• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shige‘のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

MiTo Meeting 2017 AW締め切りまであと4日!歴史を振り返るw

本日は10月28日(土)

いつの間にかこんな時期に!!





カウントダウンですw












いよいよ締め切りまで4日となりました

MiTo Meeting!









今回でなんと第9回なんですね~(驚)















あ、忘れてた!

って方はコチラで参加申請をお願いします。








まだ予定が確定出来ない~(^^;)









って方も一応コチラにご連絡いただき、確定次第、再度ご連絡いただけましたら幸いです。















今日はそんなMiTo Meeting の歴史を振り返ってみますw



第1回 2010年 日本平

めっちゃ初々しい真新しいMiToが24台(#^^#)
私は終わった後に開催されたことを知ったのは内緒です(爆)







第2回 2011年 御前崎

嵐のAWに40台(#^^#)にしても
雨男揃い過ぎだろ~w
私は家族3人で最初で最後のAW参加となりましたww







第3回 2012年 御前崎

なんとかリベンジ成功で48台(#^^#)
キャラが濃くなってきたww
でも参加者の中にはもう降りてる方も多いわ(^^;)







第4回 2013年 白川郷SS

自然と歴史とMiToの融合に25台(#^^#)
中部の皆さんが幹事でしたね♪







第5回 2013年 箱根ターンパイク

立地と豪華景品に釣られて50台突破(爆)
私の初幹事オフでしたw







第6回 2014年 浜名湖

ダチョウも真っ青、雨のAWに53台(#^^#)
関西が幹事だったので!?
飲み会がセットになりましたww








第7回 2015年 ヤマハリゾートつま恋

MiTo会継承オフになんと70台(#^^#)
旧総長ラスト仕切りのオフとなりましたw







第8回 2016年 ヤマハリゾートつま恋

ラストつま恋オフにまさかの77台(#^^#)
新体制での初オフでした(^^)/


















第9回 2017年・・・・






今日現在で44台のエントリーを頂いております!






あっと驚く仕掛けがあるとかないとかww






どうか、あなたの心に残るイベントとなりますように(^_-)-☆







こう振り返るとメンバーの皆さんも新陳代謝を繰り返し、現在の体制となってますね♪

今回は新しくオーナーになった方々や初参加の方も多く申請してくださっているのは嬉しい限りです(#^^#)

OBの方々も気兼ねなく参加出来るのもこのイベントの特長となっております(#^^#)












ぜひこちらの球団にも世代交代頑張ってもらいたいものです(爆)










こんな私ですが、なんとか記念すべき第10回までは、確実に歴史を繋いでいきたいと思っておりますので皆さん、変わらぬご支援、ご協力をお願い致しますね(^_-)-☆







参加申請はまだ間に合います!!










皆さん、では当日は
笑顔でお会いしましょう!!
Posted at 2017/10/28 11:52:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月13日 イイね!

MiTo Meeting 2017AW 募集締め切りまであと18日!

と非常〜に中途半端な時期のブログですw

まだ時間あるし…と申請していないあなた!

早く応募して一緒に年に一度のお祭りを堪能しましょう!


ん〜どうしようかな…

と迷ってるあなた!


後悔させませんよ〜😍














じゃ〜ん😍🇮🇹



こんなにMiToが集まるのは

日本でココだけ!(多分w)









愛車を並べてアルファロメオの
パッションを語らう😍












変わったMiToも見れたり…w












こんなオンリーワンな愛のあるアイテムを手に😍














一緒にランチをして親交を深め合う😍













ノンアルでもその雰囲気に酔います😍













じゃんけん大会✊✌️✋


豪華賞品をゲットしてくださいね😍













あなたの愛車のキーも

このサークルの中へ😍









たくさんの笑顔で溢れるミーティング😊


多くの皆様のご参加をお待ちしております🇮🇹









ミーティングだけでは足りないアブノーマルなあなたにはオプションもご用意😆











同じホテルで前泊も出来ます😊


そして貸切バスで宴会場まで一緒に行きます😊

プチ修学旅行気分😆











アルファロメオに

お酒に

仲間に



自分に?w


酔いまくってください😍





さぁ〜参加申請はコチラ😆
















でAWへ向け私も準備を始めました😆


水曜日は小犬さんとスティーレさんへ😊




オイル交換OK!





豪華賞品を今年も協賛頂きました😍




特賞はマジでレアだ〜😍😍😍





コレも買っちゃった😍🇮🇹




なんとコチラも頂いた景品に入ってますが…






私はちゃんと買いました(爆)




スティーレさん、ありがとうございます😊







その他にも続々と…














レアな景品も揃い始めました😍


ご協賛頂いた企業様、本当にありがとうございます😊

詳細は当日😍






その後は小犬耐久号を見に飯田板金さんへ行きました😊
















ヤバい😍



来月、菅生でシェイクダウンだそうです😍









きっとコチラのMiToもAWには来てくれるはず😍





さぁ〜MiToオーナーの皆さん‼️






MiTo愛を語り合いましょう😍🇮🇹😍🇮🇹✋️








Posted at 2017/10/13 14:04:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

イタリア〜ン😍

な週末を過ごしました😊




まず昨日は…













お友達の小犬さんと柏の葉T-siteで行われたveicolo veicoloというイベントに初参加してきました😊





我々イタリア車オーナーのバイブル&MiTo会の取材等でお世話になったtipoさん
その前編集長の嶋田智之さん、
Moto Naviなどの編集長でいらっしゃる河西啓介さんの軽快なトークショーや記念撮影あり😊


基本的には並べた愛車を眺めてはまったりイタリアの風を感じるという、どこかMiTo会に通ずるまったりイベントが心地良かったです😊




嶋田さんにはサービスショットをおねだりして撮影させていただきました😆







新旧問わずイタリア車🇮🇹が並びます😍











渋い!渋すぎる!
愛の結晶ですね🇮🇹










かわいい😍













これは展示車両😊









オーラが違いますw











オーラが違いますパート2












ラリー好きな私には堪らない😍










同じくラリーオーラ😍














素直にカッコイイ!











イタリアンデザインの素晴らしさを再認識😍











ん〜おわかりの通り、我々の2台は若干?
会場内で浮いてた
のは内緒ですww









茂木以来の再会出来て嬉しかったです!









ごりごりさん、いつも素敵な写真をありがとうございます😊










GO &FAN😆










もちろん頂きました!






男2人にはキツめwなオサレレストランでハンバーグ!





夕方に用事があったので昼過ぎには帰宅しました😊

たくさん頂いちゃいました😍






で今日。
















我が家に第2弾の向日葵が咲き始めました🌻








気持ちの良い天気だったので思い付きで行動w









もう紅葉🍁も進んでます!










一度訪れたかったアルファロメオ成田さんに行ってきました!


どうですか!この店構え😍

ん〜イタリア〜ン🇮🇹




開店前に写真撮影させて頂きました(^_^;)


あ、ちゃんとお声かけしましたよ(^_^;)









そしたら思いがけず店内には…

















ジュリアQV🇮🇹




外装、内装の画像や詳細は皆さまがすでにアップしてますし、私は割愛😅



























え?

私の気になるポイントズレてますか?😅


実車は予想よりカッコ良かったです!



突然の初来店にもかかわらず、
親切丁寧にご対応頂いた鈴木店長代理さん、
色々と教えて下さりありがとうございました😊

その中で出た話ですが…
MiToは最後のベイビーアルファとなるのはほぼ確実です。
その中でMiToを所有し、運転出来る喜びを、その価値を今まで以上に噛み締めながら長く付き合って行きたいと思いました😊










お土産までありがとうございました😊













あ、この色はアルファロメオにしては珍しく思いました。












またお邪魔させて頂きます😊














今日のお昼は鹿児島豚トロラーメン😍
































お店じゃなくこれですが何か(爆)
















そうそう、昨夜は所用を済ませた後
仕事のカミさんに代わり夕食を作りました!










キャベツとアンチョビのパスタ
生ハム添え🇮🇹












イタリアンオムレツに豚肉のイタリアン煮付け🇮🇹




見た目はイマイチ
ですが
普通に美味しかったです(爆)





あー


















イタリア最高🇮🇹




明日、仕事頑張ったら明後日は休みww



スティーレ行きま〜す😆




Posted at 2017/10/09 15:59:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月24日 イイね!

秋休み最終日

木曜日から4連休だった私の秋休みも本日最終日でした(^_^;)

いつもは仕事や家のことで、
あ〜ぼ〜っとしたい!

ってことで、昨日などはそんな時間もたくさんありましたが…


さすがにこのままだとダメになりそう(笑)

やっぱり何事も適度が丁度良いみたいです(爆)


初日は近所ドライブに彼岸花鑑賞

2日目は…















小犬さん行きつけのお店にお手伝いいただきブレーキダクトホースを付けました🤗





3日目の昨日は…












ファンネルを固定して…😊













行き場のなくなったエアクリ吸入用のホースを一旦移動😅






ん〜










車ばっかりじゃんwww










そんな最終日くらいは…























また車かい!😅







モーニング用のパンを購入して、小犬さんのガレージでじじさんのイジリーのお手伝いw


まずはガレージでモーニングしながら車談義😅















なかなか作業が始まりません(爆)






じじさん、そろそろやらないと〜💦












じじさん得意のカーボンシート貼りw









左はじじさん、右は小犬さんが貼っていきます。






え?私?









前でシート引っ張ってただけですが何か?(爆)













もうプロの域に達してますわ😆











ランチ前には完了!






絶対、指から何か出てますねww












ランチは年金生活のじじさんに奢っていただきました(爆)









食事が来る前も無駄にしません!



小犬先生の筑波攻略法を動画解説付きで😆


オジさんたちに一秒も無駄にする時間などありませんw








海老味噌つけ麺、ご馳走さまでした😊




その後はSABに私の材料を買いに3人で😃






まだやるか?って思ったでしょ?





予定通りには行かないものです😅



















朝一で何十回も来てるガレージ小犬でガリってしまい、イージーリップが😞



ま、カーボンリップは無傷だったし、きっと守ってくれたのね!


ってどこまでも前向きな私w



結局、売り切れてたのでアマゾンでおかわりしました😅



その後もオヤジのトーク大会は夕方まで展開されましたw


お二人ともありがとうございました😊





じじさんからのお土産、大事に使います😊





さぁ〜明日から社会復帰だ〜💦







と結局MiToだらけな連休って俺大丈夫か😅




Posted at 2017/09/24 18:17:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

スッキリ!!な秋休み

そうタイトル通り、私は秋休みに突入しました(≧∇≦)
い〜じゃないですか〜(^_^;)
お盆休みもほぼなく働いてましたからね(^_^;)

ってことで本日から4連休で〜す(≧∇≦)

そんな初日はまずやるべきことをしなきゃ…

ってことで…








はい、開店と同時に銀行へ(^_^;)












私事ですが、息子が地元の大学に合格しました💮

親として進路が決まり一安心すると共に、今後の出費に身が引き締まる思いです(爆)

で入学金を振り込み、手続きを済ませ頼まれたクリーニングも出しましたw


さあ〜〜











どこ行こ?(^_^;)













こんな晴れた日は爽やかな歌でも聴きながら♪










カミさんが貰ってきて放置してあったアロマをディフューザーに入れていざ出発♪
















ってことで特に行き先を決めず、印旛沼方面へ(笑)











釣り具持って来れば良かったなw









ってことで、写真撮影にシフトしますw














そうそう、一度行ってみたかった千葉県のオランダw

平日ならではのガラガラっぷり(笑)













何かヨーロッパ風の建物を発見して勝手に写真撮影w






その後は小音量でこちらを流しながらドライブ。












見辛いなw

アムロスなあなた!

あと一年ですw










ホント、気持ちの良い天気でした(^_^)




お腹が空いたので











20年前位によく通ったラーメンショップへ。

ネギラーメン🍜

やっぱり旨い😋



その後はSABに寄って帰宅











そう先日施行したMiToのサングラス🕶







やっぱりこの燻んだ瞳が許せない(爆)




プラスチックとかならコンパウンドでなんとか艶が出せるんですが、試しに目立たないところでやってみましたが相手がフィルムスプレーww

さらに濁る(T_T)











倉庫にあったコレをダメ元で(^_^;)





















あれ!?マジかw








やった〜(≧∇≦)








無事、艶のある瞳を取り戻しましたw

あ、全然完璧じゃないけどね(爆)





ってことで、安堵した気分でセカンドカーのアルファロメオを…
















はい、チャリンコです(^_^;)















彼岸花を見に行ってきました(^_^)






















癒されてきました😊







庭のオリーブも実をつけました(^_^)









初日にしては大満足な一人遊びでした
(爆)
Posted at 2017/09/21 16:44:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マットコーティング http://cvw.jp/b/912224/46050359/
何シテル?   04/24 05:29
2009年4月登録ファーストロットのMiToちゃんと2019年アルピーヌA110を所有しております。MiToは最近、購入当時、小学生だった息子が運転しています。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TANABE GTV02 18.0インチ 8.0J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 06:40:56
マツダ(純正) ドアエッジモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 19:13:35
エアコンフィルター交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 22:22:08

愛車一覧

アルピーヌ A110 アルピーヌ A110
初のフランス車です。 元祖アルピーヌA110に憧れはあったものの程遠い存在。 2018年 ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
2009年4月登録ファーストロットのMy MiToです(#^.^#) 今は購入当時、小学 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
とにかく楽しい車でした。 まだまだ乗る予定でしたが憧れの車の購入を妻が勧めてくれたため、 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
中古購入でしたが小物類はチェレステ に変更して楽しみましたが、我が家の用途的にミニベロが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation