• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月12日

LEDの買い方!

LEDの買い方! いつもLEDを注文する時はエルパラで注文してます!
実際に自分でヘッドライトカラ割しLEDを打ち込み光らせておりますが、今のところ不点灯は発生してません!
ちょっと価格が高いですが良い商品なのでしょうね~
容量も黄色&赤色は30mA以上の容量の商品もあり、明るさと安全性を考えるとエルパラが良いのかと思っちゃいます!

しかし、ネットでは容量が20mAで100個入りのお値段が700円~1500円の価格の範囲内で販売されてます!


安いですね!!

どっちがいいのかな?

悩みますね(笑) 「ワラ!」
           ↑
          チャラいち!君のマネ!

ママのおやつを狙ってるセナ君!
ブログ一覧 | CAR | クルマ
Posted at 2012/06/12 23:13:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

Wes Montgomery - ...
kazoo zzさん

エアコン室外機の遮熱タイル
hajikun2002さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

この記事へのコメント

2012年6月12日 23:24
LEDのことはさっぱりわかりません(笑)

いつ習得しようかと・・・ずるずる4年・・・

たぶんしないマサチャンです
コメントへの返答
2012年6月12日 23:28
今晩は!

例の子にあって気分上々になりましたか(笑)

そろそろカラ割やりましょうよ~

面白いですよ!
2012年6月12日 23:26
先ほどはありがとうございましたm(__)m

安いのが良いのか悩みますね~(;>_<;)

ま~切れなければOKですよ♪

コメントへの返答
2012年6月12日 23:28
いえいえ!
こちらこそ~
本当に悩みますよね~
色々探してみます!
最終的には切れなければOK牧場!
2012年6月12日 23:36
お疲れさまです!

迷いますよね~
自分も安いのは使ってますが用途によって使いわけてます♪

詳細は先ほどの通りです(笑)
コメントへの返答
2012年6月13日 0:01
お疲れ様です!

アドバイスありがとうございます♪

場所に会わせて使いますね!
2012年6月13日 6:25
おはょぅございます♪ヽ(´▽`)/

チョイチョイ出演させていただきアザーッス(*≧∀≦*)ワラ

LEDに30まであるんすか!?知らなかった…
ペンライトとかに使用してるLEDって砲弾!?
コメントへの返答
2012年6月13日 6:59
おはようござ~んす!
出演ありがとうございます♪
ペンライトも砲弾、広角両方あると思うよ!
チップLEDも有るね♪
ちなみに、ヘッドライトカラ割では、5mm砲弾、広角を場所に会わせて使い分けてますよ!!
2012年6月13日 6:29
( ノ゚Д゚)おはようございます

私も品質を重視して、

エルパラで購入しております♪

私の会社では、LEDの評価試験を

行なっておりますが、

コストダウン品の評価を行なうと、

NG品が発生する場合がありますよ(;^ω^)

ごく僅かな確率ですけどね(^ω^)

車上では、常に衝撃との戦いですからね・・・・・
コメントへの返答
2012年6月13日 7:15
おはようございました!
なるほど!!
それは貴重な情報ありがとうございます♪
ヤッパリ安心なLEDを使いたいですね~
衝撃は酷いですよねo(^o^)o
勉強に、なりましたよ♪
2012年6月13日 6:45
本来LEDは超寿命がセールスポイントの
一つですが、

先日購入した恐らく中華製の激安
T10ウェッジ球は2個とも1週間ほどで
お亡くなりになりました。

安物買いの銭失いって事で _| ̄|○
コメントへの返答
2012年6月13日 7:19
おはようございます!
一週間で終了ですか…
やはり、安心安全面を考えたらエルパラですねo(^o^)o
安物はリスク有!ワラワラ♪
2012年6月13日 8:13
私もLED関係はさっぱりです^^;

安かろう悪かろうなんですかね?
電気系は当たり外れもあるのかな

話し変って球の場合は
メーカーとの相性があるみたいです
私は昔からPI○A
なぜかI○Fだと すぐ切れちゃうような^^;
コメントへの返答
2012年6月13日 12:10
お疲れ様です!

たしかに当たりはずれはありますよね~
切れたら交換すれば良いのですが、極力
切れないモノを使いたいです!

私も球はPさんを使いたいのですが、ちょっとお高いので、一流品と二流品の間当たりをチョイスしてます!
近目の球だけは良い物を使いたいですね
2012年6月13日 8:22
前車AZRの時はいつもエルパラさんを利用してました
配達梱包もきちんとされていて安心ですよね

ZRR乗り換え時に在庫は全て譲っちゃいましたwww
コメントへの返答
2012年6月13日 12:17
お疲れ様です!

やっぱりエルパラさんですか~
安心を求めるならやっぱりエルですね!
2012年6月13日 13:07
私もエルパラオンリーです。

今のところ球切れは無いですね。

ただ今もテールを弄り中ですが

軽く諭吉超えで、既製品買った方が

いいのかと思う日々ですwww
コメントへの返答
2012年6月13日 17:36
お疲れ様です!

みなさんやっぱり安心安全を優先ですね(^^!

特にカラ割部分は切れたら交換するのが大変ですからね~

部材が高くなっても、やっぱりカスタマイズが一番ですね!
2012年6月13日 13:29
セナ君、ニコニコしながら(о^∇^о)ママのおやつを狙ってますね~♪
そのかわいい笑顔をみせられたら…私は全部あげちゃいますね(笑)
昨日も甥だけにお菓子あげました(笑)
コメントへの返答
2012年6月13日 17:38
お疲れ様です!

狙った獲物は泣いてでもGETしようとします~

最近よく喋りますが、ワガママ虫が増殖中!!

全部あげないでくださいね~
2012年6月13日 19:49
こんばんは初めまして<(_ _)>

お子さん良い顔してますねぇぇぇ♪

臨場感が伝わって来ます~(^_^)
コメントへの返答
2012年6月13日 23:12
今晩は!

ありがとうございます~

悪ガキぶり発揮中ですよ~(爆)

2012年6月13日 22:39
こんばんは(^-^)

昔は電飾系はネオン管だったのに、LEDはホント大発明ですよね(*^-')b

電飾系は苦手なので、尊敬します(^-^ゞ

せな君、いい顔してますね(^-^)b
コメントへの返答
2012年6月13日 23:14
今晩は!

LEDは本当に色々な使い方があるので、面白いですよ~

私もまだまだ修行の見ですがね~

例の物、もう少々お待ち下さい!

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation