• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A井86のブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

いい感じ!

北海道に向けてマシン整備だいたい終わりました。

後は微調整を残す感じです。

大幅に変更した所があるので筑波のシェイクダウンが楽しみな今日この頃です。

ドライで走れるかが問題ですが…

結構忙しく?やっていたのでフェンダーの磨き忘れてました(^ ^;)

自分的には色が着いてればいいや!みたいな感じなんですが…

塗ってくれた人はこだわりがあるみたいで…

青空塗装なんでクリアにホコリ、虫が微妙に付いてました(^ ^;)

2000番ペーパー掛け。



ペーパーの跡が消えるか不安になりましたが…

バフ掛け。結構疲れます。コンパウンド飛び散るし~(当の本人は飛び散らない件)謎



角が難しい! スポンジヘベレケになってしまいました(^ ^;) レッド5さんのブログは見てたんですが…

コンビニ、ビルとかの床掃除で2台の大きなバフ掛けみたいの操ってる人 神です!

86DAYまで後 約40日。楽しみだな~。車壊さないようにしなきゃです。
Posted at 2011/06/07 12:10:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月02日 イイね!

届きました!

86DAYポスター届きました! 有難う御座います(^▽^)V



カッコ良く出来てますね(-^〇^-) イベント成功への意気込み感じます。

スッテカー&無料招待券まで…

その招待券には…なんとDTCC VS 筑波N2の文字が…(^ ^;)



プレッシャ~~~~~~~~~(^ ^;)

精神的に弱いのと、落ち着きがない性格を克服?する為に…



けん玉トレ始めてみました(^ ^;) 効果無いと思いますが…

穴に棒を突っ込む! 単純なことですが 意外や意外。夜と一緒か(^ ^;)

集中力を高め、動物的(謎)感覚を取り戻そうと思います。

とりあえずマシンばっちり整備して楽しいイベントになるように頑張ります。
Posted at 2011/06/02 15:17:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

北海道に向けて! その⑤

とりあえず例のワットリンクやめることにしました。



右寄りになった時にアッパーアームがボディヒット(^ ^;) 曲がってました~。



ってな訳でCBYさん製クロモリリンクって奴を買ってみました。ピロの付け根のネジが太くて安心!



いざ取り付け。某アニメみたいに腕が伸びないと室内の等長リンクBOXまで届かない(^ ^;)

暇人の嫁を呼び付けネジ入れて貰いました。意外と入れ上手だったんでビックリしました。



とりあえず仮組み完了。ホーシングはCBYさんにキャンバー加工してもらいました。



今月筑波もってくべ。鈍感な俺じゃ違い分かんないかも…
Posted at 2011/06/01 17:57:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

最初で最後! 

最初で最後! 北海道に向けてシリーズは部品待ちの為お休み(^ ^;)

hayashiさんのパクリで教室ひらきます。生徒は皆無…

大体想像はつくと思いますが…

題して! 濡れせんべい教室~(^ ^;) しろはチ兄貴が名付け親(^ ^;)

素材。ホームセンターで売ってる養生用のプラダン。



使う工具はコクヨ製ハサミ! ハサミはいいの使いましょう。



プラダンをだいたいの形に切り、ハサミで修正。

ここで大事なのは…時間をかけないことです。5分位でやります。

真剣に時間かけると、何故か恥ずかしさが増します(^ ^;)

形が出来たらキノク○製カーボン風シールを貼ります。



濡れせんべいが付きそうな所にマジックテープをボンドor両面テープで付けます。

as soon asシステムを使って濡れせんべいを剝すとマジックテープがなかなか付かないので注意!



これで完成! 約20分です。ついでに…

濡れせんべいその②。ブローバイが結構噴いてたので…

濡れせんべいの裏にスポンジ貼ってオイル吸収させました(^ ^;) 今は対策済みですが…



ってな感じで相変わらずデタラメです(-^〇^-) でもエンジンは本物!



北海道のみなさん! ぜひ見て、触って下さいね~(^▽^)V

真面目に見ちゃった人…申し訳ありません(^ ^;)

しかし しろはチ兄貴はうまい事いいますよね~ 感心、歓心、関心です。



Posted at 2011/05/25 18:00:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月23日 イイね!

北海道に向けて! その④

北海道に向けて! その④外装はだいたいメドたちました。

後はフロントタイヤがレーシングスピードで走って当たらないことを祈るだけです(^ ^;)



オールペンしてくれた先輩が塗ってくれました。

アンパネのエッジ部分は得意のドアモール(splパーツセンタードンキ○ーテ製)

無敵のアロンアルファで終了。トーシローのくせに何故かプロ用を選んでしまう…(^ ^;)



ダクトは園芸用の網(splパーツセンタージョイフル○ンダ製)

ホットグルーガンで接着。意外と良く、くっつきます。



まあ相変わらずいい加減ですが何とか形になりました。

N3フェンダーは思ったより大きかったです(^ ^;)

86とハムスターは「太らせた方がかわいい」の法則にちなんで太らせました(^ ^;)

Posted at 2011/05/23 18:08:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/AvXwXrL-BRg

変態4ag😁」
何シテル?   12/24 09:52
A井86です。その昔EP71 シビック AE86で多摩湖、狭山湖を走っていました。ライセンスなしでレースができると聞き賀集さんのレースにはまり、AE86と言う麻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS RCF エンジン強化 (部品編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 17:32:11
許せないですね!( 拡散希望!! ) に関するご報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 15:01:32
遅いんだよ~ (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 20:56:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン サトシ風レビン (トヨタ カローラレビン)
CBY SPL5.5AG
トヨタ スプリンタートレノ サトシ風3号機トレノ予定。 (トヨタ スプリンタートレノ)
どーなることでしょ??? こいつはトレノに決定ヽ(;▽;)ノ
トヨタ カローラレビン サトシ風2号機 (トヨタ カローラレビン)
外装…フロントCBYバンパー リア純正後期 サイドステップCBY オーバーフェンダーCB ...
その他 その他 その他 その他
1番の働き者です。熱い、寒い、疲れたなど一切文句いいません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation