• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち!のブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

タイヤ選び~19インチはいつの日か?

タイヤ選び~19インチはいつの日か?今日も出勤時朝露っぽくなっていた道路で足回りが汚れてしまいました・・・
おまけに、通勤道路は工事でドロドロ・・・・・帰りはこれ以上汚したくないので、遠回りして
帰宅し、早速洗車!!
明日も雨ですよ・・・日曜日はせめて晴れて欲しいですね~
最近、皆さんのブログみてましたら、18インチなんて当たり前の方多いですね~羨ましい限りですよ~
私は、どうしてもどうしてもBSじゃないとやなので、たぶん今の給料が1.5倍にならないと19インチBSなんて 高くて手が出ないから買えないですよねzzzzzzzzzzz
そんなの、BS以外でも問題ないよ~」と、その通りなんですよね~!
今は沢山安いタイヤ有りますからね(^^y攻める車じゃないから 「海外産」のタイヤで充分問題は無いと思います。だけどBS党員なので、そこは譲れなんですよね~

例えば、ピレ○タイヤもメチャクチャ安いですよね!BMWやベンツの純正タイヤで使用されてますし、ハン○ックも、国産メーカの 純正タイヤで使用されてますから、全く問題ないですよね(^^
私がBSにこだわる理由は、単なる私の勝手な満足感だけですよ~(^^yただ、父親がBS党員ですので、その影響は大かな?!
215/45/17又は215/50/17サイズのBSはお手頃価格ですからね~
昨年までF-1BSが愛用されていましたよね~その技術が市販車用タイヤに注ぎ込まれていると思うと、たまりません!!
もちろんスダットレスもずーっと、ブリザックを愛用してます。北海道装着率NO,1!!これまたスダットレスも、BSは高いので195/65/15が価格的にもがお手ごろサイズですので、冬はこれを履けるサイズの車をチョイスしちゃいますね~

チェンジャ~も自分で使えるので、ちょろっと会社の借りて自分で交換します。
バランサー使うのもちょっと重りの位置がずれたら、沢山重り付いちゃいますから、かなり細かくチェックして貼付けます。
もちろんバランスの重りも、BS用を愛用してます(笑←やりすぎかな?!

タイヤも色々調べると奥が深いですよ!
同じサイズでも、メーカーによって若干mm単位違いますからね(^^y
私は、通勤は純正16インチ、オフ会は17インチと使い分けしてます。もちろん冬も、春秋用を準備して、真冬になったら また交換出来るよう、15インチアルミを探してます~冬はて鉄っちんでもOKですね~
Posted at 2011/05/20 21:19:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation