• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A井86のブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

初優勝までの流れ…レース当日編(最終回)

初優勝までの流れ…レース当日編(最終回)本当は3部作位でまとめようと思っていたんですがGTO氏に最終回楽しみって言われて…

急遽2部作になったのは内緒なA井で御座います(^ ^;)

動画がうまく取れず編集もままならない状態でお手数かけます。

~~~~~レース当日~~~~~~~~~~~

朝4時…ニワトリより先に起床。。。昨夜の酒がちょい残り。。なにせお酌べーして…

ウインナー1本しか食べなかった(^ ^;)

少し熱めの風呂に入り汗を流す。本来なら風呂上がりのルービーと洒落込みたい所(朝はやたら強い)ですが大事なレース日。

朝5時にはレーシングスーツ(RS)に着替え出陣ぢゃ!

RSでローダーを運転…RSのままコンビニで買い物(恥)何とも異様な光景だったと…

朝ご飯は高カロリーなタマゴサンド1個だけ。。

そう…僕には午後に10周走れる体力さえあれば良かった。

恐らく体重は52k台になっていたと思われ。。。

~~~~~朝フリー~~~~~~~~~~~~~

先日からの15インチGSコン。

予選前にタイヤ4本交換。ブレーキエア抜き。エンジンオイル交換の作業予定あるため

軽く5周走りピットイン。作業に徹します。。。

って僕はブレーキオイルをブレーキマスターにひっくり返すだけ。。。


~~~~~予選~~~~~~~~~~~~~~~

使用タイヤは225-45-16GSコン。初めて16インチにしてみました。

作業はスーパーメカニック2人が完璧にこなしてくれ安心してコースイン。

先頭から出たい気持ちを抑えゆっくりと…廻りの皆もゆっくりと…

このままだとゆっくりのままタイヤの良いとこ終わっちゃうと思い抜いてお先にアタックするっきゃね~

先頭にでて3周目…渾身のアタック!(動画は皆さんで調整して見て下さい)ごめんなさい(≧∇≦)





感触では0秒には入った。。。Pラップは夜のヘルメットと同じで付けない派。。。

目標は分切り。。4周目も続けてアタック!ドラミ聞いてない??(動画参照)2輪なら人殺しになるよ

その周の最終コーナー…ババババ…エンジンストップ(≧∇≦)動画切れちゃってます(≧∇≦)

1コーナー手前の芝生に止め予選終了。。。

「ついてないよ~」の1人連呼(≧∇≦)車から降りると親ビンが近寄ってきてくれて

「エンジンぢゃなさそうだよ~」「大丈夫だよ~」…その言葉で冷静さを取り戻しコントロールタワーを見つめるだけでした。。。今の所1番上にいる。

あにぃが先のクラスで0秒8を出しているのは知っていた。

そして僕のクラスには5A、7Aが多数いて心配でした。しかも…去年0秒3でPPとったえもん♪氏もいる

僕に出来る事はタイムが出ていた事を祈るしかありませんでした。。

そのころピットからチームA井&おだっちさんが駆けつけてくれました。ピットでは「クラセン」だろうと予想していたらしい…まさにそれでした…流石です。。。

原因は解決(^▽^)Vでも…パーツあるの???やさしいドラえもんのポッケからでましたよ!クラセン。

これで決勝は走れる。。予選どーよ???






ちょっと風が強かったかな~公開練習、前日練習では180k超えてたんですがね~

条件がそろえば分切りも見えました!

SタイヤNAの86では恐らく歴代3番目のタイムかと…

分切りえもん♪氏  寸止めおだっちさん。  今ちょいA井って感じでしょうか。。

自己ベスト更新のPPでした(^▽^)V



~~~~~そして運命の決勝~~~~~~~~~~

筑波は抜き所が少なく予選順位とスタートで8割勝負がついてしまいます。

PPゲットはかなり有利。あとはスタート…トラウマが…

2年前はPPからのエビスタート。お隣のあにぃは去年エビ。

後ろの人はどっちを信用したらよいか悩んだ事でしょう。。。

ただ…皆さんご存じスタートの神と噂される「待ってるよ先生」から2月のGTCCの時に教わっていて決まっていたんです(^▽^)V

今回も「待ってるよスタート」でまさか???のロケットスタート。(2輪で言うロンハスラム)



後ろは絶対チャンプのあにぃ。。守ったらやられる(動物的感覚)力ある限り走りました。。。




ただ僕のは悲しい事に未だ前期ドラシャ。WPCかけてるとはいえ何時折れるか分からない。。。

リアタイヤを極力縁石に乗せないように注意して走りました(汗)

レース終盤…長いな…早く終われしみたいな…そしたら1アヘ、2アヘでガスケツ症状。。。

もう1周あったらやばかったかも(≧∇≦)でもそこにドラマがあった。。。

メカニックのミスター130円こと片岡君が僕の指示より内緒で500cc余計にガソリン入れてくれていたんです(^▽^)V  超ぅ~~ファインプレぇ~~~(えいちゃん風)

これも流れなんでしょうか???良かったです(^▽^)V

今回のレースは車重測定が予選、決勝終了時に行う流れ。このシステムは非常に良い事だと思います

ちなみに自分のは予選803k 決勝800kでした。



~~~~~総括~~~~~~~~~~~~

あくまで自分個人の意見です。あまり気にしないで下さい。。

今回のイベントは成功だったのか良く分かりませんがお客さんの絶対数が少なかったような…

86乗り人口でレースや走行会を走るって人は一握りなのかもしれない

主催者様は大変でしょうがやはりミーティングも一緒にやるべきぢゃ無いかと…

ミーティングメインでそのついでにレース観戦が出来るみたいな感じ??

まあ簡単な問題ではないでしょうが…長く続けるにはもう少し盛り上がらないとですね(^▽^)V





Posted at 2012/12/22 17:03:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/AvXwXrL-BRg

変態4ag😁」
何シテル?   12/24 09:52
A井86です。その昔EP71 シビック AE86で多摩湖、狭山湖を走っていました。ライセンスなしでレースができると聞き賀集さんのレースにはまり、AE86と言う麻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 345678
9 101112131415
16 17181920 21 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

LEXUS RCF エンジン強化 (部品編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 17:32:11
許せないですね!( 拡散希望!! ) に関するご報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 15:01:32
遅いんだよ~ (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 20:56:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン サトシ風レビン (トヨタ カローラレビン)
CBY SPL5.5AG
トヨタ スプリンタートレノ サトシ風3号機トレノ予定。 (トヨタ スプリンタートレノ)
どーなることでしょ??? こいつはトレノに決定ヽ(;▽;)ノ
トヨタ カローラレビン サトシ風2号機 (トヨタ カローラレビン)
外装…フロントCBYバンパー リア純正後期 サイドステップCBY オーバーフェンダーCB ...
その他 その他 その他 その他
1番の働き者です。熱い、寒い、疲れたなど一切文句いいません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation