• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月11日

レンズ沼は恐ろしい(T_T)

レンズ沼は恐ろしい(T_T) 7DマークⅡは何とか我慢できたのに
EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS II USMが魅力的すぎて心が乱れてます
購入は夏ですけど、どーしてもほしいレンズ(まだ内緒)とL単の456
購入考えてましたが、20万強くらいかな!?
EF 100-400mm F4.5-5.6 L IS II USM
は価格が4万くらい上乗せされましたが、前モデルの二倍の手ぶれ補正
前モデルの二倍近づけるクローズアップ
画質も名レンズ70-200F2.8L IS Ⅱと比べて同等以上の画質
その他色々と魅力的な機能もいっぱい
キタムラ価格で26万 自分の持っている白レンズ下取りして20万強
でも、どーしてもほしいレンズ優先にしたいから30万オーバー
悩んじゃいます 悩んじゃいます 品薄確定ですね

冷静に考えるとビル足にポテンザ履けるじゃん!!

趣味が多いと優先順位がぐちゃぐちゃになってしまいます

暫くは妄想で我慢します………
冬のボーナスはあれ購入するので買えません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/11 23:57:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

GRヤリスオフ会&ツーリング🚗 ...
s-k-m-tさん

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

セルモーター交換
どさんこさん

この記事へのコメント

2014年11月12日 11:49
やっぱりこれ気になりますよね〜。
買い替えしたいですが妄想しながら我慢します(笑)
画質のアップのほか、最短撮影距離が半分位になったのはポイントですよね。
直進ズームに慣れちゃったので、普通の回転式の使いはどうなるのかなぁ。でも
90度位でズームできるのはグッドですな。
コメントへの返答
2014年11月12日 21:06
ようやく待望のレンズ出しましたね
価格もまだお高いようで我慢です

魅力が色々ありますよね。
どれも捨てがたいです

キヤノンのHPでの回転のトルク調整できるみたいなので自由自在!?
何ヶ月待ちになるんだろう?
2014年11月12日 19:10
欲しいと思ったら迷わず買いましょう!
買ってから悩めばいいんです!
自分はいつも買ってから後悔です!(爆)

冷静に考えると、新型アウトバックの1/4でゴーヨン買えるじゃん!(大馬鹿)
コメントへの返答
2014年11月12日 21:13
確かに正解だと思います
今の車は100パーセントその勢いでした
でも頑張れば手にできる高価なものだけに
慎重論の自分がいますよ
夏までに買うか!?もう少しまってキャッシュバックキャンペーンで更にお買い得で購入するかと…
どーしてもほしいレンズはまだ正式発表がないのでそちらも気になります

ゴーヨン購入するならやっぱりロクヨンが欲しくなります(笑)
456かサンヨンL単がリニューアル望みます

プロフィール

「こんばんは~
お誕生日おめでとうございます🎉
また宜しくお願いします👍」
何シテル?   12/17 17:34
趣味はカメラ(6Dと7Dのキヤノンユーザー)で ジャンル選ばないです たまに登山も(涸沢カール5回燕岳3回) 人見知りなとこもありますが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
1枚目2015年1月中旬 飛騨にて雪と愛車 2枚目2014年1月下旬 浜松にてドクターイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation