• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち!のブログ一覧

2012年06月14日 イイね!

F-1タイヤ  

F-1タイヤ  昨年からF-1の供給タイヤはBSからピレリーに変り、色々なタイヤへの評価が下されていますが、今年もドライバーの口からタイヤへの「お褒めの言葉」は聞かれませんね~
その原因は!
① 予選と決勝戦で同じタイヤが同じ働きをしてくれない。(燃料等の重さで変化する)
② レース中にタイヤカスがコース中にかなり多く散らばっている。
ラインを外すと一気にグリップダウン・・・・・・
ドライバーにもそのカスが結構当たり危険であるとの声がある。
③ソフトとハードの差がない。

そして、最近開幕中に新たに「新しいコンパウンドを導入使用か検討中?!」との報道が流れましたが、それによって今現在ポイントランキングが混戦中であるため、コンパウンドを変えたことでランキング争いに影響がでれば、それは非難を浴びると思われます。
ピレリーもF-1タイヤの開発には苦戦している様子がうかがえますね。

BSがF-1タイヤを供給していた頃は、安定したパフォーマンスを発揮していたと思います。
しかも、BSが供給していた時にタイヤに溝が入るルールに変更されたシーズンも適正なパホーマンスを発揮していたのを記憶しております。
また、BSがF-1から撤退する時もドライバーから「やめないで!」との声が多かったですよね!
皆さんしってますか?
ポルシェ社が初めて日本のメーカーのタイヤを指定タイヤにしたのはBSだったと記憶してます。FerrariのエンッオのタイヤもBSタイヤが標準装備ですからね!
あと、最近GT選手権で使われているミシュランタイヤのウエット時のパフォーマンスが素晴らしいようです!

もちろんセッティングも大切ですが、なにより基本的にパフォーマンスが良くないと早く走れないのです。
私も、カートに乗ってましたが、スリックタイヤで走り熱が入るとどんどんタイヤが解けてアスファルトにへばりつく感覚が分かります。そして、タイヤが減るとグリップ感が無くなりラップタイムも落ちます。また、一部ウエット部分を走ると、グリップが一瞬でなくなり夏タイヤで氷の上を走る感じになります。
ですから、タイヤのパフォーマンス次第で走りは全然変ると言うことがよく分かりますよね!
F-1に乗ってみたい!!!


Posted at 2012/06/14 12:47:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1!! | クルマ

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
34 5 6789
10 11 1213 14 1516
171819 20 2122 23
24 2526272829 30

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation