• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

オイル交換どのくらいで?

オイル交換どのくらいで? 今日は朝窓を開けたら快晴でしたが、いざ出勤しようと思い外に出たら・・・・・・・・・・・・・が・・・・・
出勤したらまた車が・・・・よ・・・ご・・れた・・・・
帰宅してから速攻洗しましたが、もう、フロントバンパーには虫さんたちがぶつかってますね~でも、ダイヤモンドメイク施工してると、簡単に取れますね~

VOXYを自分でオイル交換できるよう、準備してましたがやっ最後部品であるエレメントカップが入荷しました(^^yこれでいつでもオイル交換できますね~今回のVOXYのエレメントは写メのようにフィルターのみの交換となっています。最近のトヨタはこのようなエレメントフィルター形式になってきてるようです~
従来のエレメントより、使用済みの処理が簡単なのでECOですね~
さて、そろそろオイル交換するかな?!
今も新車から0W20をチョイスしてますが、かなり柔らかいですね~燃費向上オイルのようですね!オイルゲージを見ても、柔らかすぎてゲージに薄らしかつかないので、オイルの量の確認がちょっと大変かな?!

私の交換ペースは1万キロ走ったら、5000kmごとにオイルエレメント交換で行きたいですね~
皆さんは、どのくらいですか??

★セナ君日記
どんどん歩く距離が延びてきましたね~
なんでも口にするセナ君!
デジカメのひもが大好きです~ね~


ブログ一覧 | CAR | クルマ
Posted at 2011/05/19 18:58:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 19:27
お疲れ様です

自分も5000㌔で同じく0W20のザーレンオイル使ってます♪
エレメントは2回に1回ですがあまり距離乗らないのでこれからは毎回交換にしようかと思ってます~
コメントへの返答
2011年5月19日 20:01
お疲れ様です!
やっぱり5000kmが一番BESTのようですね~
私はDから20㍑1缶買ってあるので、4回は交換できますね(^^y

交換楽しみです!
1ってき残らず半日かけて絞り出します’’
2011年5月19日 19:40
洗車、ご苦労さまです^^

0w-20物凄く柔らかいですよね~
燃費対策だからでしょうけど、ちと不安になる時がありますね~
私は5w-30を入れてますよん
新車時は500Kくらいで、あとは2500Kくらでやってます、エレメントはOIL交換2回に1回ですよ~

コメントへの返答
2011年5月19日 20:06
お疲れ様です!

たしかに柔らかいですね^^
夏場は、エンジンガンガン回す人は5w30か10w30入れた方がいいような気もしますが、メイカー指定オイルなので、それでエンジン壊れたら補償してもらいますよ(^^

北海道の冬は最高の粘土ですね~

2500kとはエンジンには最高ですね!
2011年5月19日 19:56
ボクも5000キロに一回ですね。

けど、新車からしばらくは3000キロに一回でした。

エレメント交換は、オイル交換2回につき、1回ですね。

オイルの粘度も0W20です。
これで十分です(^O^)
コメントへの返答
2011年5月19日 20:09
お疲れ様です!

新車時は小まめに取り替えて、1万㌔から5000kmペースで交換しようと思ってます!
エレメントは皆さん2回に1っ回の割合が多いようですね~
参考になります(^^y

0w20オイルはECO燃費オイルとなっているのでエンジンが慣れてきたら楽しみですね!
2011年5月19日 20:28
お疲れさまですexclamation×2

僕はだいたい4000キロで交換しますあせあせ(飛び散る汗)


オイルエレメントも一緒に…


最近~オイルもサスティナになりました決定


コメントへの返答
2011年5月19日 21:04
お疲れさんです!
4000kmですか!?

エレメントは正直毎回交換してますが、2回に1回でもいいのかな~と思ったりもします・・・

迷っちゃいますよね(^^y

サスティナですか!
2011年5月19日 21:17
ぼくはちなみに4000キロでオイル交換します エレメントも同時です

オイルはもちろんトヨタ純正0W-20 ですよ~ 

んで 20000キロまたは4回目オイル交換時に特別な添加剤を入れてます~ 実験済みというか体験済みのよい添加剤を使用してます  金属にやさしい添加剤を入れています
コメントへの返答
2011年5月19日 23:08
今晩は!

きた~特別な添加剤!!

やっぱり入れたら違いますか?

エンジン音静かそうですね~
燃費はどうですか??

2011年5月19日 21:21
僕は3000㌔で交換で交換です。
必ずエレメントも交換してます。

今まではトヨタ純正・クエーカーOIL・ABのオイルを使いましたが、今回からキャストロールのマグナーテックにしました。
違いがあまりわからないです。

それと、添加剤も一応入れてます。
コメントへの返答
2011年5月19日 23:11
今晩は!

3000キロですか?!
それはエンジンさん毎回ウキウキで活動してるのが想像できます!

メーカーが違ってもなかなかその差って分からないですよね~

添加剤は気になる存在ですね~(^^y
2011年5月19日 21:30
自分はメーカーの指示通りに15,000kmごとにエンジンオイルとエレメントを交換しています。

あと4000kmで交換時期なんですが、汚れも油量も問題ないので、15,000でも変えなくていいかも冷や汗

基本的に2,000回転以内で転がしているので、オイルはあまり汚れないと思われます。

ちなみに、エンジンオイルはモービル1のEC(0W-20)です猫2
コメントへの返答
2011年5月19日 23:15
今晩は!

指定の距離で交換ですか?!
これは、新しいご報告ですね^^
周りに指定の距離での交換者がいなかったので、参考になります!”

普段の乗り方にもよりますよね^^

私も基本は2000回転以内なので、その交換スタイルもありですね?!
2011年5月19日 22:33
E/O×は5000㌔に一回でしたよ~f^_^; O/E×は二回に一回のペースでしたね♪

セナ王子のお写真みたら マジよだれが垂れそうでした(笑)可愛すぎて顔の筋力が抜けましたよ)^o^(
眼がぱっちり二重で可愛いですね冷や汗イケメンになりそうです♪うちのあーちゃんをお嫁にどうかしら(笑)きかんぽさんですが(-_-メ)
コメントへの返答
2011年5月19日 23:23
今晩は~
平均的なペースの交換スタイルですね~

セナ君は今日もすごい寝像で寝てますよ(^^
最近クイーン+シングルベットで寝てましたが、クイーンだけで3人で寝るようにしました~
セナ君も最近キカンボですよ・・・・・
この時期からお嫁候補が現れちゃうなんて、いいですね~

あーちゃんによろしくお伝えください!


2011年5月20日 0:27
オイル→5000kmに1回♪

エレメント→10000kmに1回♪

オイルは特にこだわってませんw
安いオイルでも、定期的に交換する事に意味があるそうです♪

コメントへの返答
2011年5月20日 7:16
おはようございます!

やっぱり一般的な交換サイクルですよね(^^

エレメントも2回に1回でいいような気がして来ました~

定期的交換は必要のようですね~
安いオイルをマメに交換ですね~
2011年5月20日 7:44
仕事メインで使ってるので
エンジンかけっ放しとかも多々^^;

なので3000㌔でオイル交換
6000㌔でエレメント&フラッシング
って感じでしてます

オイルにはこだわりはないので
GS任せです^^;
コメントへの返答
2011年5月20日 8:14
おはようございます!

それだけ利用していれば、エンジンも絶好超ですね~

オイルもまめに取り替えているようで、幸せな愛車ですねきっと!

3000kmかあ~
2011年5月20日 8:19
4000から5000で交換してますよ!! エレメントは2回に1回ですよo(^o^)o 
コメントへの返答
2011年5月20日 8:33
おはようございます!
標準的な交換サイクルですね(^^

私も毎回エレ交換してましたが、2回に1回で充分かな?!

高回転エンジンじゃないですからね~

肉肉!
2011年5月21日 2:29
自分は、3000キロを目安に交換ですね♪ エレメントは2回に一回です☆

0W-20が、一番おススメですね!夏場は少し固めでもいいかもしれませんが、それでも0W-20がエンジンの当たりがよさそうなので、当分はこれでいくつもりです!

ただ、最近回すようになってきたのと吸気効率が向上したので5Wでもよさそうな感じですw

昔は、オベロンとか入れて気合入っていたのですがw(オイル交換1回に1万超えとかw)チューニング車じゃないので、そこまでコダワリは無くなりましたが・・・高いオイルはそれなりに効果も体感出来ますし、車に見合ったオイルは性能自体も引き出してくれます。使い方によっても粘度の硬さは変わってきますよね♪ま~レーシングマシーンじゃなければそこまでする必要はないですがwwそれでも、100%化学合成を選んでしまいますw

今のお気に入りはモービル1ですね♪トヨタ純正オイルも性能自体はいいと思いますし、交換サイクルを守っていればエンジンに優しくなるので、あとは自己満足な世界になってしまうのかなwと思います!
コメントへの返答
2011年5月21日 6:02
おはようございます!

そうですね!
オイルはマメに交換するのが一番エンジンには優しいんですよね~

エレメントもやっぱり2回に1回の割合で交換で十分だな~と思ってきました。

オイルの種類も、高回転エンジンではないし、以前の車の用にブンブン回さないですから私も0w-20を当分愛用しようと思います。

サーキットに行くときはオイルの番数変えないといけないですね(^^←サーキットは行かないですね!!

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation