• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo@矢島魂のブログ一覧

2011年09月10日 イイね!

念願の

念願の今日はバイクを取りに行ってきました(^O^)


いやぁ念願のバイクですので楽しみな気持ちもあったのですが、免許を取りに行ってるときに教習所で乗って以来2年近く乗ってなかったので乗れるか不安のが強かったです。




でもいざ乗ってみたら案外普通に乗れました(笑)
走り出しとか曲がるときにやや不安は残るものの、とりあえず問題なく乗れたので安心しましたo(^-^)o




ただ信号待ちしてるときにローギヤに入れようと思ったらなかなか入らなくて焦りました(汗)

なんか癖があるのか入りにくい。
エンジンが温まると入りやすいんだけどねf^_^;




で乗ってみた感じはやはり単発なので振動が凄いですね(笑)
音はカートそのものですし(笑)

ただマフラーは社外に換えてもらってて、エンブレかけるとパンパン言います(爆)


でも非常に扱いやすいので満足です(^O^)

まぁこれからたくさん乗って慣れていけたらと思います。

Posted at 2011/09/10 17:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年09月03日 イイね!

ついに決意しました

ついに決意しました今日正式にバイク契約してきました!


買ったのはスズキのグラストラッカーです(^O^)

250CCの単気筒のトラッカーなのでネイキッドよりも軽くて扱いやすく、のんびり走る感じですねo(^-^)o
初心者や女性の方にオススメなバイクですね!


車がハイパワー車なのでバイクはトコトコ走ればいいかなってf^_^;


しかも初代モデルなのでキャブ車でキック始動も付いてるんです!
まぁ車も含めて初めてのキャブ車なんでなんかドキドキと心配な気持ちが半々です(笑)


購入時についでにマフラーも社外のに換えてもらいます(^O^)
ディスクの枚数を変えることによって排気音量が変えれるものにしました。


来週が納車なんですがワクワクしてきました♪
ただ免許を取って以来2年近く乗っていないので乗れるか心配ですが…


これからの生活はメインはインプで、土日のオフにグラトラで遊ぶって感じですねo(^-^)o

バイク乗りの先輩方、これからはよろしくお願いします。

慣れてきたらツーリングに行きましょう!

Posted at 2011/09/03 18:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月27日 イイね!

ドレスアップ

木曜日の夜から車を1日預けてスモークフィルムを貼ってもらいました(^O^)

元々インプは後ろはプライバシーガラスなので2番目に濃いのにしてもらいました!

明るい時に見ると多少車内見えますが夜だと外からは全く中が見えません(笑)

中からも光が無ければ夜は見にくいです(爆)

でも見た目が良くなったし夏はエアコンの効きが良くなると思うので貼って失敗ではないと自分は思ってます( ̄∀ ̄)

プライバシーも守れますしね!

後はセキュリティを入れて守備固めしたらちょいちょい弄ろうかな♪

盗まれたら元もこうもないんでね(笑)




車高調欲しいしバイクも欲しいし新しいジッポも欲しいしピアスも欲しいしお金も欲しいし彼女も欲しいし…


色々欲しいなと夜風に吹かれながら一人タバコふかして妄想してます。


最近物欲止まらないです。


でも物欲って仕事のモチベーションに繋がりますよね。

だからある程度あっていいんですよね。



さて文章も纏まらなくなってきたからもうちょい夜風を浴びたら家に帰ろうかな。




皆さんおやすみなさい。
Posted at 2011/08/27 01:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年08月07日 イイね!

ベルト交換

今日は先月の1年点検で見つかった亀裂の入ったVベルトの交換にDラーに行ってきました!

Vベルトとついでにエアコンのダイヤルが調子悪かったので保証で換えてもらったので、半日預けてステラを借りてきました(^O^)

ただこの代車オーディオレスだったので運転中つまんなかった(笑)




で作業が終わるまで暇なのでバイク屋さんでバイク見てきました(^O^)

ネイキッドかストリートタイプで迷ってて、ネイキッドならホンダのCB400でストリートなら全然決まってません(泣)

お店の人と話してて車が維持費の掛かる車だから250CCまでしかないストリートタイプのがいいんじゃないかということで見てたら、スズキのグラストラッカーってのが2000年式で諸経費込みで30万くらいなのでいいかなぁと。


ちょっとCBと悩んでます。

でもそろそろ免許取ってから2年近く乗ってないから買いたいなと思うので真剣に決めたいと思ってます!




あぁバイクも欲しいし車の車高調も欲しいしセキュリティ入れたいし、欲しいものがいっぱい…




優先順位をしっかり考えて買おう!


クロキンさん、それから沢尻エリオさん、バイク買ったら是非ツーリング行きましょうo(^-^)o
Posted at 2011/08/07 20:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月31日 イイね!

激流に揉まれてきました

今日は会社の若い人達だけのツアーで静岡県は浜松市の気田川でラフティングしてきました(^O^)

昨日の雨で水かさが4㎝位増えたみたいなんですが、初心者向けのコースということでそんなに流れは早くありませんでした。

10時くらいから滑り出して雨も降らなかったのでよかったです。

1つのボートに5~8人くらい乗って5つのボートで下りました。

最初はオールを漕いでたんですが、インストラクターの方が水鉄砲用意してくれてたんで途中からはよそのボートに攻撃しまくり(笑)

更にはわざと川に落ちたりしてはしゃいでました(笑)
もちろんライフジャケット付けてるんで溺れませんでした( ̄∀ ̄)


お陰で背中を石にぶつけたり、途中から寒くなったり(爆)


1時間半くらいかけて距離にして4、5km程下りました。


終わってからは皆でBBQ♪

同じ会社にいても普段話さない人と話せて交流が深まりましたo(^-^)o

途中から女の子グループのお肉焼く係りになって焼き方が上手いと誉められて図に乗りました(笑)


スイカも用意されてて仲良くなった女の人と初めての共同作業で二人で一生懸命切ってました。

スイカって意外と切りにくいですねf^_^;

斜めにしか切れない…

お陰でしばらく手がスイカ臭い…

写真も撮ってもらったんでまた貰いに行かねば(^O^)




まぁ初めてのラフティングは楽しくてまた機会があれば行ってみたいなと思いました。


何か今週はアクティブな休みになったなぁ♪


また明日から仕事頑張らないと…
Posted at 2011/07/31 21:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@Rie☆ さん、おはようございます(*'ω'*)
今日から連休に入りました(^^)
どちらも感情が入ってしまうので難しいですよね(>_<)
ギクシャクする前はスムーズにコミュニケーション取れただけに歯痒いです(´・ω・`)
今日もよろしくお願いします(o^^o)」
何シテル?   12/29 09:31
クラウンアスリートに乗ってます。 まだノーマルですがこれからちょこちょこ弄っていこうかと思ってます! よろしくお願いしますm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 本皮巻シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 00:16:00
面白い動画&私が教習所で笑い者になった話&今日の夕食♪♪。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/30 12:31:29
私にとってのS13とRPS13(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/20 09:34:46

愛車一覧

その他 カメラ その他 カメラ
念願のフルサイズ! 画力が違う(≧∀≦) これからはこちらがメインで以前から使用の70D ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
初めての新車! 2.5アスリートS 2014年8月3日契約! 2014年9月30日納車 ...
その他 カメラ その他 カメラ
2014年2月購入 初めてのデジタル一眼レフカメラ! 使用レンズ CANON EF1 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
人生3台目の車! やっぱスバルの安定した走りはイイですね♪ そしてまだ不等長だった頃 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation