やっと残りのフロントのSSR履けました。
最初フロントに履いたらハンドル切れないくらいツラになってしまい、急遽キャンバーを付けることに。
でもR32でキャンバー付けるとなると手っ取り早いのがアッパーアームを短いのを付ける。
しかし値段が高いし、すぐアームロックするし、却下。
他にはS14ロアアームを付ける。でもこれはキャンバー付くけど外に広がってさらにハミタイしてしまうのでダメ。。。
あとは、BNR32のサードリンクを流用する! ストロークも確保できるし最高!
でも加工が、、、、、汗
とりあえず値段を調べたら、、、、、
左右で1000円で売ってる。。
はいっ、お買い上げ。笑
ってことで加工です。
加工個所は、ベアリング打ち替えと、あとはブレーキホースのブラケットとスタビブラケットの溶接です。
すぐ付けたいので仕事終わって早速加工しました。
大体4時間ぐらいですね。。。疲れました。。
そして取り付けて、、、
イイ感じ!
キャンバーも、、、、

イイ!
頑張ったかいがありました。
自己満ですがこの角度のホイールがかっこいい☆
次はリヤをもっとツラにもっていこうと思います。。
長くなりました。。すいません
Posted at 2011/11/14 23:55:34 | |
トラックバック(0) | 日記