• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月09日

小江戸川越

小江戸川越 かねてからの嫁さん希望の川越に行ってきました。
私は一度行ったことがあり、期待しすぎないほうか・・・と思っていたのですが、家族で行くとまた違った印象でなかなか楽しかったです。


今回は特別に蔵作り資料館の2Fに上がれるとの事で、ボランティアガイドさん案内で30分程見学できました。
半畳スペースの廻り階段があり、もう少しでハマって抜けられなくなるところでした(-_-;)
半畳ですよ!通常の巾半分、踏み面半分、傾斜角倍(゜o゜)。素直にハシゴの方がまだ楽だって!

古い町並み、近代的な駅前、それらを囲む住空間。いい街ですねー。あんなところに生まれたかった・・・。
ただ、駄菓子屋横丁に住んでる人は大変そうだけど(>_<)

芋が特産品の様で、ラーメンにまで芋が入っていました。おかげで夜になっても満腹感が半端ない(-_-;)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/01/09 09:05:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

祥月命日
アンバーシャダイさん

0829 🌅💩🍮🍱🍠🍱 ...
どどまいやさん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 9:37
ラーメンの写真はないんですか?

あの階段はオレもハマりそうですf^_^;
コメントへの返答
2012年1月9日 9:43
あーっ!撮り忘れた!!

まだまだ甘いですね(-_-;)
2012年1月9日 17:03
すぐ近くのせいか一度行ったら もおいいかな(笑

近いといつでも行けますからね!

ガイドさん女性でしたか気になります。
コメントへの返答
2012年1月9日 17:35
そうだったんですか!
うちから高速使ってで1時間半程かりましたよ。

毎回群馬まで遠征ご苦労様です。

ガイドさんはおじいさんでした。
女性も居たようですが、大先輩でしたよ(^_^;)
2012年1月9日 17:14
こんにちは。
この階段はスゲ~っすね。あと家具になってる階段とかも面白いです。
最近はTV埼玉も見る様になったので、少しですが川越の情景も見てますよ。
コメントへの返答
2012年1月9日 17:37
TV埼玉映るんですか。うちでも映るのかな?

正月でお寺めぐりの人が多いのか、賑わってましたよ。
2012年1月9日 18:04
こんばんは☆

階段せまっ…って思いました(笑)

家族旅行は楽しいですね☆
コメントへの返答
2012年1月11日 8:12
マジ狭いです。一体何の為?
実際何の為か判ってないそうです。

お客の帰り道にしては失礼だし、女中がお茶を運ぶにしてもお茶こぼれるし(^^)
2012年1月9日 21:00
若い頃は全然興味がなかったのに段々昔の街並みがいいなって思い始めてます(^^)
歳をとってきた証拠ですかね?(^^;)
階段、自分はハマってしまいそうなので挑戦できませんね・・・
芋入りのラーメン、気になりますwww
コメントへの返答
2012年1月11日 8:14
1センチ厚位の芋が2枚入ってるんですが、これが後からジワジワと・・・。

とにかく芋尽くしな街なので、ちょいちょい買い食いしている間にかなりの芋の摂取量になっちゃいます(-_-;)

たかさんなら平気(^^)

プロフィール

「@マタムネ 熊に喰われるぞ!」
何シテル?   08/17 08:13
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おは玉に行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/11 17:45:37

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
群馬県民として遅ればせながら初スバル。
日産 デイズ 日産 デイズ
代車で乗ったMOVEで今どき軽自動車の実力に感動し衝動買い。 やっちゃえKARASAN!
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2011年12月に13000キロで購入。 御安全に!
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
仕事兼用。 バランサーシャフト付きの4発2.3Lは、これ以上のエンジンは無駄と思わせる程 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation