• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

佐野ラーメン男子倶楽部活動報告

佐野ラーメン男子倶楽部活動報告 佐野ラーメン男子倶楽部活動報告であります。

今夜はひどい霧で道がみえません(@_@;)

仕事の帰り道に、休憩がてら

佐野ラーメン開拓であります。

開拓したのは、こちら

青竹打ち佐野ラーメン永華

佐野ラーメンの王道のさっぱり醤油です。

さっぱり系なので、女性客が多いのであります。

きっと、ヘルシーな味わいが人気なんですなぁ♪

麺は、なめらかなのどごしです。

コシがもう少しあってもいいですなぁ(о´∀`о)

佐野ラーメンまだまだ開拓しなくてわ(^o^;)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/07 20:59:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 6:00
佐野ラーメン、一時通いつめたのに最近食べてないです。また行きたいなo(^▽^)o

麺は細めの縮れ麺でしょうか?
餃子は食べなかったのですか?
コメントへの返答
2013年11月8日 10:26
おはようございます。

麺は細めですが、あまり縮れてません。
佐野ラーメンハシゴしたので、餃子の入る余地はありませんでした(^-^;)
2013年11月13日 15:02
佐野ラーメン、美味しそうですね!!

今度連れて行って下さい!
コメントへの返答
2013年11月13日 15:51
こんにちは

佐野ラーメン、ハシゴしましょう(*^^*)

ミラクル社長も、お誘いして((о´∀`о)

プロフィール

「サマータイヤ交換男子倶楽部活動報告」
何シテル?   04/28 13:05
xiong mao gtiです。 ションマオと言います。 幼い頃から車が大好き。 父がよくガレージでワックスを掛けている姿を見て育ったせいでしょうか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今のままだと私達 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 05:08:33
今年のルマンはLMGTE-Proクラスが大激戦区で面白そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/14 15:09:29
レヴォーグのお〇らを見た 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/17 21:44:07

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
車の輝きに一喜一憂します(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
免許を取って最初の車です。 今はガレージで熟成中? いつかは復活させたいな 目指せビンテ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI is backにやられました。DSGの凄いこと!ただ最初期ロットの為パドルシフト ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
母親が1981年より現役でその辺をトコトコ乗っています。気がつけばクラシック?の仲間入り

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation