• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月11日

初公開!倍率113倍 ドクターイエロー車内見学してきた

初公開!倍率113倍 ドクターイエロー車内見学してきた 先月7/26~7/27の2日間
新幹線なるほど発見デーがありました
今年は過去に例のないほどの人がきたみたいです
自分は日曜日に行きました

地元人は省かれやすい抽選??なのか
周りの仲間たちに聞いても誰一人当選者がいませんでした
応募倍率113倍の中から初公開ドクターイエロー車内見学選ばれました
少々心残りありますが・・・・・・・・・・

(取材の方たちは車内撮影OKなのに・・・・)

初公開ドクターイエロー乗車できたことが良かった

車内は一切撮影は禁止でした(ロールサンシェードも開けては駄目でした)

せっかくフルサイズ+超広角レンズで沢山撮る予定でした

実際に並んでみると8割~9割の方がファミリーでしたよ
時間になり案内されました
ここでもWドクターイエロー見えました(反射DYです)
こちらで記念撮影ができました

貴重な初潜入することに

7号車でにて壁掛け液晶テレビ(勿論日立製)にてドクターイエローの役割や各車両の説明をみて

7号車~4号車まで、見て行きます。

ちなみに7号車は普通の客席でしたよ

6号車は7人座れる対面式にミーティング室と作業スペース

5号車の真ん中に高台がありガスチェアー式の新幹線座席にてパンタグラフの観測

4号車は精密機械室と車外下部には軌道検測台車になっていました

そうこうしているうちに出口へ
見てお分かりでしょうか??

扉が普通の新幹線より幅広で、機材が入れやすいようにと
勿論トイレ付です

普段みることのできない車体下部も・・・

ちなみに1号車~3号車は、日立製

4号車~7号車は、日車・豊川製でした



ブログ一覧 | ドクターイエロー | 日記
Posted at 2014/08/11 03:50:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

お疲れ様でした🙇(スタージョンム ...
ゆう@LEXUSさん

盆休み突入
バーバンさん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2014年8月11日 6:11
外れた地元人です…。
初潜入良かったですね。貴重な経験で。
撮影できなかったのはやはり悔やまれることでしょうね。
普段ファインダーを覗いてるだけに、今回は脳裏に焼き付けて来られたのではと。
来年以降、チャンスあったら一度は見てみたいです。
コメントへの返答
2014年8月11日 6:26
おはようございます
仲間の方達とその仲間の人達と当選した方が
一人もいなくてびっくりしました
かなりの数のテレビ局の方々が取材潜入していたので、後日特番で放送されると思いますよ
ハガキ上では一部撮影がダメな所がありますと
書いてあったのでそれはしょうがないと思いましたが、まさか車内全部ダメとはショックでした
車内記念写真でも撮りたかったです
ファミリー連れがかなり多かったので
次回あったら大人と子供の人数記入することを
オススメしますよ
2014年8月11日 18:18
レヴォーグ試乗会といい、引きが強いですね!
羨ましい!

写真禁止はとても残念ですが・・・。
コメントへの返答
2014年8月12日 2:45
こんばんは
45000人の中から当たりました
でも富士総合火力演習は落選でした
流石に高いお金出してヤフオクで購入
したくないので、半分諦めモードです

ドクターイエローの車内に潜入したぞ!
という写真や記念品が欲しかったですよ

プロフィール

「こんばんは~
お誕生日おめでとうございます🎉
また宜しくお願いします👍」
何シテル?   12/17 17:34
趣味はカメラ(6Dと7Dのキヤノンユーザー)で ジャンル選ばないです たまに登山も(涸沢カール5回燕岳3回) 人見知りなとこもありますが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
1枚目2015年1月中旬 飛騨にて雪と愛車 2枚目2014年1月下旬 浜松にてドクターイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation