平成24年4月15日 土曜日 晴天
土曜日は、みんカラ友達のakiakiさんが経営するチャンプ(飲食店)にランチに行きました。
※チャンプさんの詳細については、前回のブログ参照。
その後、damサイドで常連組の皆さんと駄弁り、18時半頃に帰路につきました。
ここまでは、今までと何の変哲もない内容なのですが・・・
この日の深夜 ある目的を果たすべく みんカラ友達数名とオブザーバー(2名)が、とあるコンビニに集結しました。
その目的は、ツーリングオフ会スポットの下見ツーリングです。(深夜編)
参加された みんカラ友達は以下の通りです。
○doriちゃん(MR2)
○マッケンジーさん(MR2)
○ムーさん(マッケンジーさん同乗)
オブザーバーには
○みんカラ友達、トクトクさんの実弟さん。
○ボムの永遠のライバル、松ポンさん。(バリチューン シビックEK9)
みなさん、軽い挨拶を交わした後、下見ツーリングに・・・
今回、オブザーバーに先導して頂いたスポットは、三坂峠の上り口(松山市側)のローソンを右折し、広田村へと続く道(ワインディング)でした。
かなり、燃え燃えのワインディングで、✩×○♥↑▲◆
※これ以上、自主規制により詳しい走行内容についてはブログアップ出来ませんので、ご想像にお任せします。(爆)
そうこうするうちに目的地に付きました。・・・相変わらず、雑なブログ構成ですいません。
そこは、桜が綺麗なスポットで、満開の夜桜が我々を出迎えてくれました。
夜間にも関わらずフラッシュたきまくりで激写しました。(笑)
個人的には、最高のバトルスポット(爆) いやいやツーリングスポットと思いましたが、リスク回避の為には、今回のスポットは持ち越しということになりました。
厳正な審査(笑)のもと、第一回damラー ツーリングは
石鎚スカイライン ツーリングに決定しました。
石鎚スカイラインなら、軽やかなワインディングであり、駐車場も確保出来るという理由からです。
日時については、
平成24年5月3日 木曜日 <ゴールデンウィーク真っ只中で~す。>
注意:渋滞がひどいようなら、急遽場所を変更するかもです。・・・かなり適当なプランニング(爆)
集合場所は、
三坂峠 上り口(松山市側)にあるローソン。
集合時間は、
午前9時半です。
ま~、台数的には、10台くらいは集まると思いますが、秩序を守って安全に楽しくツーリングしましょうね。(*^^)v・・・ボムが一番不安要素ですが。(爆)
一応、台数確認の為、参加可能な方はコメントしてください。
Posted at 2012/04/15 22:48:15 | |
トラックバック(0) | 旅行/地域