• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せなっち!のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

セナ君の車弄り!

セナ君の車弄り!昨日はオフ会で自由時間を頂いたので、今日はセナ君の車弄りをしました~
ハンドルには、タイヤの向きが分かるようにセンターラインを付け、パパが押す時に握るグリップに3Mカーボンを貼り付け、ボディ~にはSENAとカッテングを入れました!

セナ号!

これで少しは愛着がわくかな??
タイヤはプラスチックなので、ドリフトし放題(^^!
ただし、床は傷がつくと思いますが「気にしない気にしない」!!
だって!
自分の家だし、ローンも残っているし
(爆)

セナ君を乗せてドリフトさせると、セナ君はちゃんと体重移動するので面白いですね~
ただ、一回やると何回も「押せと!」請求して来ます~

夕方セナ君が寝ちゃったすきを見て洗車!!
ピカピカですね~

Posted at 2012/01/15 22:00:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年01月15日 イイね!

新年プチオフ~

新年プチオフ~朝から天気の悪い一日でした!
ここ数日は、高速道路も連続で吹雪きによる通行止めが続くぐらい吹雪の嵐です!

夕方自宅を出発しましたが、早速旭川に向かう途中で猛吹雪でした・・・。
今回はGarage宮島さんで年末に組み入れ換えを依頼していた19インチが出来上がったので、私の車に積んで僕シー君宅に無事届けてからオフ会会場に向かいました~
いつものオフ会場所には、サト!さんとヒロトモさんがすでに集合しておりました。
そのあと、と・ち・なさんも合流し、オフ会スタート!
しかし、腹がへったの僕シーさんのおすすめでごっちんさんの行きつけ場所の「さとう家」という定食屋に向かいました。
食堂までは距離があるので4台連なっての走行は最高ですね~
「さとう家」
夕食はとても美味しかったですよ!
ご飯も並み・大もりどちらも同じ金額というサービス!
何よりも私達は結構話で盛り上がっていたのでちょっとうるさかったな~と反省し会計でお金を払ったら、店やのおばちゃんが「楽しそうでしたね(^^!!」と笑顔で「またお越しください」と言ってくれました!!
なっていいいお店なんでしょう~~
こんなアットホームなお店、最近無いですよね
(^^!
超お勧めです!

そのあとは、ラ○ンド1で軽くオフ→イ○ンのタリーズでゆっくりくつろぎ解散いたしました!
本日も大変御苦労さまでした!
次回は2月ですね^^!

今日はご苦労様でした!

と・ち・な さん
・僕シーさん
・サト!さん
・ヒロトモさん
・ノア平
仕事で参加できなかったボンズ
龍さん


それと、ノア平さんご結婚おめでとうございます!
記念に今年21インチGETして下さい~
タイヤはもちろんBSですね~


新年初のオフ会でしたが、非常にトークで盛り上がりましたね!

本日は大変ごくろうさまでした!

次回は70STYLEオフ会ですね~
(と言っても70以外もOKですよ(^^!)


画像①

画像②

画像③

画像④

Posted at 2012/01/15 00:55:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年01月13日 イイね!

塩害・・・・・・・・・・

塩害・・・・・・・・・・今日も朝方は-15度ほどありましたが、日中は写メのように車の外気温系で-5度ほどでした。
通常であれば外気温がマイナスであれば道路の雪は解けませんが、最近の北海道の冬道は路面がアイスバーンになると塩(塩カル等)を撒いているようです・・・・・・・・・・

つまり、
は鉄!
鉄は塩に弱い!
弱いということは・・・・・・・
錆びる!

錆びても、だれも保証してくれないので、対策はマメに洗い車検時に腹下に錆び止めを塗る!

昔はスパイク時代、粉じんによる大気汚染が問題になり、今度はスダットレス時代になると道路に塩を撒く事で、塩害被害が問題になってきてますね!
どれをとっても問題が起きますが、

ゆっくり車間距離をとって走ればスリップ事故もおきないのでは??
 色々な意見はあると思いますがね~)

そろそろ、で色々な塩害問題が起きる前に次の手はあるのかな??

大切な愛車の事を考えると塩だけは勘弁ですね・・・・・・

高速道路はもろソルト(塩)と書かれた袋から固まりをお湯で溶かして散布してるそうです(汗 ・・・・・・

みなさんはどう思いますか??

明日は新年初の個人的なプチオフです~

楽しみだ(^^!

本日テクネスタジオさんから2~3列目のフィルムが届きました(^^
しかもカット済みです^^
テクネスタジオに行きたくても遠くて行けないので、特別にカット済みで頂きました!
夏にリヤもテクネスタジオさんから購入し貼り付けました↓↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/912895/car/760717/1652960/note.aspx

春になったら頑張って貼ろう!
購入した種類です!↓↓
シルフィードCS-7015http://sylphide-ikc.com/tokuchou.htm

テクネスタジオさん(^~^ありがとうございました!







Posted at 2012/01/13 19:08:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | CAR | クルマ
2012年01月11日 イイね!

トミカ博!

トミカ博!今日は休みを取ってセナ君のためにトミカ博に行ってまいりました~
ですが、朝から札幌方面で猛吹雪で会場まで3時間かかりました(汗 ・・
途中、大型トラックがオービスの1本手前の反対車線の電柱を正面衝突状態でなぎ倒していましたよ(汗・・・・・・・
本当はオービスの電柱を狙っていたのかな??
これで、国道がさらに大渋滞でした。

会場に着いたら平日なの凄い人でしたね~
セナ君は大はしゃぎで、写メのように大暴れでした(^^!

トミカ①

トミカ②

1時間ほど楽しんでから嫁さんの買い物をしに駅前に行きました。これまた道は雪の山で狭く、到着までややしばらくかかりました。
そして、帰りはこれまた超・・・・猛吹雪・・・・・
しかも視界は1mも無く、
私も含め対向車もハザードを点灯しながら20kmのスピードで走行・・・・・・・
本当に久しぶりに凄かったですわ・・・・・・
帰宅途中、事故のため国道が封鎖されてましたね・・・・・
帰りも3時間ほどかかりました・・・・
セナ君はMyシートで帰りも夢の中でした~

テクネスタジオさんから近々注文していたVOXY用カーフィルムが届きます~
まだ貼れないですが楽しみだな~




Posted at 2012/01/11 23:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年01月10日 イイね!

SILK BLAZE テールフィルム!

以前から取り付けていたのですが、テールライトクレームによる交換をしたので再度フィルムを購入しました!
いつも同じオークションストアーで購入すると、1520円(送料込み)で購入できます~
通常より安いですね!

取り付けは先ほど車庫内で暖房を入れて貼りました!
ドライヤーでかなり熱を入れたのでこれで大丈夫と思います~
このフィルムを付けた方が、赤の色がはっきり光りますね。



ついでに、2列目キャプテンシートのセナ君席で夜顔が見えるようにしてほしいと嫁さんからの依頼で、色々工夫してましたが、なかなか上手く行かなかったので3度目のチャレンジで、今度は白5mm高角LEDに配線のつなぎ目に使うゴムをかぶせ光を砲弾にし、光量を抑え両サイドから照らして見ました~
そうするとやっと嫁さんからOKのサインがでましたので(^^!
御苦労様を讃えて「フロントスポイラほしい・・・・・」

すると速攻で嫁さんは
↓  ↓  ↓  ↓

「はい!御苦労さま~」とのことでした・・・・・

めでたしめでたし(笑)

フロントスポイラ~ゲットの道は果てしなく遠いですね(^^!


 緑のライン上に2列目セナ君専用席シートがあります。
 黄色の丸が今回セットしたLEDです!

Posted at 2012/01/10 21:27:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | CAR | クルマ

プロフィール

「活躍中〜 http://cvw.jp/b/912895/47870762/
何シテル?   07/31 19:58
スーパーカーブーム時代に生まれ、車が大好きで買えない車はミニカーを収集しております~最近は、Babyが生まれ大好きなセダンスポーツからBabyのためにVOXYに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HASEPRO フロントガラスモールガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:48:54
YOKOHAMA GEOLANDAR X-AT LT235/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 20:37:41
(続)エアコン異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/01 19:03:49

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
仕事用に(笑) 良い中古物件みっけ☺️
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
初のハイブリッド❗ 子供の部活送迎車(笑)
日産 Be-1 日産 Be-1
黄色
マツダ RX-7 マツダ RX-7
とある縁で私の愛車になりました(笑)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation