• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

A井86のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

近況報告!

近況報告!寒くなりましたね…A井です。

2号機無事???完成しました(^▽^)V



相変わらず頼りないチェーンブロックでやってます。



ちょっとエンジン掛からなくてあせったり…

キャブOFしたりありましたが…



5AG掛かりました~。すこぶる調子良??と思う。

ついでにパッチモンの強化マウントつけたり



ミッション積みはお決まりの69



にのさんのお友達でバックドロップ型の人がいましたね~(^▽^)V

2号機直ったんで作業場入れ替え。。



実は1号機もエンジンのっかって直ってるんです(^▽^)V

86乗り皆のアイドル(盗撮の為ブレてます)

のおかげです。。。感謝感激で言葉になりませぬ(^▽^)V

よって86祭り…出ちゃう系。N2S5AGクラスにエントリー済み。

12月2日の公開練習も走っちゃう系。

寒くなりタイムが出そうなこの時期になりましたね(^▽^)V

今回のレースは他の皆さんとくらべ自分の努力が全然たりていません。。。

結果もそれなりだと思います(≧∇≦)

2年連続2位。。。

スタートラインに忘れ物したままですが…

今年、来年、とスタートラインに立てるように筑波に忘れたままにしようと…

そして今年はイベントを最後まで存分に楽しみたいと思っています。

前日の練習、夜の宴会、御一緒の皆さん宜しくです(^_-)☆

当日お見えになる皆さん宜しくです(^_-)☆

見学に来るか悩んでいる皆さん!是非とも現地でレース見て下さい。。

音、雰囲気…86好きな方なら鳥肌立つと思いますよ~。
Posted at 2012/11/30 19:10:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月13日 イイね!

調子こきGJ!のち……絶望……からの5AG化

調子こきGJ!のち……絶望……からの5AG化結構皆さんの期待を裏切らない事に定評のあるA井です。。。(≧∇≦)

クランクに残ったボルトの摘出…日曜日にやってみましたよ(^ ^;)

そしてこの男…俺のブログ見たらしくやたらやる気満々!



俺より先に秘密基地で待ってた件。。

で早速ドリルで穴あけてみんべ…充電インパクトで簡単にあいちゃう(あげぽよ)

リアシール交換すんのも何だから…炙らないでやってみんべ(^ ^;)

あらっ!! 意外と簡単に抜けちゃう系。。(^▽^)V  やたらGJ!(自称)



2本目…GJ!

3.4.5本目…ノリノリGJ!!!(^▽^)V

んぢゃポンチ担当の片岡君にもやらしてやるか~~

6本目…

片             ヤバいよ~ 何かちょっと硬くて怖いよ~ 

5本抜いた俺       何だよチキンだな~ 貸してみ…ポキっ(≧∇≦)…兄貴に1200P(^ ^;)

俺の熱きラチェット使いに耐えられずエキストラクター折れちゃった(≧∇≦)

しかもボルト側に残ってしまってる~(≧∇≦)

とりあえず後回しにして残りすべて摘出完了!この時点ではまだ余裕(^ ^;)



さて…残ったのどーする?? とりあえずエキストラクターごと穴もんぢゃうべ…新品の刃に付け替え充電インパクトから電気の大きめのドリルに変更してパワープレーだべ………































鋼鉄ジーグ(涙)。。。。。。。。あくわけ無いっすよね(≧∇≦)

んぢゃレンコン見たいに廻りに穴あけまくって壊して取るか……



うんとソイホーの刃なんで折れまくり…折れた拍子にエンジンにワンヘディング(痛)

そしてその折れた刃もボルト側に残ってしまうっていう…(≧∇≦)

当然持ち味の…あ・き・ら・め(≧∇≦)…死にたい。。。。

結末…安い工具はそれなりっす(≧∇≦)



上を向いて歩こうの法則により在庫で持ってた5Aの腰下とドッキング!

某オクで購入したもの…組み付けまで先方さん施工。

オクで買った物をそのまま使うのにはちょっと勇気がいりますよね??

でもその先方さんは自分の部品をたまに買ってくれる人。。。

オク取引連絡でちょっとした友情が芽生えてるんでしょうね~~

多分大丈夫???と信じてそのまま使います。。。



そんで今回はウサギの歯より強いと噂される強化ボルト!



ヘッドはそのまま移植。

セックスレスゲージなんか持ってないし、アウターシムももってないのでシム調整なんかしないもん!




飛行士熊輪??が無かったのでっここまでで終了。。。



早く直して乗りたい今日この頃。。。

あとボルト1本ってのがめっちゃ悔しかったです(^▽^)V 
Posted at 2012/11/13 18:43:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月08日 イイね!

GTOシステム失敗の訳…

うたい文句が「せっかち」ですがトラブル以降4日も放置してしまったA井です(^ ^;)

本日少々時間有りましたので早速作業しました。。。

AM6時30分開始!(ご存じやたら朝は強い件)

朝のコンクリートはいい加減冷たい季節です。。

毛布を引いて下回り作業。この神にヌルイ作業してんぢゃね~と言われそう。。。



ミッション脱着は割と好きな作業。。。



この人と同じ??様に足を使って降します。1/3の力で脱着出来ますが…ミッションオイルを喰らう事が多々あります。。。

いざオロC…んっ…いつもと違う感じ…






































一緒に付いてきちゃったよ~~~~(^ ^;)

カバー開けたら当然…死にたい(^ ^;)



結末…









すかさずエンジンオロCの段取り。マウント2個で降りる所で寸止め。



一応悪あがきしてみようと買ってみた。。。



日曜日にチャレンジしてみますわ~

持ち味からすると…取れない方に18000P←これあってる??

取った事ある人…失敗した事ある人…武勇伝たのんます!
Posted at 2012/11/08 19:09:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

初!GTOシステム試み……失敗(≧∇≦)

シフト操作が丁寧と噂され

4~2のシフトダウンがやたら可愛い事に定評があり

駆動系を壊した事が無いのが持ち味なA井で御座います。

11月3日…GTCC秋の陣、筑波1000に自走で…

行って来たようで行ってないような…

行ってないようで2回行ったみたいな…



2号機…












































壊れちゃった(≧∇≦)

朝①の走行で…バラして無いけどフラホっぽい。






































見事??GTOさんシステム失敗に終わりました。。。

壊れた原因は自分のメンテナンスのミスです(≧∇≦)2号機なめてました。。。

朝①の走行で壊れたのでM-ONE様のローダーをお借りして

筑波→所沢(乗用車積んで)→筑波みたいな…

乗れば何でも壊れちゃう流れなので…

お借りしたローダーを無事にお返し出来た事が今の自分にとって最高の幸せだったかも(^▽^)V

M-ONE様、その他ローダーへの積み込み等お手伝いしてくれた皆さん

大変有難う御座いました(^▽^)V

そして「ハチキン」に参加出来なくなった事をお詫び致します。。。

申し訳ありません。。。。(≧∇≦)

86祭りで会いましょう???

86祭りで勝ちたいなんてもう言いません。

その日のイベントに楽しく最後まで参加することを目標に今後頑張ります!
Posted at 2012/11/06 18:54:50 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

https://youtu.be/AvXwXrL-BRg

変態4ag😁」
何シテル?   12/24 09:52
A井86です。その昔EP71 シビック AE86で多摩湖、狭山湖を走っていました。ライセンスなしでレースができると聞き賀集さんのレースにはまり、AE86と言う麻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 67 8910
1112 1314151617
18192021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

LEXUS RCF エンジン強化 (部品編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/19 17:32:11
許せないですね!( 拡散希望!! ) に関するご報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/12 15:01:32
遅いんだよ~ (*T∇T*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/29 20:56:52

愛車一覧

トヨタ カローラレビン サトシ風レビン (トヨタ カローラレビン)
CBY SPL5.5AG
トヨタ スプリンタートレノ サトシ風3号機トレノ予定。 (トヨタ スプリンタートレノ)
どーなることでしょ??? こいつはトレノに決定ヽ(;▽;)ノ
トヨタ カローラレビン サトシ風2号機 (トヨタ カローラレビン)
外装…フロントCBYバンパー リア純正後期 サイドステップCBY オーバーフェンダーCB ...
その他 その他 その他 その他
1番の働き者です。熱い、寒い、疲れたなど一切文句いいません。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation