2014年03月14日
おなじみのオークションですけど、見てるだけでもオッ!と思うものも数知れず。 カウンタックLP500S、リアホイール。表側は知ってるけど、 裏側は初めて見た。意外とフツーですな。 戦前の品らしい、旧日本陸軍のハーフトラック型貯金箱。2.26事件の実写フィルムにも出てきそうな。 ...
続きを読む
Posted at 2014/03/14 19:49:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日
月に一度、お仕事で行く釧路で定宿にしているビジネスホテルの立体駐車場。 ドアミラーについての注意書きなのですが、これは180SX??。 どうして立駐注意書きにリトラ、しかも180なのか・・・・。 トヨタ2000GTは別格として、リトラクタブルライトを庶民化したのは我がA60系ではないのか ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 21:04:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月27日
今日の最高気温は6℃と4月並みの陽気となりました。 ということで絶好の掘り出し日和でございます。 ここは八甲田山か? まずはタイヤショベルで邪魔な雪を除去。 謎の物体・・・・。 お久しぶりね~。 サンダーバード55号よりエレキを注入。 ここで休憩タイム(1時間)。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/27 16:01:54 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日
http://www.vipluxuryshoppevip.com/bfp22560r142256014tabfg-p-1760.html 最近みかけるタイヤ激安ショップ。 代引き無し、送料無料、振り込みのみ。 会社概要、電話番号等の記載なしで怪しさ満点です。 BFグッドリッチの225/6 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 09:46:57 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日
皆様こんばんは。 只今無事に帰還いたしました。 ギンザのA6#学会(?)では大変お世話になりました。 とても有意義で楽しい会でした。 また次の機会に皆様にお会いすることを楽しみにしています。 北海道にいらっしゃる際には、是非一声おかけくださいませ。 ではまた!!
続きを読む
Posted at 2014/02/23 20:35:46 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年02月06日
年末掃除で出てきた一葉。 1988年8月4日、八戸―苫小牧便、東日本フェリーの船倉内の風景。 撮影したことも忘れていた写真です。 隣に40系XX(ルーフキャリアに木箱など、なかなかラットな使い方)。 少し後ろに初代MR2・・・。 さながら、80旧車専門ショップのバックヤードですな。 時価換 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 08:59:31 | |
トラックバック(0) | その他
2014年01月11日
昭和63年頃の首都高、3分10秒ころに70カローラ(?)LB、4分20秒くらいに白後期XX! このXXはたして今どこに・・・。現存しているか否か。
続きを読む
Posted at 2014/01/11 21:00:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日
お正月最後の日曜日、たてべさんに触発されワタクシ一家も温泉に出かけました。 此処から約30分の距離にある大雪山国立公園内にある旭岳温泉です。 写真甲子園で有名な東川方面に向かいます。 道は圧雪、気温が低いためグリップも良好で走りやすいです。 2駆と4駆を切り替えながら走行。 今日はほぼ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/05 18:47:23 | |
トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日
皆様、明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
続きを読む
Posted at 2014/01/01 10:00:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日
本日は80トヨタ車愛好者でちょこっと集まってきました。 早朝の旭川は雨模様。遠くに青空が見え、少し期待してみる。 集合場所は苫小牧近くのウトナイ湖道の駅。 若干風は強いけどまずますの天気。 コーヒーをすすりつつしばし歓談。 参加車↓ 前期MZ20、登別のtar55さん。この日のため ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 20:09:57 | | 日記