• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

お手入れからの~下見?!違いオフ(^_^;)

土曜、日曜日とMiToとずっと一緒だったので満足感たっぷりな月曜日の朝です(笑)

まずは土曜…


あ、その前に…




職場の屋上にて発見!小学校の時は良く見掛けたなぁ~(^_^;)




で土曜(笑)





休みの日に限り、朝6時には勝手に目が覚めるメカニズムになっている私の体(笑)



まずは…









やっと洗車が出来ました♪


やはり、綺麗な愛車はたまりませんね♪


顔をスリスリしたくなります(笑)



で、今回の工作は…







ボンネットインシュレーターを自作しました(≧∇≦)

…って切って着けたら出来上がりですが(笑)

見た目もちょっとレーシーな感じ♪

実際のところ、エアクリボックス用に購入して余ったのが製作理由なのはナイショです♪

後程、整備手帳にでもアップさせて頂きますので、よろしかったら覗いてください(≧∇≦)




で、昨日…



オヤジだらけのモーニング大会から幕が開けました(笑)


で、会場のファミレスでお友だちの新車を撮影しました!






マンチャン5150さんの新車です(笑)

訳あってポロからこちらに乗り換えたそうですが…すでに次回のマシンを心の中で予約済みとか(笑)

この他に710じじさん、小犬GTさんも合流して朝から濃いぃお話(^_^;)

その中でもじじさんのガンさん直電事件には驚いたなぁ~(≧∇≦)

こちらについては珍しくアップしたじじさんのブログを見てください(笑)

で、車の話から仕事の話までかれこれ2時間のトークを終え、当直開けのじじさんがオネムになりかけたので、次の目的地へ。

ここでマンチャンさんは帰宅。
往復4時間?!お疲れ様でした(^_^;)


で、ここからチューリップで移動。





サイドミラーに映るMiToちゃん(*^^*)






こんな感じで仲良く行きます♪



移動に高速を使ったんですが、3台でのランデブー走行は最高にキモティいい~(*^^*)


で、そんなこんなで下見会場に到着しました。



下見といえば11月に開催されるMMAWが俄然盛り上がりをみせております(*^^*)\(^-^)/
幹事の皆さんお世話になりますm(__)m

で、我々の下見は…











サーキット(≧∇≦)

成田モーターランドという1周800mのショートサーキットです!

しばし練習している方々の走りを見学し、サーキットの方に色々とお話を伺いました。

しかし…排気に関しては基準がしっかりとされており、ノーマル以外はほぼ厳しいとのことで…

小犬さんは完全にアウト(笑)





で、記念に…



チューリップを咲かせて会場をあとに…(^_^;)





さあ、帰る!と言うじじさんを拉致してランチです♪




小犬さんの希望で味噌ラーメンです(笑)




ぶっちゃけ私はラーメンの中で味噌味はあまり食べないのですが、こちらの推しはもちろん味噌(笑)
かなり美味しゅうございました♪


で、会話していると…




ジュリエッタが登場し、アルファ好きが集まるラーメン屋に…(≧∇≦)


あ~楽しかった(*^^*)

今日はこれから庭の草むしりです(^_^;)



Posted at 2014/09/15 08:07:43 | コメント(20) | トラックバック(0)
2014年09月08日 イイね!

夏の自由研究発表~あらためて蛇毒実感~



前月にこの画像をアップしてから2週間以上が経過しましたが、無事?!完成しました。

構想期間1週間、作成時間6時間(笑)

そう、剥き出しのエアクリを少しでも熱から守ろうと遮熱ボックスの製作を思い付いたら、運のつき。

時間があれば、あれこれシュミレーションして材料をメモする始末(^_^;)


材料はなんだかんだで4000円くらい(^_^;)


ここでふと…



知らぬ間にちょっとしたことはDIYするのが普通の発想になってる…マジか(*_*)



何を隠そうこの私、MiToに乗るまでDIYの意味すらわからない大人でした(爆)
その無知で面倒くさがりな私が、何かを自分でやってみよう!って発想に至っている…
これがアルファの毒なのでしょうか(*_*)





ちょっと振り返ると…







キャリパー塗ったり…

しかも、前に塗ってもらったの剥がして塗ってるし…(^_^;)







スイッチつけたり…

半田なんて中学校の技術の授業以来か(爆)









グリル作ったりする始末…

まあ、作るというより加工ですね♪



これも…






アルファロメオの毒と…






それも周りのお友だちの影響はかなり大です…(笑)







で今回は…




段ボールをカッターで切ったり…

それを現車合わせしたり…












こんなんでビフォーアフターの数値を見て1人でニヤニヤしたり…








キタナイ展開図書いたり…












こんな材料揃えたりで、今回も楽しかった~(≧∇≦)




で、今回の作品。





完成~(≧∇≦)




よろしかったら細かい工程は整備手帳にアップしますので見て下さいね♪




まだまだ毒がまわりまくってます(≧∇≦)




一生抜けないかも(^_^;)


これからも、皆さんよろしくお願いします~(≧∇≦)
Posted at 2014/09/10 06:46:04 | コメント(17) | トラックバック(0)
2014年09月07日 イイね!

今日のPKO(久々編)

今日のPKO(久々編)今日はかみさんと九十九里浜へドライブ&ランチに行ってきました。

朝8時前に出発して、あいにくの天気のせいか、1か月前には考えられないぐらいの空き具合です(^_^;)



遅めの朝食兼早めのランチ前に海を見てきました。

活気のある夏に来たかった…

青い海…

白い砂浜…

そして青い空…

そして…(*^^*)以下自粛(^_^;)


で、気を取り直して?!食事へ(≧∇≦)




九十九里にある向島さんへ。

9時30分オープンですが、開店前に行列です(^_^;)

無事にすんなり席に着くことができました。



ジャーン(≧∇≦)

蛤にイワシに、サザエにホタテ…

兼用とはいえ、朝から贅沢しちゃった(*^^*)





スマホじゃ蛤のグツグツ具合が撮影出来ず…(^_^;)

周りのお客さんは朝から生ビールに海鮮焼きしてました(≧∇≦)

羨ましい~ぞ~(≧∇≦)




ん~おみや買いたい…



で、食べ終わったら、あいにくの天気でしたので観光はなし(^_^;)


次に向かった先は…




隣の白子町にある白砂さんへ日帰り温泉♪




館内も良い感じ♪



肝心のお風呂は5階。

しかもタイミング良く1人(笑)

だからすかさず写メ(笑)



小雨の中の露天風呂はこれまた乙です♪



天気良かったら、もっと気持ちいいです(*^^*)



で、お風呂上がりに…



フルーツ牛乳(笑)


じゃ~帰るか♪




その前に…



お土産♪



岩がきデカイ!



伊勢海老…今日は断念(>.<)








結局買ったのはアワビの入った盛り合わせと、ながらみ(*^^*)

実はテレビでながらみを食べてるの見て食べたくなっちゃって…(≧∇≦)

それで行ったのは内緒です(笑)

さぁ~無事PKO第一段終了~♪


そうそう、無事にAW参加の了解を取り付けました\(^-^)/

あとは後泊の了解をもらうために頑張らなきゃ(≧∇≦)

明日からまた頑張りますか(^^)v
Posted at 2014/09/07 16:52:27 | コメント(21) | トラックバック(0)
2014年09月04日 イイね!

いつの間にかカウントダウン

いつの間にかカウントダウン

私がみんカラ始めた時は確か100数台だったような…

記念すべき500まであと6台!

どなたがゲットするんでしょ♪

すでに降りてしまってる方も含まれるんでしょうが、確実に増えているのは嬉しいことです♪

MiTo万歳\(^-^)/
Posted at 2014/09/04 20:31:31 | コメント(17) | トラックバック(0)
2014年09月01日 イイね!

な~つのお~わ~り~♪

な~つのお~わ~り~♪いや~早いもので今日から9月(^_^;)

子供の夏休みも終わり、暦の上ではすっかり秋(^_^;)
夜に鳴く虫の音色もすっかり秋めいてまいりました。

昨日、一昨日と久しぶりに車遊びが出来ましたが、その前に…

夏の間に私が食べたB~C級グルメを一挙紹介(笑)





マックじゃないですよ~

モスです、モス(笑)

好きなんですよ~

あの食べづらいソースが(笑)





出た~

ケンタッキー~(≧∇≦)

これにビールは最強です(笑)

たまんね~(≧∇≦)






牛丼はやっぱり吉野家(笑)

半分普通に食べて、その後に生卵をかけて食べるのが私流(笑)





やっぱり出た!ラーメン(笑)

こちらは茨城県、千葉県に店舗がある純輝さんです。

味噌ラーメンが人気のお店なんですが、私には正油が人気(笑)





ここからはA級のご紹介(笑)

かみさんの実家に行った時にゴチになりました(^_^;)



ビールにタン塩!

キマリです♪





ユッケ!
たまんな~い(*^^*)

あ、馬肉ですが(笑)





こちらのお店にも来ていたようです(笑)




実家の両親から送ってきたしろくま♪

旨いけど、デカイです(笑)


って、ざっと振り返っただけで腹が減ってきました!Σ(×_×;)!

で、やっと本題(笑)





一昨日はお友だちのはこやん。さんがゴニョゴニョするとの知らせを受けてガレージ小犬へ(笑)

はこやんさんが電気系をゴニョゴニョしていたので…





以前に装着していたクイックリリースボスを復活させました(笑)

接触不良のため、お蔵入りしていましたが、小犬さんに配線類をリニューアルしていただき無事に復活(≧∇≦)




ガレージのここから撮る写真がお気に入りです♪

で、昨日は…


1人で夏休みの宿題を終わらすかのように弄りました(≧∇≦)

こちらは別にアップしますね♪

あ~やっぱり車は最高です(*^^*)









イチオシのチューハイって、しつこい?!(笑)
Posted at 2014/09/01 18:26:10 | コメント(21) | トラックバック(0)

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation