• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

7dのブログ一覧

2014年12月22日 イイね!

T5ドクターイエロー全検撮りに行ってきた

T5ドクターイエロー全検撮りに行ってきた今週末まで仕事で来週からいよいよ冬休みです
ブログ記事アップできるといいなぁ~

12月12日8時半頃ドクターイエロー全検(車でいう車検)
のためJR浜松工場に入庫しました


西日本保有のT5です

極秘でしたが、全国から本当に好きな人20人くらい集まり楽しめました。


鼻の塗装が痛々しいですが出庫のときはピカピカでしょうね
今年だけで3回もこの踏切で923見れて良かったですよ

久しぶりの3台撮りです

EOS 6D+EF70-200mm F4L IS USM

EOS 7D+AT-X 116 PRO DX

SONY       RX-100


それでは・・・






超広角レンズにて痛恨のミスショット

浜松のシンボル アクトタワー(212m)と




今回は三脚で動画も撮りました

遮断機の音が味わいあると思います
隣の方がキヤノン 1D Xのシャッター音(1秒間に最大14コマ)
で連射音も聞こえますよ(買えませんが・・・)
2分半くらいです


このあとなんと新幹線の試験車両X0が出庫していきました・・・が・・・

自分は今年最後のブルーインパルスの中継撮りに浜松基地まで

参考までに20140913に撮った出庫の様子です


Posted at 2014/12/22 00:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドクターイエロー | 日記
2014年08月11日 イイね!

初公開!倍率113倍 ドクターイエロー車内見学してきた

初公開!倍率113倍 ドクターイエロー車内見学してきた先月7/26~7/27の2日間
新幹線なるほど発見デーがありました
今年は過去に例のないほどの人がきたみたいです
自分は日曜日に行きました

地元人は省かれやすい抽選??なのか
周りの仲間たちに聞いても誰一人当選者がいませんでした
応募倍率113倍の中から初公開ドクターイエロー車内見学選ばれました
少々心残りありますが・・・・・・・・・・

(取材の方たちは車内撮影OKなのに・・・・)

初公開ドクターイエロー乗車できたことが良かった

車内は一切撮影は禁止でした(ロールサンシェードも開けては駄目でした)

せっかくフルサイズ+超広角レンズで沢山撮る予定でした

実際に並んでみると8割~9割の方がファミリーでしたよ
時間になり案内されました
ここでもWドクターイエロー見えました(反射DYです)
こちらで記念撮影ができました

貴重な初潜入することに

7号車でにて壁掛け液晶テレビ(勿論日立製)にてドクターイエローの役割や各車両の説明をみて

7号車~4号車まで、見て行きます。

ちなみに7号車は普通の客席でしたよ

6号車は7人座れる対面式にミーティング室と作業スペース

5号車の真ん中に高台がありガスチェアー式の新幹線座席にてパンタグラフの観測

4号車は精密機械室と車外下部には軌道検測台車になっていました

そうこうしているうちに出口へ
見てお分かりでしょうか??

扉が普通の新幹線より幅広で、機材が入れやすいようにと
勿論トイレ付です

普段みることのできない車体下部も・・・

ちなみに1号車~3号車は、日立製

4号車~7号車は、日車・豊川製でした



Posted at 2014/08/11 03:50:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドクターイエロー | 日記

プロフィール

「こんばんは~
お誕生日おめでとうございます🎉
また宜しくお願いします👍」
何シテル?   12/17 17:34
趣味はカメラ(6Dと7Dのキヤノンユーザー)で ジャンル選ばないです たまに登山も(涸沢カール5回燕岳3回) 人見知りなとこもありますが宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
1枚目2015年1月中旬 飛騨にて雪と愛車 2枚目2014年1月下旬 浜松にてドクターイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation