• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEKATTELのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

また付けちゃった(^^ゞ


 以前から考えてたアイテム。
 長~いお盆休みなんで、着手しました。
 

   これ です(^Д^) 



  何回もダンボールで
  型を取り直し、
  ホムセンにて購入した、
  低発泡塩ビ板3mmにて作製☆

  表面には、カーボンシート
  貼ってます。



    早速、作業するため、バンパーを家に持ち込みま~す( ^∀^)
                               せまっ!!!
 
  

 これまたホムセンにて
 買って来た
 ステンのT字隅金。

  







     これを、
     このよ~~に→
     曲げます。
   







  で、さっきのなんちゃってカナードに装着♪ 
 これをバンパーの
 ケガいたラインに沿わせ、
 当てがい、
 一箇所ずつ穴の位置を
 合わせながら、穴開け。
 
 左右対照になる部分なので、
 ここは慎重に。
 



 
 
  内側からも、
 スプリングワッシャー噛まし、
 ナットで共締め。








 
   


    がっちり
 固定されました
   
(*´∀`*)☆











   →ついでに、
 以前から気になってた
 ナンバーのうら。。。
 
 カーボンシート
 貼っときました(^^ゞ






 ん~~二枚羽になると、かなりごつくなる(^^ゞ

 けど、イメージ通りのカタチに仕上がったんで、大満足ヽ(*´∀`)ノ
 これで、GTウィングとの見た目のバランス取れたんじゃないかと…

 ちなみに、明日、ちび乗っけて、川へバーベキューなんで、
 下のカナード外しときました(^.^) ↓ ↓ ↓


Posted at 2012/08/15 21:47:08 | トラックバック(0) | 車DIY | クルマ
2012年08月14日 イイね!

D に行って来た(^。^;)

 
 二日ほど前から、キーレスを作動させると、
 運転席のドアロック辺りから、異音が・・・
 翌朝早速、ばらして、みてみると、
 運転席のドアロックのみ、空回りして反応してない様子。
 ありゃりゃこりゃ大変だ(^。^;)

 Dが開くのを待って、担当マンに電話。 
 すぐさま持ち込み~~
 案の定、運転席ドアロックのリンクが外れてる、と。
 とりあえず、見積もり上げてもらうことに。

 ドアロックアクチュエーターの部品代が、
 諭吉さん一人、漱石さん五人。
 工賃が漱石さん六人とのこと
((((;゚Д゚))))うひゃ~~
 やっぱ、まともにすると高ぇえ━━━━っ
 オクの中古なら漱石さんお二人程なのに…

 けど、ロックといえば、セキュリティ上、とっても重要なところ。
 ボーナスも出たことだし、清水の舞台、
 ぃやぃや、東京スカイツリーから飛び降りた気持ちで
 この際、Dに頼むことに( ̄▽ ̄)

 翌日、部品が届いたとのことで、Dへ。

 んが!!!
 おぃらのクルマには、取付けられないとのこと
                  Σ(゚д゚lll)ガーン
 わかる人には、わかりますよね…(^。^;)

 結局、自分で取り付けることに(爆
 

 
   
  担当マンの御厚意により、

 少しお安くして頂きました

       (^ω^)




  で、これが、問題のブツです。
 
 取付けは、アッセンなので、思いの外、簡単でした☆
 うん、やっぱ新品は気持ちいいな(´∀`*) ♪
 一件落着~~~

 これは、ホムセンにて買ったガードクッションをリヤスポに貼って
 固定してるとこです(^Д^)
 
  めでたしめでたし。
 
Posted at 2012/08/14 22:17:01 | トラックバック(0) | 車DIY | クルマ
2012年06月25日 イイね!

ツメ折りました(~_~;)

 
 先日、子供四人乗っけたときに、リヤから「ゴリゴリッ」とぃやな音が・・・
 ご覧の通り、サイドがグダグダに(゚Д゚;) こりゃ大変だぁ!!
          
    タイヤがフェンダーに干渉してるのねん・・・(爆
 
 で、本日、初のオフ会参加。しかも、六甲縦断とゆ~ことで、
 放っておく訳にもいかず、
    「じゃあYOUがツメ折りしちゃいなよ☆」
 とジャニさんが言ったかど~か、
 早速、ゴムハンマー買ってきて、人生初のツメ折りに挑戦しました。
 
 先ずは、ラジペンでもって、内側へひん曲げ。アタリをつけます。
   
 この時、ラジペンの接触部はガムテで覆い、
 ボディはドライヤーで温めながら、やさしくしてアゲテネ(´∀`*)ウフフ

 で、全部曲げて、こんな感じ。
   
 そこから、ゴムハンマーでコツコツこまめに叩いていきます。
 この時もまた、ドライヤーで温めながら、焦らず、けど、チカラ入れて。
   http://userimg.teacup.com/userimg/6700.teacup.com/yuemkagami/img/bbs/0004376_2.jpg
 端の曲げにくい部分は、ボデイに直接、ガムテを貼り付けて、
 鉄ハンマーで、ガンガンいっちゃいました(^。^;)
  で、こんな感じです。
 
   まぁ初めてにしちゃ~及第点でしょ~~自己満(・∀・)♪
  
   仕上げに錆び止めをお忘れなく。
Posted at 2012/06/25 21:38:39 | トラックバック(0) | 車DIY | クルマ
2012年06月10日 イイね!

おはせの行きたかった~(;´Д`)

 本日は、広島市安芸区瀬野川公園において、おはせの開催☆

 本来ならツーリングも兼ねて、初参加したかったのですが、
 今週末、土曜出勤(汗 ・・・ しかも、メンテ(汗大量 ・・・

 って訳で、自宅で死んでました(; ̄д ̄)

 今日は、好天にも恵まれ、いろんなスーパーカー見れただろ~な~~
 と、うらめしげに思いながら(怖えぇ~よ! )、
 部屋ん中で、ヤフオクにてぽちったこいつをただひたすら磨いてました(;´Д`)
   PCでエロサイト見ながら ♪
    

                        
      ピッカピカ☆彡☆彡
  
  
 おぉ~~憧れの Auto Exe のロゴ(゚д゚)!  
 

 で、昼からABに出向き、駐車場にて取付けました(^。^)
Posted at 2012/06/10 23:52:02 | トラックバック(0) | 車DIY | クルマ
2012年05月21日 イイね!

イジリー岡田な日々(゜∀。)

 なんだか皆さんのふぁみを見てると、いてもたってもいられず、
 日々、クルマをイジイジしているBEKATTELです(^Д^)

 で、今回、フロントにボリュームが欲しかったので、
 諸先輩方のを参考に、リップスポイラーを取り付けるべく、
 ヤフオクをウロウロ(((‥ )( ‥)))
 
 あった~~ヽ(*´∀`)ノ!!
   これこれ、こんなのが
欲しかったのよ~ん♥  見事、ロクセンエンにてゲット
 
  バンパーなんで、取り外し、部屋に入れて、の~~んびり作業~~♪♪
        
  と思いきや、

    寝るとこねぇじゃん((((;゚Д゚))))!!!!
 
 ボルトは、アフターを考え、既存の取付け穴に合わせ、
   
 ドリドリ穴開けラッチョ
 










   前下がりになるよう、スペーサーをかませ、

 全体的にすきま埋め、保護の意味合いもかねて、
                     ホムセンのクッションガードを貼り貼り。

で、こんな感じ。               うん、なかなかの迫力(^.^)

 ついでに、台湾製のアイラインも付け、グリルにラインモール貼って、                          すこし悪そ~~(^。^;) 

 しかし、フロントにボリュームが出た分、リヤとのバランスが(^。^;)
                    
まぁ~また考えまっし~~(笑)
Posted at 2012/05/21 22:36:05 | トラックバック(0) | 車DIY | クルマ

プロフィール

「すみませんm(__)m お友達は、募集しておりません。。。」
何シテル?   12/31 15:51
BEKATTELです。べカッテルと読みます。よろしくお願いします♪ ヤフオクで落としたパーツをつけるときなんかに諸先輩方のお知恵を参考にさせて頂いてます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドモール&スポルト20シール剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/04 19:35:16
 
エーモンフラッシュサーキットtypeC、ヤフオクアンサーバックサイレン  
カテゴリ:パーツレビュー
2012/07/02 20:58:23
 
SMJ板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/01 16:01:37
 

愛車一覧

マツダ ファミリアS-ワゴン ふぁみごん (マツダ ファミリアS-ワゴン)
ロードスターからの乗り換えで、ゆったり乗るのに購入しました。ワゴンとしては、当時から好き ...
ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション マジェ (ヤマハ マジェスティC250スペシャルリミテッドエディション)
2009/9/27、足が欲しくて中古のマジェCを購入。 ネットで検索していて、限定車のワ ...
その他 自転車 べカチャリ (TOPONE KS20) (その他 自転車)
数年前に購入。変速レバーが壊れた一昨年から少しずつ手を加え、現在の形に。 通勤や散歩に大 ...
カワサキ バイク その他 Kawasaki B1 125cc (カワサキ バイク その他)
この歳になって、久しぶりに2ストに乗りたくなり、SDR200を探していたら、たまたまヤフ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation