• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月01日

自動車保険!!

自動車保険!! ←サト!さんの20インチです(^^~超タイヤが薄いな~
昨日の「ガラス傷」事件後、警察に行き事情徴収で約1時間・・・・・・・・「傷が付いたのはいつ気づいたのですか?」から始まり、「傷が無かったのはいつ確認されましたか?」ってな感じで・・・ま~長がかったです。最後に「この事件は犯人を見つけるのには非常に難しいですね・・・・・」と最後に一言。ま、警察さんの言う通りですがね。
いやいや、検挙検挙!
警察24時みたいに検挙!検挙!

そして、自社の保険担当が来て「警察でいたずら事件として扱ってくれたかい?」と聞かれたので「OK」と回答!すると、「①ガラスの破損(飛び石)」と「②イタズラによる破損」では車両保険で支払われる範囲が違うとのことでした。ここ皆さん重要ですからお気を付けくださいね~
まず、私の愛車のリヤガラスの場合は、国産のちょっと高めにスモークを施工しておりますが、先ほどの①の場合はガラスの交換代金までしか支払われません。②の場合はガラスに貼っているスモーク代も保険で支払ってくれるのです。
皆さんが加入している保険は全て等級で管理されています。保険を使うと基本的に翌年の掛け金は上がり等級は2~3等級下がります。で、車両保険に入っている人はガラスの飛び石、イタズラの場合は等級が保留されますので、来年度もそのまま等級は変らず掛け金も変りません。(保険会社に寄って内容が違う場合が有りますので再度ご確認ください)
車両保険に入っていれば自腹0円です!お勧めします~(ただし、免責特約を0円に設定した場合です)
みなさん、車の保険屋色々ありますが安いだけで飛びついちゃダメですよ!!
加入するときは、親切丁寧に対応してくれる保険屋さんに加入して下さい。


自分は悪くないと思っても過失が出る場合がございますのでご注意ください!
(保険屋さんからのアドバイスを記載致しました。)
1.デパート等の駐車場での軽微な事故は一番もめます・・・・・
なぜかと言いますと、駐車場は道路交通法はあまり適用されないのでモメますね・・・・・
自分が本当に動いていなくても相手が「あなたは動いていたよ、私は止まった」と、相手が言い出し始めると解決が送れます。

2.Aさんは信号で停車中に後ろからBさんに衝突された。
Aさんの車は全損(車の時価額より修理代の方が高い場合)となってしまった。もちろんこの場合の過失はBさんが100%悪のでBさんの保険でAさにお支払いを致します。
ただ、Aさんの車が古くて時価額が10万円しか無い場合は、Bさんの保険屋さんはAさんの元々の車の時価額までしかお支払いしません。(保険によっては、時価額プラスアルファ~保険というオプションもあります)たとえ、Aさんの車が車検を取ったばかりでも・・・・・・実際に同じ車を購入する場合見積もりで10万円以上の場合が多いです・・・・・
そうすると、Aさんは10万円もらっても当然納得出来ません。事故に遭わなければ、もしかしたらまだ車検も取ったばかりで2年はその車に乗れたはずなのに、Bさんが脇見運転で衝突したことでAさんは新たな出費が発生するので、当然納得は行か無いわけで解決に時間がかかる場合が多いのです。

3.交差点での事故
Aさんは、国道を直進中にBさんが脇道から一時停止を無視して出てきた。Aさんは直進優先道路を走ってた。だからBさんが「100%悪い」と思っていた。しかし、それは残念ながら大きな間違えです。交差点はどんなに自分が優先でも、「徐行」することが大前提なので、いくら直進でも前方不注意という過失が発生します~

4.追い越し時の事故
Aさんは前方のBさんの車が遅いので、追い越しのため対向車線に出た時に前方を走っていたBさんの車がいきなりウィンカーを点灯し右折してきました。
そしてAさんの助手席側とBさんの運転席側が接触・・・・・・これも、両者に過失が発生します。
以外に事故に遭わないと分からない事って沢山ありますので、事故にあったときはどんなに軽微でもまず警察に通報することが大切です!
車の保険は、基本的に警察に届けを出した物のみ対象となっとりますので、ご注意ください!

以上、事故の事例を上げましたが事故にあって得をする事は一切ございません。大切な愛車を事故に遭わせないためにも、譲り合いの心を持って常に注意しながら走りましょう~

(上記に記載した事例は状況によって過失割合が変りますので、一つの目安としてお考えください。)
今日は、サト!さんがご家族で遊びに来てくれました(^^~
お子チャまがうちのセナ君と遊んでくれました。
奥様も綺麗でしたよ(^^~
画像です~
また遊びに来て下さいね~




ブログ一覧 | CAR | クルマ
Posted at 2011/10/01 21:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

早朝徘徊を中断中😩
S4アンクルさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年10月1日 22:25
おいらもサトさんのホイールを狙ってたんですが・・・汗 先に買われちゃった(笑)


保険はいいのに入っておくのが一番です
おいらは何でもというわけではないですが保険代お高いです・・・汗

なんだか?なところが・・・ぼくんとこは①と②はどっちもちゃんともとのとおりになって修理されてきてますが・・・
コメントへの返答
2011年10月1日 23:59
入っている契約内容、保険屋さんで違うようです。
20インチうらやましいですね!
2011年10月2日 7:48
確かに保険の契約内容って
いろいろですよね

私も今年 保険料が上がったので
契約を3年継続にしました
1年更新だと来年も上がるらしいけど
3年契約にすると逆に下がっていくらしい
これも保険屋さんのアドバイスで^^
保険屋さんとは良いお付き合いを
した方がお得ですね♪
コメントへの返答
2011年10月2日 8:00
そうやって、アドバイスしてくれる保険屋さんがあれば、安心ですね!
2011年10月2日 18:07
ウチは免責ゼロじゃないからちょっと不安感が残ります。

やはり、保険は万能じゃないですが、入っておくにこした事ないですね。(泣)
コメントへの返答
2011年10月2日 18:29
免責ありでも、車両保険に入っていれば安心ですね!万が一の保険ですから~

2011年10月2日 19:05
家族ぐるみのプチいいですね♪
そちらのおコメは美味しそう(^^

てっきりせなっち家とサト家の集合写真!?が掲載されてると思って期待してました(笑


あと・・・信号「青」だってお互い言い張ってて目撃者がいないと・・・もめます(汗
ドライブレコーダー装着するといいですね~
コメントへの返答
2011年10月2日 19:15
集合写真UPしますか!?
な~んてね(**
ドライブレコーダー装備しようかな?!
2011年10月3日 0:00
くっ詳しい解説・・スゴイです。。。
1の駐車場内事故は基本的に5分5分なので、ホント慎重な運転が大事ですねっ(>_<

車輛全損害保障・免ゼロ・等級据置き有・車輛諸費用は必須(?)デス。うちは鹿やクマもイタズラに来るので・・・(笑*^_^*
コメントへの返答
2011年10月3日 6:24
等据、免ゼロ当たりは加入オススメですよね(^o^)
駐車場での事故はヤッカイです,,,,

クマですか(汗・・・・
お気をつけください。

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation