• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炬燵猫のブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

中古スタッドレス

またまたタイヤの話。
今回はスタッドレス。
たまたま、今期は買おうかどうか迷っていて、でも地域的に新品買うのは無駄なので、某オクで中古物色していたところ、う~んと思い、タイヤについて全く知識が無い人のために、ちょっと書いておこうかと。

中古スタッドレスは、残山より、プラットホームを重視せよ!
スリップサインは大体の人が知ってると思いますが、プラットホームってなんぞ?っていう人結構いると思います。

スタッドレスタイヤのプラットホームとは、スタッドレスがスタッドレスとして機能できる限界値だと思ってください。
スリップサインとは別に波マークの凸がスタッドレスにはありますので探してみてください。

新品タイヤだと、トレッド面からおおよそ4mm位下がった位置になるかな?
なので、中古で「溝有り8部山!」とかで売っていても、2mmくらい減っているのでスタッドレスとして使える部分は殆どありません、いいとこ1シーズンで終わりです。

で、私のように中古で良いやと思って探してる人、某オクでは注意です!
特にストア登録していない業者。
送料も安いし、溝残ってるのに安いし、一見良さそうですが、スタッドレスとして使おうと考えてると、残溝が殆ど無いので、安物買いの銭失いになります。

写真見ても、殆どの個人登録業者は、このプラットホームを避けて(故意か偶然かは知りませんが)写真UPしてるので、プラットホームを写さないようなところで買うのは、たとえ安くても絶対やめた方が良いです。

懐事情にもよりますが、殆ど降雪の無い地域の方で、山にもいかないよ!でも雪降ると危険だから買おうかな?て思ってる人は、ファルケンやダンロップ、などの国産の安いメーカーや、アジアンタイヤの安いのでも新品買う方が良いかもしれません。


Posted at 2021/12/27 04:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | クルマ
2020年10月16日 イイね!

オークションの在り方

中古パーツを良く物色していますが、オークションの値段高くないか?
絶版で手に入らない物なら判るんだが、現在進行形で新品が手に入るのに、その価格は高いだろ!ってのが多々有る。
新品が9万円で、1万キロ使った中古パーツが6万円.......。
いや、その中古パーツに6万出すなら新品買うから。
まぁデフなんですけどね。
組み込み済みでケースごとってなら、まぁ、組み込み作業の手間考えたら安いかな?って思うけど、中のデフ玉だけですよ奥さん!
ミッションとデフとラジエーターを、誰か格安で譲って下さい(笑)
Posted at 2020/10/16 13:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | ショッピング
2013年12月08日 イイね!

ヤル気が起きない^^;

12月も既に1/3が過ぎようとしているのに・・・・
やりたいことは色々あるのに、重い腰が上がらないw

タイロッドエンドやステアリングラック&ピニオンのブーツやらを交換したいんだけども。

免許の更新も行かねばならん。

ホイールの塗装もしたいけど、何も準備してね~w


久々に全てが( ゚Д゚)マンドクセーな状態。

Posted at 2013/12/08 12:32:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年11月15日 イイね!

手組みに挑戦!(予告編

そんなわけで、明日、FITさんのタイヤ手組みに挑戦しまっすw

内容は、純正ホイールに激安中古タイヤを組み付けるだけw

4本で100円、送料2000円

家だと置く場所が無いから、会社に送ってもらって保管してましたw

会社だとリーチ使えるし、パレットに乗っけてラックの上とか邪魔にならない所において置けるし、何より、住所が法人名義だから、どんな運送会社でもオールおk♪
パレット物だろうが、糞重いエンジンだろうがパレットにさえ載っていればリフトで荷卸♪何でも来いw
(とはいっても、私物なんでなるべくコソコソとやりますけどねw)

最近Yオクとか見てると、福山だったかな?が個人宛の住所への配送は別途割増料金ふんだくるみたいなので、アバウトな今の職場は大助かりw

ま、そういうわけで、土曜で仕事は休みだけど、嫁のFITを借りて職場で手組みしまっすw
嫁にはカプチに乗って仕事に行ってもらいますw

そして、一つ問題がありますですw

首尾よくホイールに組み付けることが出来たとして、何処でエアー入れるか?

スタンドの空気入れって、ビード上げるくらいの圧力はあるのか?そもそも、そういう用途でスタンドの空気入れって使っていいのか?

一応職場の近くにABがあるけど、ビード落ちてるタイヤの空気入れてくれるのだろうか?

むぅ・・・やっぱクリスマスプレゼントにコンプレッサー買ってもらおうかな・・・?
今までバカ高いプレゼント一杯してきたし・・・コンプレッサーくらい・・・・良いよね?

ちなみに、一番高いクリスマスプレゼントは、銅釜圧力炊飯器で8万くらいしましたよっとw
Posted at 2013/11/15 22:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記
2013年11月09日 イイね!

意外と?

23日に新しいFITさんの納車が決まりました^^

FIT3 RS サンセットオレンジ

今のFITさんの面倒を見てもらっているDでのRS1号車とのことw
OPでLEDグリルとリアLEDロアガーニッシュとインテリアLEDパッケージを付けての購入です^^

ぼちぼちFIT3は見かけますが、RSはまだ見かけないので、もし見かけるようなことがあればうちの嫁さんなので、そっとして置いてくださいw

私的にはハイブリッドのシフトレバーが面白かったんだけどなw
ま、本人が納得して契約してるので良いのかな?

で、本題(笑)
事故車買取業者でもピンきりでしたw
現車も見ずに48000円と見積もってきた業者もあれば、現車確認をして、7万と見積もってくれた所と。

7年落ちのFITの買い取り相場が5万との事なので、7万で見積もりくれた所と話を進めています。
更に、リサイクル料金の戻しが1万、自賠責の解約金が2万、自動車税の還付金が1万有るとの事なので、大体11万強と言った所だそうです。

自分でパーツばらしてオークションに掛けて、最後は解体屋に引き取ってもらったりすればもう少し稼げるでしょうが、手間と時間を考えるとね・・・・後置き場所も無いですし^^;
ばらしてエンジン下ろして、ミッション下ろしてとか、時間と労力が足りませんよw

なので、今回一番頑張ってくれた「タウ」さんに売却致しますw
関連情報URL : http://www.tau.co.jp/
Posted at 2013/11/09 23:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯言 | 日記

プロフィール

「[整備] #カプチーノ オイル交換とキャッチタンク取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/915913/car/3008187/6259300/note.aspx
何シテル?   03/09 15:44
カプチーノ→スイフトと乗り換え! なんでこんなにスズキばかり乗ってるんだろうwwww 完全に鈴菌(4輪)感染者ですわ(ノ∀`) 初めて買った車もアルトワー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] EGR 取り外し 2024年3月22日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 14:40:01
[スズキ カプチーノ] F6A 負圧配管接続図(EA11) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 14:04:31
[スズキ カプチーノ] 燃圧確認 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 21:54:19

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
出戻りです( ̄▽ ̄)
スズキ スイフト スズキ スイフト
2016/8/7納車 走行距離66498 カプチの車検相談で埼玉にあるショップエールート ...
スズキ カプチーノ かぷ (スズキ カプチーノ)
欲しいと思いつつ早10年、ついにカプを購入しました。 ネットで探していたら、走行4万4千 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁カー fit3RSから乗り換え。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation