• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

今年は後厄なので…(^o^;)

今年は後厄なので…(^o^;)私のみんカラでの厄払い報告も早いもので3回目となります(^o^;)

今日はお休みをいただき、かみさんと厄払いに行きました。

まずは朝、息子を学校に送り出し…



アウトレットで有名になった酒々井で朝食です。



私的には優雅なスタバでモーニング(≧∇≦)

で一昨年の前厄へ向かうMiToちゃんの画。


これはこれで大好きです(*^^*)

で今日。



かなり化粧が濃い感じになってきました(≧∇≦)



今年もやってきました!
香取神宮。

この後、御祈祷していただいたのですが、到着時間が早かったのか、まさかの私一人だけでやっていただくことに…(^o^;)

恐縮です(^o^;)

しっかり、お札もいただき、自宅に先ほど飾らせていただきました(≧∇≦)

駐車場に向かう途中に春を実感しました。







梅が花盛りでしたよ~(≧∇≦)

で、その後は…



これまた最近、人気のイオンモール幕張にランチへ。

一番人気らしい利久さんへ(≧∇≦)

私は、牛タン定食をいただきました(≧∇≦)


何が旨いって、そりゃボリューミーなお肉から溢れる肉汁(≧∇≦)しかもテールスープつきときました(≧∇≦)
最初は足りないかな~なんて思っていたのですが、結構なボリュームです(^o^;)

そうそう…


席から焼いているのが見えるのが、また食欲をそそりますね~(≧∇≦)

で、その後…



千葉県民ならご存知、幕張にある免許センターへ。

ん?!









私は何もしてませんよ(笑)
かみさんの免許更新に行きました(^o^;)



ここに来ると色々な思いで身が引き締まります(^o^;)

で、待ってる間に…



こんな感じでMiToちゃんの写真を撮りまくりました(^o^;)
その様子はフォトギャラリーにアップしましたので、よろしかったら見て下さいませ。

で、その後も時間を持て余し…







これをベッドにして昼寝しちゃいました(^o^;)

今日の千葉は…



ポカポカで最高でした~(≧∇≦)


早く春よこ~い(*^^*)
Posted at 2014/02/26 22:15:08 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年02月22日 イイね!

恐縮です(^o^;)

恐縮です(^o^;)北関東MiTo会の主催で

昨年11月に開催いたしました

MiTo Meeting AW2013

の様子がTOYOターンパイクさんのホームページでデフォルトとして紹介されるようになってました(≧∇≦)

http://www.htpl.co.jp/lounge/index.html

嬉しいやら、恥ずかしいやら…

いや…






やっぱり嬉しい(*^^*)

では、皆さん良い週末を~(^-^)/

私は…仕事ですorz

Posted at 2014/02/22 08:34:08 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年02月20日 イイね!

20日~30日にち5%オフ♪

20日~30日にち5%オフ♪大雪の影響で勤務が続いていたため、今日は久しぶりに平日休みでした。

って言っても朝寝が出来ないお年頃(笑)

目が覚めちゃうんですよね~(^o^;)

で、雪で汚れてしまったMiToちゃんを半日かけて洗い、今日は1人でお出掛けしてきました。




イオンに行ってきました。
そうそう、5%オフ♪だから..って違います(笑)





まずはピカピカのMiToちゃんを駐車場に残し..








これを買って..







と言ったらお決まりですね♪





これを見に..





もう多くの方々が観賞されていますよね!

内容はもちろん書けませんが、素晴らしい映画でした(≧∇≦)

俳優の方々も、雰囲気など忠実に再現されており、是非大画面での観賞をオススメします(*^^*)

いや~充実感タップリな平日休み(*^^*)

しかも..



20日はなんと1000円で観れちゃうなんてスゴくないですか~(*^^*)

座席もF1にしようと思いましたが、隅っこになっちゃうので止めました(笑)

で、

今は散髪中です(≧∇≦)


あ、午前中にはオクでポチったこんなものが届きました。







今度の休みは自宅でお勉強します♪
Posted at 2014/02/20 17:08:03 | コメント(11) | トラックバック(0)
2014年02月16日 イイね!

10日ぶり

10日ぶり千葉は大雪の影響もあり、車通勤の私も10日もMiToちゃんに乗れないでおりました( ´△`)
そんな今日、や~~~~~~~~~~っと、MiToちゃんに乗ることが出来ました(*^^*)


まだ所々、雪が残っているところがあるものの、道路はほぼドライ!

鍵を開け..

キーを捻り..

ディスプレイにMiToが現れ..

クラッチを踏み..

ギアをローへ入れ..

サイドを下ろし..

さぁ~いざスタート~(≧∇≦)






待っていたよ~この時を~(≧∇≦)
いつもの何気ない操作のひとつひとつがたまりません(*^^*)





ん?


で、どこへ?











近所のガレージ小犬へ行ってきましたぁ(笑)

今日の参加者は小犬さん、710じじさん、はこやん。さん、そして私。

仲間との素晴らしい時間を過ごしました(*^^*)

そのひとこまをご紹介。




じじさんにサクッとプラグ交換をしていただきました(≧∇≦)

さすがは百戦錬磨のゴールドフィンガー(*^^*)

あれよ、あれよと..





結構キテますね~(゜ロ゜;

まぁ、新車から変えてませんでしたからぁ(^o^;)

いつもいつもありがとうございます(≧∇≦)

で話題の中心はいよいよ来月に迫った耐久のでしたね~(≧∇≦)

参加される皆様、頑張って下さいね~(*^^*)

私は応援に行く予定です(^o^;)

さぁ、次のモディは..

















皆さん、また遊んで下さいね~(*^^*)
Posted at 2014/02/16 18:10:42 | コメント(13) | トラックバック(0)
2014年02月11日 イイね!

Torque始めました(≧∇≦)

Torque始めました(≧∇≦)

その存在をお友達のぴしさんから教えていただき、いつかは..
と企んでいたものをやっと導入出来ました(≧∇≦)

Torqueは簡単にいえばスマホに愛車のあらゆるデータを表示できるアプリ。
まさにスマホがメーターに代わるアプリです。

導入に必要なのは車のデータをBluetoothで飛ばすためのアダプター。


常時電源のアダプターではバッテリーに優しくないので、スイッチをつけてON.OFF出来るように工作しました。
その様子は整備手帳、パーツレビューをご参照下さい(^o^;)

今日も千葉は雪でしたので走っての使用ができてないんですが..

まず、サクッと接続出来てやったのは..
エラーの検出(笑)
もちろん出ませんけど..(≧∇≦)

まさかの際にはエラー消去、履歴まで見れるとか..(゜ロ゜;

で私が設定したのは



オイル計、クーラント温度計、吸気温度計(≧∇≦)

あと..



こんなのや..



こんなのまで(≧∇≦)

使い方はあなた次第!って感じのアプリです(≧∇≦)

デザインなども自由自在なので、これから遊んでみます(^-^)/
Posted at 2014/02/11 16:29:03 | コメント(14) | トラックバック(0)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819 2021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation