前々回が2014年前半だったので後半という事で(
さて、はちがつ
お友達がバリスさんへ行くというので、連れてってもらうことに。
げっ!写真がコレだけしかないっ!?
疲労軽減の為にも構えてたけど、ほとんど代われず申し訳ない・・・
(ほとんど寝てなかったのはココだけのナイショ)
------
いつものように熊野の花火へ
------------
友人達と相方さんを連れて、串本へダイビングとドライブへ
いつもの?筋肉トマト。
連れて、って書いたけど、運転してねぇやそういや←
山
石
ハイドラのポイントもあるから潮岬も周った
時間があったから水族館的なとこも入る。
ちなみにここ、三度目です(笑)
水族館とか好きだからいいけど・・・w
------------------
相方さんとお出かけもした。
行き先は金沢とか能登島
朝にのんびり出発、だらだら走って~
忍者寺 こと 妙立寺
--------------
金沢21世紀美術館~
よーく見たら、なにかいる~
なんだ、工事の人か←
トイレに入って閉めようとしたら、女の子が突入してくるハプニングとか(錯乱)
・・・実はトイレにも展示物があって、場所によって男子トイレだけ、女子トイレだけ
ってなってて、見に来たけどない!男子トイレにはあるの!?
だもんですっごーーーーく居づらい空間になりましたとさ。
・・・・・・だって知らない若い女の子二人と、男子トイレで一緒ですよ・・・
間にガラスがあって、水中に居るように見せかけてるのはなかなか面白い
油圧で動く棒で、エレベーター。
こういう変わったもんとか機械物大好きです←
ナントカカレー
これは何カレーでしょうか?
まぁまぁうまかった、しか覚えてない←
-------------------
~ちょっと旅その二日目~
行ってみたかった千里浜なぎさドライブウェイ
まずドリフト状態で真横で進入してくのはミンナすることダヨネきっとソウダヨネ
気多神社という所にも寄る
あ、ダメだ、この穴ド忘れした(笑)

波切(志摩)にもっと立派なのあったよ?←
--------------
能登島水族館は楽しみにしていた場所~
いきなりジンベエさんが近いっ!
ハンマーヘッドが近いっ!
ハンマーヘッドが・・・・・・
真横から見たらただのサメだった(小並感)
で、だ
第三ジンベエ丸の第一、第二はどうしたよ?←
--------------
みっかめ
三日目は帰りながら寄りながら~
こまつの杜に寄る
ダンプでけぇ!
相方さんのショベルチャレンジ!
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
アームと、トラックが苛め抜かれてました()
ガコーン!ガンガンッガンッ!・・・ミタイナ?←
最終的には押しても引いても動かない事に・・・どうしてそうなった・・・
-------------------
石川県立航空プラザにも寄った
ここも楽しめた。
相方さんと行きたい所で話し合って決めたけど、どこもおかしいような・・・
いや普通はこんなもんか(混乱)
YS-11シム!本格的すぎてヤめた!(笑)
F-2Bモックアップはちょっと期待はずれ
アレスティングフックをまじまじ見たり
待てコラ、何でドーラの模型があるんだよwww80cm列車砲wwww
相方さんチャレンジ!
今回は~~~~なんとF-15の操縦っ!~~~
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
離陸初期からすでにコースアウトしていき←
フルスロットルで脚出したままバレルロールしながら街中に落ちかけ←
着陸は・・・・・・
起こしすぎの失速からの、真上向いた状態でケツから墜落←
ホントなかなか楽しめた、このヘリも入れるよ!
----------------
あれ?こっから特に何もないや(笑)
夜とか
砂浜とか
止まるミニカー!
過信は禁物、あくまで補助の粋、スピードは控えめに安全運転を心がけましょう
これは・・・月食?
相方さん特製ケーキ
後半戦もこんなところでしょう。
もうすぐ2015年、いろいろありましたがこれにて・・・
まだ続く・・・かも?
Posted at 2014/12/30 04:36:28 | |
トラックバック(0) | 日記