったです~またお願いしますね!(^^)!

作業はまたパーツレビューや整備手帳のアップしてみます(^^)

やっぱり最高~で~す(#^.^#)
新年会明けのage♪さん、ニッシ―さん、ありがとうございました~(^^)


あ~慣れない運転で肩が・・・(恥)
しかも昨日は帰ってから、疲れのため21時に爆睡でした(恥)
Posted at 2012/02/19 10:13:53 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月12日 イイね!

晴れのち曇り?

晴れのち曇り?地元のアルファロメオ千葉にASSOさんがやってくる!

と、みんカラで拝見しまして、こりゃ行くしかないな(笑)ということで行ってまいりました。



ん、もとい!来店のメインは数日前に点灯し、皆さんに色々と有り難いアドバイスを頂戴しましたエンジン制御灯のチェック(汗)

来店してすぐ、雑誌等で見慣れたASSO号を拝見!カッコいい~心が晴れます(#^.^#)

あ、まずは心が曇るメインの話を(^_^;)

突然の来店にも拘わらず、迅速に対応していただいた店長さんの始めDの皆様ありがとうございました!

結論から。

アクセルの入力量が一時的に計測出来ないエラーが2度ほど記録されていたそうです。
工場長さん、同席していただいたASSOさんとのお話をまとめると・・・
原因は特定できないが、スロコンとの関係も全くは否定できない。外してチェックしないと・・・。
このまま症状が出ないかもしれないし、様子みるしかないでしょう。
最悪でも停まったりすることは無いし、センサーを壊したりすることはないでしょう。
同症状もしくは、アクセルを踏んでも進まない・・・なんてことも頭に入れたほうが・・・

ということでした。

あれから200km以上走行して症状はなし。
スロコンなしは厳しい(>_<)
とりあえす、様子をみることとしました^_^;

コチラもメインのASSO号を試乗させていただきました!(^^)!

レカロに座り込んだ瞬間から、ん~タマリマセン(#^.^#)
ドーピングパワーはTCT経験のない私でも直ぐに体感できましたし、車高調も上品(#^.^#)

マジで欲しくなっちゃっいました~(汗)
Posted at 2012/02/12 17:02:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月09日 イイね!

点きました(>_<)

点きました(&gt;_&lt;)点きました。エンジン制御表示灯(>_<)

朝、出勤時に道路も空いており、気持ち良く飛ばして国道を右折しようと待っていたら、ピー(>_<)
エンジン制御灯が…(>_<)
数日前のhoshinashiさんのブログが頭をよぎり(汗)スロコンをオフに。で、エンジンを掛け直すも、VDCだのなんだのエラーのヒットパレードが開催され始め(>_<)
とりあえず、ゆっくり職場まで到着^^;
で、もう一度、今度はキーを抜いてからエンジンを…。消えましたf^_^;)

昼休みに再度試して症状が出ないのを確認してDへTEL。

今日の出来事、思いあたるフシの全てを話しましたが、ま〜消えたのでしたら、様子みて下さいね〜バッテリー不良でも、そういった症状出るみたいです〜。エラー拾うことも出来ますが、ん〜接触かなぁ?が、答えでした(>_<)

ホントに大丈夫かな〜(汗)
Posted at 2012/02/09 13:05:19 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月01日 イイね!

届きましたぁ

届きましたぁまずは頼んでおいたAlfa&Romeo vol21!
楽しみで、まだパラッと開いただけ(^^)

その手前は、GIULIETTA DEBUT FAIRのご案内(^^)パズルになってて1ピースだけ欠けてる^^;

来店したら、そのピース貰えるって…

やることイタリア〜ン(^^)
Posted at 2012/02/01 19:45:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation