• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A井86のブログ一覧

2011年07月14日 イイね!

準備OK!

準備OK!おはようございます!

いよいよ出発がせまりました。

荷物が多いが準備OKです。

これからしろはチさん迎えにいって積み込んで夜には出発します。

沢山のギャラリーさんがくる?のでサインボードの裏を利用して仕様、武勇伝の看板作りました。

ばたばたしてると声かけずらいだろうと予想して作ってみました。

関東では自分の車見に来る人いませんが…(^ ^;)

北海道のみなさん! 関東①デタラメと言われている車見に来て下さいね~。

伝説の濡れせんべいが海を渡り北の大地に上陸します(^▽^)V
Posted at 2011/07/14 08:10:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

北海道に向けて! 最終回

北海道HSP86DAYまで1週間です。

計画から実行まで長いようであっと言う間でした。

来週の今頃は前夜祭でおいしいビール飲んでる頃かな?(練習で何もなければの話です)

大嫌いなメンテナンスは明日で終了。

カメラも付けた。3点支持に変更。



調子こいて後ろ向きも!



画像の4:3がわかりません(^ ^;) 現地で教えて下さい(^ ^;)

日光サーキット12周走って結構辛かったので暑さ対策も少々…



効果あるかテストも…



これが結構きくんです(^▽^)V ペンギンイメージ出来ましたもん…(^ ^;)

集中力持ちそうです(多分)

そんで本日ごとうさん来店。ステッカー貼ってありました。



さあ、明日整備早めに終わらせて、荷物積み込んで車は完了です!

後は体重を2kばっかり落とす。

諸事情をすませる。(謎~)

14日に車積み込んで いざ出陣じゃ!
Posted at 2011/07/09 18:56:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月01日 イイね!

北海道に向けて! その⑧

86DAYまで後2週間ちょっとです。最終テストに苦手な日光サーキットに行ってきました。

前回の筑波からの変更は、リアホイルを10.5J~9.5Jに変更。

某オークションで買ったトラクションブラケット取り付け。(制度が悪く超パッチもん)

日光は昔はホームコース。周回数も一番多い所ですが…

何しろテクニカルでブランクを許してくれず、腕の差がはっきり出るコース(自称ですが)

13年のブランクを経て復活してから3年…

頑なに拒んできた日光走りました。

日光マイスターの★★えもんさん一緒でした。



足のセットがメインでしたがある程度はタイム出したい。

★★えもんさんに引っ張ってもらい日光の走り方を学びました。

その走りに少し見とれてしまった所もありましたが…

昔さんざん走っていた頃を少し思い出しました。

タイムは★★えもんさん。39.5 自分39.9。コンマ4秒負け。

★★えもんさんは僕より1.5AG少ないエンジン。しかもタイヤも終わってるやつ…

まあこーなることは分かっていたから日光は走りたくなかったんでしょうね~(^ ^;)

でも…今後の自分を考えるとエンジン、足は良い物を手に入れた。後はのり手しだい。

自分のスキルアップには避けて通れないコースなんです。

逃げちゃダメだ…自分に言い聞かせてライセンスまで取って走りました。

そんな訳で車、乗り手とも少々ポテンシャルアップして北海道に挑みたいと思います。

しかも…最後の走行の残り5分位で一瞬エンジンが吹けなくなりビビりました。



オルタ壊れました(^ ^;) 北海道前に壊れてくれて有難う!

着いていきなりエンジン掛からないって事にならなくて良かった~。

後は油の交換で準備OKです。イベント盛り上げましょうね(^▽^)V






Posted at 2011/07/01 19:55:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

北海道に向けて! その⑦

なんか北海道では大変な事が起こってるみたいです(悲しい)

さて色々変更したので半年ぶりに6/19に筑波行ってきました。

主に2輪の走行会で4輪は1クラス30台で20分×3本の走行でした。

2輪メインなので路面状況は良いはず…でも車は…

30台同時コースイン。ラジアルな方、初走行な方。

まあタイムは狙わずセット、走行ライン、マシンチェックに専念しました(^ ^;)

状況は路面ドライ。気温28度(ピット内)。湿度40% タイヤMコン中古。

午後の走行会出走のテック社長、TKO氏立会いのもと走行開始!

自分の車に4人のメカニック! ワークスドライバーなみの体制(^ ^;)

嫌いじゃないんだよな~ってか大好き。この体制。

1本目。20分の中で3度のピットイン。足の調整。実は…



アラゴスタぶっ込んでました~。

今までの足廻りでも不満はなかったんですが… これやりたくって



ダイヤル回して首かしげたかったんです(^ ^;)

キャンバー、キャスターは以前のままのセットで走行しました。

二本目もピットインを繰り返しセットに集中。走るの大好きな自分にはちょっと…って感じ。

3本目はダンロップにオイル撒かれて終了(^ ^;)

ここで動画を貼りたいんですが…自作ステーの仕事が悪くって…



16ビートの3倍速位、頭を上下に振ってもらわないと見れませんでした(^ ^;)

結局この日ベストは1.02.6。 最高速は172km。 

最終コーナーの縁石の向こう側を使わないラインに変えて、まだ慣れていないのもあります。が

足はかなり期待できます。もっとフロントの車高下げて、スプリングレートを上げて新品タイヤ付けたらど~なっちゃうの?みたいな感じです。

走る楽しみの他にセットアップって言う楽しみみっけちゃいました。

北海道までにもっかい筑波持っていきたい。ライセンス取るかな~。

ちょっと早いが頂いたステッカー貼っちゃいました。



いざ!北海道へ。


Posted at 2011/06/21 12:49:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月15日 イイね!

北海道に向けて その⑥

予定変更です!

なんと! ごとうさんの情報で2台積みローダー借りられる事になりました。

しろはちさんに2台積みローダー興味ありますか?って聞いた所…

as soon as システムで先方さんに連絡とって頂きゲット出来ました(^▽^)V

結局自分は何もしてませんが… お二人さん有難うございます。

ってなわけで この2台積みで北海道に行きます。



↑ベタズケ(^ ^;) ミラー気にしすぎ!



↑筑波に来て頂いたこのマシンとか





岡山国際に来ていたこのマシンとか

一緒に走れると思うと楽しみです。

自分は人に恵まれすぎです。 ローダーの手配の件にしろ…

自費にて応援に来てくれるメカニック二人にしろ…

86繋がりっていいですね(^▽^)V



Posted at 2011/06/15 18:29:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/AvXwXrL-BRg

変態4ag😁」
何シテル?   12/24 09:52
A井86です。その昔EP71 シビック AE86で多摩湖、狭山湖を走っていました。ライセンスなしでレースができると聞き賀集さんのレースにはまり、AE86と言う麻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS RCF エンジン強化 (部品編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 17:32:11
許せないですね!( 拡散希望!! ) に関するご報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 15:01:32
遅いんだよ~ (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 20:56:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン サトシ風レビン (トヨタ カローラレビン)
CBY SPL5.5AG
トヨタ スプリンタートレノ サトシ風3号機トレノ予定。 (トヨタ スプリンタートレノ)
どーなることでしょ??? こいつはトレノに決定ヽ(;▽;)ノ
トヨタ カローラレビン サトシ風2号機 (トヨタ カローラレビン)
外装…フロントCBYバンパー リア純正後期 サイドステップCBY オーバーフェンダーCB ...
その他 その他 その他 その他
1番の働き者です。熱い、寒い、疲れたなど一切文句いいません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation