
先日整備工場からの連絡があり、次の朝、通勤前に寄ってみました。
そのときは持ち合わせが無く、請求書だけもらうことに。
想定の倍くらいの請求額に目眩を覚えつつ、整備内容に目を通してみると
・イグニッションコイル取り替え
・イグナイター取り替え
・コンピューター修理
……コンピューター「修理」?
曰く「交換部品が無く、開けてみたところコンデンサが2カ所
ハンダが溶けて外れていたので、新しいコンデンサを着け直した。
電子工作は外注なので高くつく」とのこと。
(macmanさんに教えてもらった、オクに出ていたECUのほうが安かったんじゃ…
いやその程度なら、わかっていれば自分で修理できたかも……)
などと思っても、後の祭り。
仕事の都合で、しばらく取りにこれなさそうと告げたところ
日曜日に電話すれば工場のシャッターを開けて引き渡してもらえるとのこと。
で今日、ひさしぶりに我が愛車を運転してきました。
久しぶりの運転が楽しくて、つい3時間ほども走り回ってしまいました。
(調子に乗って適当に転がしてたら道に迷って帰りが遅れただけともいう)
Posted at 2011/04/10 22:09:27 | |
トラックバック(0) |
トラブル記録 | クルマ