さて。
DiscoverPro 9.2インチでの動画再生は前回書いたブログの通り撃沈。
あれからモヤモヤしながら垂れ流しの動画を聴く日々を送っていました。
ある日会社で引き出しの整理をしてたら出てきた昔使っていたiPhone5。
当時のiOSは機能も乏しく脱獄したりして弄りまくってました。
バッテリー交換も自分でやってみたり色々やってたなーと思い久々に電源を入れてみたら、まだ当時の脱獄されたまま。
…これを使えばイケるじゃないか!
ということで久々に調べてみるとやっぱりありました!
CarPlayのTweakが!
思い立ったら即行動ということで「CarBridge」というTweakを購入しインストール。
ささっと設定してDiscoverProに繋ぐと

!

!!

!!!
出来ましたー!
CarPlay経由なのでステアリングリモコンからでも次送りが使えました!
これてやっと快適な運転環境になりました笑
ちなみに

Huluや

PrimeVideo

Yahoo!カーナビとかもCarPlayで使えるようになります。
しかもドットバイドットでの表示になるらしくかなり綺麗に表示されます。
たった500円ちょっとでここまで使えるようになるとは開発者の方に感謝です。
ちなみにSIMなしで運用していますが、HuluやPrimeVideoは一部を除きダウンロードが可能なのでWiFi環境でダウンロードしておけばSIMなしでも問題ありません。
ちなみにCarBridgeを使用すれば、Video in Motion解除しなくても普通に動画見られるみたいです。
妻の車に付けているFH-9400DVSでも確認出来ました。
たまにうまく認識せずRespringが必要な時がありますが概ね問題なく使えます!
更にゴルフの満足度上がりました!
今回はこの辺で。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/04/09 08:10:13