• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘のブログ一覧

2015年09月07日 イイね!

昨日はガレージ祭り(*^^*)

昨日はガレージ祭り(*^^*)




昨日はガレージ小犬で久しぶりにフルメンバー?に近い方々が集まって、ごにょごにょパーティーがありました(≧∇≦)

朝9時オープンのガレージに近所の私が一番乗りw

夜勤明けの710じじさんとマンチャン5150さんは9時が待ちきれずw近所で時間調整されていたとか(笑)

先ずはじじさんが持ってきてくれたドーナツでモーニング(≧∇≦)
ガレージで仲間とモーニング…贅沢だわ〜(*^^*)




こんな感じで近況を話して過ごす…最高です(*^^*)







少しまったりしたら、じじさん、マンさんがグローブを着けて戦闘体制へ(笑)

小犬さんからは「シゲさん、どれにする?」って…恐るべしガレージ小犬(≧∇≦)

ショップ並みの品揃え(≧∇≦)

皆さんから色々とアドバイスを頂きスプリングを決定(≧∇≦)




もうお分りかと思いますが、今回はお友達のやっちーさんからメッチャお友達価格で譲り受けた車高調を装着です(*^^*)

実は今まで着いていた、じじさんから譲り受けたビルの車高調もガレージ小犬で施行してますので、まさかの2セット目。幸せ者です(*^^*)





私の出来る作業はこのように言われたとこを抑えたり、タイヤの着脱だけw

本当スミマセンm(__)m




私と小犬さんが工具を購入に行っている間にじじさんとほぼほぼ作業が終了(≧∇≦)

スゲ〜人たちです(≧∇≦)




ランチ前には着いてますw

するとはこやんと、なっちゃんが応援に来てくれると連絡が…(*^^*)





私は小犬さんの代車の159でじじさんと優雅に移動(*^^*)





後続には久しぶりにこれまたはこやんの代車を駆るマンチャンさん(≧∇≦)





皆んなで予約したランチ会場へ〜






今回は牛タンですよ!




も〜待ちきれない(笑)

















出た〜(≧∇≦)



















特上と並のミックスランチですよ〜


ウマウマ(*^^*)




タンが旨いのは想像付くかもしれませんが、このテールスープがたまりません(≧∇≦)
私の二日酔い(爆)も吹っ飛びました(≧∇≦)


じじさんの爆裂トークも一段落したらまたガレージへw





マンさんが発見したリアの付け根の間違い探し…

わかりましたか?w

でも、これ列記とした違いがあったのです( ̄▽ ̄)





笑顔で人力トルクをかけるマンさんw
お代官様から呼び出しを受けた夜勤明けのじじさんは帰宅。
本当はじじさんのアレもやるはずだったのですが…^_^;

次回のじじさんの作業の時はランチ代、半分持ちます(爆)




組み込みが終わり、小犬さん同乗でセッティング終了〜

ガッツポーズをキメるマンさんw






ガレージに女子がいるのにスゲ〜話で盛り上がりました(爆)

小犬さんからは新たなモディの話が…







なんと…









レース中に速い車が来たら後ろにオイルを吹く装置を…とかトップギア真っ青なアイデアが続々と(爆)

もちろん冗談ですよ♪




パーツに関しては良かったらパーツレビューをご覧下さいね〜

いや〜メッチャ楽しかったです!

また遊びましょ〜(≧∇≦)

MiTo最高!

仲間最高!



Posted at 2015/09/07 21:07:18 | コメント(23) | トラックバック(0)
2015年09月04日 イイね!

再来週はMiTo会Racingオフ、今週は・・・(^^)

グループの掲示板にもアップさせていただきましたが
9月19日に開催されるアルチャレに便乗してw
MiTo会Racingオフを開催したいと思います。



会場はFSW。




思えば私のMiTo会デビューはFSWでした。
※総長、勝手にリンク貼らせていただきました<(_ _)>

リアルでみん友さんにお会いしたことがなかった私。

勇気?を振り絞ってドキドキ、ワクワクの状態で初参加させていただいたのを
今でも鮮明に覚えています。


当然、知っている人は誰一人おらず・・・
車ももちろんフルノーマル・・・
車に関する知識もゼロ・・・


ただMiToが好きなだけで参加させていただきました。

すると不思議。

人見知りな私も笑顔で皆さんと普通に会話が成立(^^)

モディしたMiToを見て、いつかイジってみたいな~

なんて薄ら芽生えたのを思い出します。


今では面影すらありませんがw

私はその経験から色々と世界が広がり、お友達も増え、
しかもSNS上だけでなくリアルにお会いしてのお付き合いが始まり
今では、当時考えられなかった蛇毒生活を満喫させていただいております(#^.^#)

今回は原点回帰。

いつもの方々や、初めましての方々と
ゆる~いオフが出来たらって思い投稿させていただきました(#^.^#)

FSWと言えば昨年のサーキットデビュー以来(#^.^#)



また走ってみたいな~(#^.^#)

今回のオフで一人でも多くの方が
MiToってサイコー
って思ってもらえたら本望です♪


ぜひお時間の許す方はご参加下さいね♪







で、ここからは今週のごにょごにょな話

記念すべき100個目のパーツの施行です♪

もちろん、場所はガレージ小犬w





仲間とワイワイDIYは楽しすぎる~(#^.^#)

710じじさんのごにょごにょと一緒にやりますので
参加してみた~いなんて変態な方はご連絡下さいw

どっちも待ってま~す(^^)/
















Posted at 2015/09/04 18:02:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月02日 イイね!

小ネタwと告知♪

小ネタwと告知♪


復活しましたw
























待ってました!カール、カレー味(≧∇≦)

この昭和風味( ̄▽ ̄)

たまりませんw




























当たり?


















www( ̄▽ ̄)



車ネタ?















SABで発見しましたw



効くのかな〜( ̄▽ ̄)












あ♪プチ告知で〜す( ̄▽ ̄)










9月19日にFSWにてプチMiTo会&レーシング部応援ツアーを開催します(≧∇≦)

ロッソさん、勝手に画像拝借しますm(__)m

これは2011年5月に行われた同オフの様子で、私の記念すべきMiTo会デビュー戦でもありました(*^^*)

ここから輪が広がっていったんですね〜(≧∇≦)






んで、




ちょっと時間が取れる方…

AWまでワクワクして持ちそうもない方w

サーキットに興味のある方…

ただただMiToを見てウダウダしたい方w

MiToのことが24時間、頭から離れない変態な方w

などなどww


是非集まってレーシングMiToを応援したり、邪魔にならないようにパドックでの様子を見せていただいたり、愛車の前で仲間とウダウダまったりしましょ〜(≧∇≦)


私の知る限りでは…

MiTo会からは

はいぱーさん

小犬さん

710じじさん

が参戦されるようですよ♪


それ以外にも数台MiToも参戦する予定で、


なんと




なんと









総長は裏方さんで参戦予定で〜す( ̄▽ ̄)


また今週末にでも詳細はアップしますので、予定を空けておいてくださいませ〜(≧∇≦)












Posted at 2015/09/02 18:03:23 | コメント(17) | トラックバック(0)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  1 23 45
6 789 101112
1314 15 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation