
事のはじまりはあるWebサイト
バンコクには個人で乗り物という乗り物を集めているミュージアムがあるという。
自転車からバイク、3輪車、自動車、鉄道、バス、飛行機、ヘリコプター、船、潜水艦!!まで集めているというから、ビックリです。
そのWebサイトには水陸両用車が紹介されてました。
ん?うしろに見えるのは・・・・
って、事で行ってきました!!
バンコクに!
ベトナム・ホーチミンに仕事で行っていたのですがバンコク経由での帰国に変えました。
バンコクはバンコクでナイトマーケットなど楽しめたのですが、そちらはまたの機会に・・・・
調べたところ JESADA TECHNIK MUSEUM は中心地からは大分離れるもよう。
地下鉄MRTの終点Bang Sue駅から国鉄に乗り換え
最寄り駅はWat Ngio Rai駅。メモを見せたんだけど通じないorz.切符を買うのに軽く苦戦しました。
47分乗って9バーツ(30円)
ローカル線の旅です
到着した駅も良い感じに田舎ですね
って、事で到着しました。JESADA TECHNIK MUSEUM !!
入り口には2階建てバスと飛行機が

バイク?

これって木炭車じゃ・・・

初めて見たけどカッコイイ!!

3輪ラリー車?!

モーク!

1輪車?!

パブリカだ!!

最近のも・・・って蜘蛛みたいのはなんだ?

もちろんデロリアンもDSもあります。
と、まあ世界中の車があり楽しい!!
いやいや、捜し物が合ってきたんだ。
あった、あった水陸両用車。中に入っている物を見ると実働なのねこれ。
しかしながら・・・・セラが無い
いやいや、日本のセラオーナー1500名の代表として来たんだぜ!!(嘘)って、博物館の人に話したら、その人が買い付け担当者。翌週からはドイツに仕入れに行くそうだ。
その方から、衝撃の発言が!
次回につづく
Posted at 2015/12/08 01:06:40 | |
トラックバック(0) |
トヨタ セラ | 旅行/地域