• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えの FELIZ 2014!のブログ一覧

2012年06月13日 イイね!

キュービック君、ありがとん!

キュービック君、ありがとん!OLA!
どーも最近に、夜中の2時~3時ぐらいに必ず起きてしまう、えのです。

皆さんのブログを見ると、皆元気にしていて、よかったです!(^O^)/(更新していない人も、元気にしていますよね?(・・?))

ワタシもしばらく更新していませんでしたが、元気にいろいろなことをしていました…

◎ネットで スライドドア付きのミニバンを探し、3回もイイ“お物件”が逃げられヽ(´o`;、結局近くの日産Dに程度のイイ物件を発見!争奪戦が始まる前に、即購入して(衝動買い?)、来週の月曜日に納車です(^-^)

◎派手号のマッドフラップの文字復活作業に取り組んでいましたし(あと1箇所!)。。。

◎よく遊んでいました~^^;(遊び過ぎ?食べすぎ?)
カレスト座間に、ズーラシア動物園に、アリオ橋本に、ららぽーとに、あの“タワー”に(横浜マリンタワー!)、バイキングレストラン2か所に、カッパ寿司さんに、近所にあった旧つるかめランドとユニクロの隣にあるパン屋さんの朝食パンバイキングに、、、
まあ、全部 家族サービスです!(⌒-⌒; )

◎あと、そこそこに働いていました…σ(^_^;)

さて、来週、新しい仲間が来るということで、ここまで乗っていた 隠し号の正体をバラします!キューブキュービック君でした!
このサイズで3列シートがあると驚きですが、よくハニーママと子ハニーちゃん、それにハニーママの妹さんと弟さんも一緒に乗せていたが、さすがにせまかった!かも?(・・?)自分は運転手役だから、スペース的には変わらなかったんだもん…f^_^;)
キューブキュービック君、いろいろありがとん!

さぁ、新しい仲間(ミニバン)、
どれぐらい燃費が悪いんだろう?気にナル~( ̄ー ̄)

じゃあ、またいつか!(^ー^)ノ
Posted at 2012/06/13 12:56:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月24日 イイね!

お久しぶりです(^^)

お久しぶりです(^^)皆さん、お元気ですか?

やっと暖かくなりましたね!

今日のお昼にコンビニに寄ったら、
コレヲ発見!!

やばい、、、

またハマりそう(⌒-⌒; )

(ハニーママに知られたら 怒られそう( ;´Д`) )

※ちなみに、ブラックも飲めませんし~(-。-;
Posted at 2012/04/24 15:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

休みが無いので。。。

休みが無いので。。。グッド・モーニング …

トキョー!?


現場の待ち合わせ場所に行くのに、
プチドライブ気分!(^^)

さて、
明日こそはどうしようかな…
休もうかな~
(*^_^*)

Posted at 2012/04/13 06:32:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

熾烈な首位争い!3月の新車販売!

熾烈な首位争い!3月の新車販売!写真上: 2010年に登場した 2代目フィアット ウーノ

写真下: 2008年に登場した 第5ジェネレーションの VWゴル

熾烈な首位争い!…3月の新車販売台数!

…まあ、ブラジルの話ですけど(^_^;)

で、3月にブラジルで もっとも売れた車は フィアットのウーノでした!

フィアットウーノと聞いて、ピンときた人がいるかもしれない…日本でもたまああぁ~に見ることが出来る、イタリアのフィアット社の80年代のベストセラーコンパクトハッチバックです。エクステリアデザインはジウジアーロ率いるイタルデザインで、イタリア本国では1983年から1995年まで生産されていた。

ブラジルでは 初代は1984年に登場し、いまだに(!)製造・販売を継続している…(; ̄ェ ̄)
2代目はまったく新しい形で、スクエアなフォームで若返りをはかり、2010年に登場している。
サイズ的には全長3.770 mm、全幅1.656 mm、全高1.548 mmです。

一歩、2位の VW ゴルは 現地名 VWフスカ (ビートル)の 後継車として、現地で開発され、初代は1980年に登場した。車名の “ゴル” は、当時の VW社が当社の車にスポーツの名前(ゴルフ、ポロなど)を与えていたくことから、ブラジルでも もっともポピュラーなスポーツ、“サッカー”の “ゴール” にちなんで与えたものです。

その VWゴルも、マイナーチェンジや大幅なフェイスリフトなどで、現在は第5世代として知られていますが、本当は3代目!スリーサイズは全長3899 、全幅1656 、全高1464 です。
《ちなみに、えのが今乗っている 11スイフトは全長3695 、全幅 1690 、全高1510ですよね?(^_^;))

ウーノと同じように、先代(2代目)と一緒に製造・販売を行っている。

さて、この VW ゴルは登場以来 徐々に人気になり、昨年までに25年連続 ブラジルの販売台数1位の座に君臨してきた。
しかし、今年は黄色い信号のようです。今年の1月から3月までの累計販売台数でも VWゴルの5万8673台に対し、ウーノは5万9169台。
僅かですが、負けてますね…まあ、これから先は長いし、今年中にも VWゴルの大幅なフェイスリフトが行われる予定で、マーケットはどんな反応してくるのが楽しみです(^_^)
《面白いデータです。フィアットウーノの1〜3月の累計販売の5万9169台のウチで、最新の2代目は3万2606台、初代(28年選手!)は2万6563台!を販売。一歩の VWゴルの1〜3月の累計販売の5万8673台のウチで、最新の第5世代は4万2028台、先代(2代目)は1万6645台を販売している》

えの的には この両車の 初代フィアットウーノと初代VWゴルに乗ったことがある。
初代フィアットウーノは10代半ばで、叔父(いとこ?)の車で、足回りが硬めだったのか、シートが硬かったのか分からないけど、とりあえず硬い印象が…
初代の VWゴルは これもまた、叔母の車でたまに乗っていた。個人的には好きな車でした。
ちなみに、えのがブラジルで免許を取った時は、違う叔母の VWボヤージ ( VWゴルの3ボックス版)で練習していた(^^)

ブラジルの3月の新車販売ランキングは:
1位:フィアット ウーノ 2万3109台
2位:VW ゴル 2万1030台
3位:フィアット パリオ 1万3459台
4位:VW フォックス/クロスフォックス1万2596台
5位:フォード フィエスタ 1万0813台
6位:ルノー サンデロ 8244台
7位:VW ボヤージ 7957台
8位:GM コルサ セダン 7456台
9位:GM セルタ 7062台
10位:GM コバルト 6062台

ちなみに、
3月にブラジルでもっとも売れた日本車は:
12位: トヨタ カローラ 4840台
13位: 日産 マーチ 4596台
16位: ホンダ シビック 3575台
20位: ホンダ フィット 3057台

ちなみに、ちなみに、
日本の3月の新車販売ランキングは:
1位:プリウス 4万5496台
2位:フィット 3万4161台
3位:ミラ 2万9721台
4位:アクア 2万9156台
5位:ワゴンR 2万7247台
6位:タント 2万1569台
7位:ムーヴ 1万9441台
8位:N BOX 1万9213台
9位:ヴィッツ 1万9067台
10位:フリード 1万6257台
Posted at 2012/04/07 19:58:56 | コメント(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

Suzuki Swift Attitude

 Suzuki Swift Attitudeイギリスで発売されたらしい(^_^)

単純にカッコイイ!♪( ´▽`)

もっと見たい人は(ポルトガル語ですけど…) ↓

http://www.noticiasautomotivas.com.br/suzuki-swift-attitude-e-lancado-no-reino-unido/

p.s.エコパイイな~(´・_・`)
Posted at 2012/03/31 10:22:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛鷹PAなう。」
何シテル?   06/03 08:39
OLA!えの フェリス 2014!ですv ブラジル生まれの22才です( ´ ▽ ` )ノ… (↑日本に来てから もう22年ということです~(^^)) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
ハニーに 事業仕分けにされそう~ (>_<)
日産 キューブキュービック 日産 キューブキュービック
C25に乗り換える前に 乗っていました。 完全にハニーママ名義で、 現在はハニーママの実 ...
その他 その他 その他 その他
契約しちゃいました! ついに、ついに、 スライドドアがやって来る!(^_^)
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
兄貴の同僚から譲ってくれた(ありがとうございましたm(_ _)m)… ATだったけど… ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation