• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A井86のブログ一覧

2011年05月18日 イイね!

北海道に向けて! その③

北海道に向けて! その③86DAYまで2が月きりました。

2が月前からフェリー予約取れるとのことでしたので早速行き帰り予約取っちゃいました。

行き〓新潟~小樽。 帰り〓苫小牧~新潟で予約完了。

ってな訳で本日の作業はアンパネ、フェンダーの制作、仮付け。

形に悩みました(^ ^;)



でもってこんな感じ。ちょっとちゃいちーかな…(^ ^;)



とりあえずアンパネ完了。大好きなタイラップ1本も使ってません(^ ^;)



オーバーフェンダーの袋は筋残しでカット。(爆笑○題 田中風)



エアー抜きダクト。☆☆えもんさん、申し訳ありません。パクっちゃいました(^ ^;)



そんな事してる間に… 虎舞竜発見!ローターとAアームが当たってる~ なんで?



スタビの取り付けステー折れてました~(^ ^;) 何時だか分かんない、多分間瀬かな?

スタビレスで乗ってたのかよ~。俺の鈍感(喝っ) いい足廻り入れても意味なさそう(^ ^;)



as soon as システムによりテックさんに行き速攻で作って貰いました。 感謝です(-^〇^-)

北海道完走できるのか?俺! ゼンバラにしたくなった今日この頃です(^ ^;)

A井さんて暇人なんですねってコメントは遠慮してくださいね(^ ^;)

今ホント仕事暇なんです~。でも…車いじってる方がお金使わなくていいかも。

暇だと何処で何(謎)するか分からない件。(-^〇^-)



Posted at 2011/05/18 18:47:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月15日 イイね!

北海道に向けて! その②

北海道に向けて! その②さあ! 北海道86DAYまであと2か月となりました。

仕事が暇なうちに車バッチリ作っていきたいと思ってます。

一応5月中には完成させて6月の頭にどっか走らせようと思ってます。

まずは、いくら北海道といえど真夏の25ラップレース(^ ^;)

ネットオークションで買ったパッチもんのアルミ二層ラジエター。

ラジエータが○? ラジエターが○?どっちでもいいか。



まあ安いだけあって制度が悪い(^ ^;) 

ちょっと心配なのでモノホンのKOYOの銅3層に変更!

パッチもんのアルミ2層より倍ぐらい重いがしょがない…



そんでもって、ミッションブローの危険を減らすため、禁断のミッション投入しちゃいます。

羊の革をかぶったヤギ? オオカミ?



フルオーバーホール&TRD5速クロス新品ギア全部にWPCぶっかけちゃったミッションです(^ ^;)

愛車のバイク GPZ900Rを売っても足がでるほどお金かけちゃいました(´o`)

これでミッション、ドラシャ、デフはWPC加工済みの物を投入。

後は完走目指して走りきって、ノントラブルで帰ってきたいと思います。
Posted at 2011/05/15 17:51:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月13日 イイね!

北海道に向けて! その①

北海道に向けて! その①あまりにもデタラメすぎるので、まずは外観を少々。

TRDタイプのフェンダーを前3cm、後4cmはりだして付けています。





北海道の86好きの人が見たら なんじゃこりゃ って思うので

カスタムガレージSPEEDさんのN3フェンダーってのを付けることにしました。





後はアンパネを型通りに18番のハサミで切って、テープ、タイラップでOK(^ ^;)



少々の軽量化にもなりました(^ ^;) テリヤキバーガーセット1食分くらいかな?(^ ^;)



画像が貼れてうれしくて調子こいちゃいました。覚えたての猿のよう。高①の夏みたい(謎)

ごとうさん有難う御座いました(^▽^)V 

でも結局は北海道の方にきいたんですよね?

北海道のみなさん! 何から何まですいません。アナログな二人が行きますので宜しくお願いします。







Posted at 2011/05/13 19:28:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月08日 イイね!

サクっと直してみたものの…

サクっと直してみたものの…折れたワットリンク直してみました。

ワットリンクどうするか悩んでいた所で折れてしまったので思い切ってやめる事にしました。

次の走行は北海道に決めたってのもありますが…

北海道まで行ってまた折れたら悲しすぎるので。

ってなわけで、7月17日にHSPに行ってきます。

北海道勢のすごい車に混ぜて頂き一緒に走ってきたいと思いますが…

車の作りが違いすぎる~(^ ^;) 自分の車恥ずかしい~。

俺の車の作りものってハサミで切って、テープで貼っただけみたいな感じですもん。(しろは○さん談)

でもエンジンだけは5.5AGなのでちょっと有利かな?

今回はお祭り的な感じで開催して頂けるみたいで、ホント感謝します。

本州のみなさん! 北海道行きませんか? 86盛り上げましょう(^▽^)V



Posted at 2011/05/08 14:31:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月30日 イイね!

折れちゃいました。

折れちゃいました。今日は間瀬サーキットに行ってきました。

小泉商会さんの信州最速戦です。

車の仕様はファイナルを5.3~5.1に変更。あとは筑波と同じ仕様のままです。

フリー1本、予選2本、決勝(10ラップ)の予定でした。

間瀬を走るのは10年ぶり位かな?86に乗るのは12月以来(超不安)

フリー走行。路面ドライ、気温15℃位。ガソリン23ℓでスタート。燃費計算、車、自分の様子見。

ベスト6秒3。まあまあいい感じ。

予選1本目。ガソリン16ℓでスタート。運良くこー○ろさん、番長さんの後ろでコースイン。

こんなチャンスはメッタない。3周程でしたが後ろから見させて頂いて勉強になりました。

ベスト5秒9。次の予選の為にと走ってるうちに、シケインで勃起り折れました(^ ^;)

ワットリンクの上側。ホーシングが右寄り!こいつはレフティか(謎)。次にガソリン軽くして勝負掛けようと思ってたのに…残念。

午後から雨の予報の為PPは絶対!ワイパー付いてないんです~(^ ^;)

そんな訳でリタイアして雨降る前に撤収してきました。

久しぶりのレーシーな感じ最高でした。余談ですが…ガラにもなく緊張からか

PPは取れませんでしたが、OPP(おなかピーピー)はとりました。

AM8時までにハットトリック。軽量化にもなったとさ(^ ^;)

ちなみに動画は乗れてきた予選2本目から撮ろうと思ってたので撮影してません(´o`)

せっかくビデオカメラ買ったのに…セットまでして…あとポチッて…また後悔。

でも…車好き、サーキット好きな人ってみんないい人。いろいろ有難う御座いました(^▽^)V

さて飲みに行くか!そんで明日もOPP(^ ^;) 日々これ前進!

コメント頂いた方、明日OPP完治後返事致しますね~。
Posted at 2011/04/30 20:16:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/AvXwXrL-BRg

変態4ag😁」
何シテル?   12/24 09:52
A井86です。その昔EP71 シビック AE86で多摩湖、狭山湖を走っていました。ライセンスなしでレースができると聞き賀集さんのレースにはまり、AE86と言う麻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEXUS RCF エンジン強化 (部品編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 17:32:11
許せないですね!( 拡散希望!! ) に関するご報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 15:01:32
遅いんだよ~ (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 20:56:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン サトシ風レビン (トヨタ カローラレビン)
CBY SPL5.5AG
トヨタ スプリンタートレノ サトシ風3号機トレノ予定。 (トヨタ スプリンタートレノ)
どーなることでしょ??? こいつはトレノに決定ヽ(;▽;)ノ
トヨタ カローラレビン サトシ風2号機 (トヨタ カローラレビン)
外装…フロントCBYバンパー リア純正後期 サイドステップCBY オーバーフェンダーCB ...
その他 その他 その他 その他
1番の働き者です。熱い、寒い、疲れたなど一切文句いいません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation